• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫@Orchestraのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

ちょいとだけ

この前ローダウンついでに前後共に5mmスペーサかましたけど

物足りないので追加で前に、もう3mmかませました。

ええ感じ!

全体像撮り忘れたから
あとでうpするww


Posted at 2012/09/16 13:16:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゼストたん | 日記
2012年09月13日 イイね!

ダウンサス取り付け

先月末にネットで購入した

タナベ DF210ローダウンスプリング

を取り付けしました~(゚д゚)

フロントだけお手伝いいただいて
リアは見るからに簡単なので1人でやりました。

フロントのお手伝いしてもらった人員。
DOG32君
カン☆トクさん

親子でありがとうございます(笑)







ちとドラシャがブーツ内で抜けるっつうアクシデントがあって
6時間くらいの作業となってしまいました(T_T)

ドラシャの復旧がワイルドで
カン☆トクさんがパンタで持ち上げつつドラシャを水平に。

そしてDOG32君が
ローターを龍が如く並の蹴りで何発も蹴りドラシャが入っていくという
すごい直し方でした(笑)

その日はフロントのみの交換でお開き!
前のめりの状態で帰宅☆

というか帰宅の前に
TA-JIさんと鬼でダベリからの走りからのダベリ(笑)

TA-JIさんのFDをどうにかして引き離したい!
でも物理的に無理だwwww

悔しいですw


んで今日起きてから
アップガレージ千葉店で5mmスペーサ2枚買ってきて
地元のイオン屋上でリアのバネ交換。

フロントはそもそもタイヤも細いのでいいんですが
リアがキャンバーついたら結構内側にのめり込むのです
せめて5mmでも出そうと思い付けてみたらまあええ感じw










でも交換してて思ったのが
リアの右側のハブボルトが1個ネジ山死んでるww

給料後はハブボルト打ち替えよ(^_^;)
今は3つでがっつりに締めてます。


前後共に5mm出して見た目もイイネ!

にしてもリアのキャンバー結構ついたなー(笑)
平気なのか(笑)

フロントも落としたらパッと見でもついてるなって分かるくらいになりましたw
でもリアのがひどいくらい付いてます(笑)

たかがダウンサスの癖に…w




写真だとそうでもないけど実際後ろから見ると目にみえてキャンバってますw


んで全体像



おきまりの
これ





後ろ



バンパーとのクリアランス
セブンスター余裕です。



このくらいがいいっすよw

でも地元の中古屋に入るときだけガッツリ中間がぶつかりましたが
気にしない…w

フェンダーとの隙間は
写真とったときは指二本だったのですが
その後走って止めてみたら
1本半くらいに落ちてました。

うーん!
いい落ち具合!

あとで鬼に走りに行くので
そんときに何してる?から写真うpします。




以上!

ひさしさんに抜かれないように弄ってかなきゃ!(ぇw
Posted at 2012/09/13 21:59:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2012年09月13日 イイね!

まあ下がったよね

はい
金欠につき結局他力本願
ぷらすあるふぁ
自力でサス交換しましたよっと

フロントだけ(笑)





DOG32君の家で作業しました。

つか眠いんでしたということだけで
詳しくは起きたら書きます…



Posted at 2012/09/13 03:30:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2012年09月11日 イイね!

ぜすたん☆ 帰宅☆

ぜすたん☆ 帰宅☆ぜすたんが車検という何かを受け
日曜の夜帰って参りました!

車検時
Dのほうでやってくれたこと
ブレーキパッドが残り2mmだったということで新品に。
ついでにブレーキオイルも新品にしてくれました。

ブレーキかなり効くようになりましたw
これで一安心!

つーことで車検も終わったことなので、早速元に戻す作業を本日しましたが、アイラインの材料を

布テープからビニールテープに変更しましたw
艶黒ビニテなのでボディと一体感!w

んでマフラーも以前よりもさらにストレートに出口まで行くようにしました。

あとグリル撤去した際、エアインテークとしてフレキシブルホースを切断して突っ込みました。

ノーマル時






事後







ノーマルも好きだし
少し手を加えたのも好きだし

やっぱゼスト最高だわ(=^・^=)
完全に愛着湧いちゃってますw


そして今週のメインイベント。
水曜の夕方から夜にかけて

DOG32ことレイ君に
ダウンサス取り付けの手伝いをしてもらうことになりました!

案外身近に
こんなん簡単じゃん!
とか言い切っちゃう人がいたとはw

無駄に工賃払わなくて済みそうですw

もちろんレイ君には何かを飯でも奢りますよww

そして週末は
レイ君、涼君、自分で鬼…かな?

ローダウン記念で走りたいのです自分はww


まぁさっきレイ君拉致って鬼行ってきたばっかだけどね?
うーんw
FF&軽の走りには慣れてないと思われる人を横に乗せてギリギリを攻めるってこんな楽しいんてすねw

反応がwwwww

速度域こそ低いものの
振動やらなんやらがダイレクトに分かるし
トールワゴンなんでいつ転ぶかちと心配になりますが
これからロール対策に励みます!w

補強系パーツの導入も考えねば…w



あーあとね
さっきの帰り際
新マフラーの音を第三者視点で聞きたかったもんでレイ君に周り走ってもらったんですけど



意外に
というより異常な音のでかさ(^_^;)
自作のテケトーマフラーでも音変わってるのがわかりましたw

テールピース無しと比べて
音が低いし相当響く(^_^;)

ちと感動した瞬間でした(笑)


つーことでローダウン完了した時点で速攻ブログ上げたいと思います!
Posted at 2012/09/11 02:04:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2012年09月09日 イイね!

一言ブログ#3

先程初心運転講習終了し
自宅へ戻り車検に出した愛車の受け取り待ちです!

早く戻ってコーイぜすたん!!


P.S
最近、鬼峠行ったり
みんなと話す中でスポーツ走行寄りの話題が盛り上がってますね。
鹿野山へ行こうなんて話ももう上がっている状態ですしw

そこで一つ提案なんですが
別に日程や場所などはまだまだ考えようとしてもいませんが

一度みんなでサーキットという無法状態の場所で走ってみたくないですか??

自分は既に数回サーキット経験はありますが
全てドリフトだったので、グリップで走りたいのです(^^)

最近だとVIP、ラグ、オーディオなどの走りにはちと向いてないようなカスタムが盛んな中、
案外いつも絡んでくれる人達はスポーツ寄りの車を所持してる人ばかりですw

なのでこういう話持ち上げてみたら反応あるかなと思い

仮で呼びかけしてみたいと思います!
Posted at 2012/09/09 17:30:41 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「ひるねなう」
何シテル?   01/18 14:59
二次元っ娘大好物です(ニヤリ 黒髪美少女ください( そろそろこういうの卒業したいと思いつつ 気付けば重症になっている始末...... 痛車をしたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 345 6 78
910 1112 131415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第2回千葉オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/22 01:28:24
第一回千葉定期オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/11 09:00:51
オフ会してきたヽ(*´∀`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 07:56:48

愛車一覧

ホンダ ゼスト ゼスたん(改) (ホンダ ゼスト)
少女準備中.................... ..........NowLoadi ...
日産 シルビア 壱四殿 (日産 シルビア)
Silvia S14 Q's 購入目標としてここに掲げます。 フリーターになっても頑張っ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation