• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫@Orchestraのブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

もういいやw 秋田ww

どもw

最近クルマの外見がやんちゃすぎて道行く人にガン見される次第でございます(´Д` )


一昨日、今日と
いつも遊んでる海釣り公園メンツの一人の彼氏さん
H氏様が来てくれました(^O^)

なんと乗っている車はゼロクラウン(´・_・`).....
いつものメンツとは違いずば抜けて高級なものがきて最初は唖然wwww

型落ち高級セダンのVIP仕様も嫌いじゃないけど
現行型高級セダンのVIP仕様は素直に惚れましたwww

もともとそこまではVIP仕様な車は好きじゃなかったんですが
こりゃ誰が見ても惚れますねww
まさに高級!って感じで!


悪羅悪羅系あんちゃんが乗ってるのかと思いきや
そうでもないけど喧嘩とか強そうな感じな方が乗ってましたww

話してみるとかなりいい人!

誕生日聞かれて、なんでかと聞き返すと


H氏「誕生日になったら君のゼストのマフラーワンオフで作ってあげる。それか社外品買ってあげるよ」


(´Д`)エッ!!??ってなりますよねwww

ワンオフだと単管直管やってくれるみたいですwww
めっちゃ楽しみ!!



実に頼もしいメンツが増えました(((o(*゚▽゚*)o)))




んでタイトルなんですが
まあ冒頭にも書いたとおり、最近やんちゃ仕様に度が過ぎてるのと
DIYでつけたR33用ステップの設置位置が低すぎて
いたるところでガリガリ接地音が聞こえてるわけでして......
それはいいんですけど
さすがになんか外装どうにかしたいなぁと(^^;

ホイールの4本中3本ダメージ大なのはどうしようもないので放置するにして
ビス穴だらけのFバンパーとRバンパーをとっかえようかなと(´・_・`)

FはゼストDの同じ型のバンパー(フォグがないのでスポーツのにはできないんです

Rはゼストスポーツのバンパーを使おうと思ってます。

あともう一つは余裕があるときにやるつもりですが
左目のレンズに熱で溶けた跡がありまして
非常に汚らしいので中古品に取っ替えます(´・_・`)

今のFバンパーは自己満足加工用でいじり倒します。
でっかい口元、ラジエーターコアの見えてる部分ですね。
開口部はアルミメッシュで塞ぎます。
さすがにガバッと空いた状態だと安全性的にもどう考えてもアウチ
(ベルト見えてるしwwオイルエレメント見えてるしwww
これすりゃいくらかスポーティーには見えるでしょうしね(´・ω・`)

とりあえずはそんな感じで
それやるまでは内装の快適化をするつもり。
オーディオは
この前も書いたとおり高、中、低音域すべての域をええ感じで出せてるので
オーディオはよし。完成度は高いはずです。

あとは居心地的な点です。
ダウンサス導入につきピョコピョコ足が跳ねるのは仕方ないのでヌルー

やるのは
※シートの座り心地の改善※
まあクッション生地の入ったシートカバーの導入ですな。
最初つけてたんですが表面がボロボロすぎたのでとっちゃいましたがあれはフロント2席だけで10000円する価値ありますね。
真面目にソファーでしたもんwwww

次に
※静音化※
排気音とかそういうのは無視です。
心地よくドライブするに当たっての必須項目にエキゾースト音は自分の中では含まれてますので
こいつをノーマルにするのは絶対ダメです(キッパリ

言いたいのは軽自動車独特の軽い感じの音をどうにかしたい
というのと
あとはノイズ系のできる限りのシャットアウトですね(´・ω・`)

軽独特の音といえば
やはりドアの開け閉めの際のあの
軽~い音
いつかはどうにかしたいと思ってましたが
やっと着手しますw

まあ簡単なんですけどね。
ダイソーで隙間テープ買ってきて
ウェザートリップらへんにテープくっつけるだけ。

タンッ!というおもちゃ臭いただ鉄と鉄をぶつけたような音から
高級セダンのようなボフッという重圧感ある音になるらしいです。
ついでに並走車などの音もかなりシャットアウトできるみたいです。

こいつらを
ドア4枚、ボンネット、リアゲートにやればかなりええ感じになると思います(((o(*゚▽゚*)o)))





とりあえず金銭的にも苦じゃないものというと
最後の隙間テープチューンが一番お手軽なので

暇+お給料日の今日早速やりますワー

あとフロアマットもチェック柄のに替えますww




今月は隙間テープチューン
マット交換

その他安くできそうなものがあればちょこちょこやる感じで
残りはガス代に回しますw
ドライブ堪能したひ..........

つか金曜日にゼスト専用の社外サイドステップ届くんだった!!
こいつが今月の中で一番高いチューンとなりそうですw


以上。
長文失礼。






Posted at 2012/11/22 06:12:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

ちばらぎっ☆

アルマク君が千葉に来ると言うことで

1J同士のしーくろさんも来ぃ~の
1GだけどマークIIということでたきさんが来ぃ~のでオフ会しましたお!


アルマク君とはもうオフ会感覚ではない感じがw

車とは違うことでも絡んでるので
完全に県外の友達感覚w







いやー楽しかった!

アルマク君とは土曜オフ会の
本日日曜日の朝から続きで遊んでましたw

うちの地元で車中泊して
そのあとビバホームでカッティングシート買って
カーグラフィックをw

いけめそなマー坊にww

思ったけど、カッティングシート使ったバイナルグラフィック力入れようかなw

面白いわ!

以上
Posted at 2012/11/19 01:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年11月15日 イイね!

アラフォーリーマンェ........(ノンフィクション

昨日とあることがあり
サイドステップとフロントグリルを入手しました。

車格も違えば排気量なんて鬼のような差がある車のです。

ですがフロントグリルはピッタリ笑

ステップ


グリル


なんの車種の物かはこの時点でお分かりいただけるでしょう。

ということでまず
サイドステップはどう考えても全長的にそのままつくはずがないので
ぶった斬ります。
おそらく大体のDIY職人様型はサンダーとかエアーなんちゃらで切られると思われますが

なにせ正規品を買えないくらいの貧困ゆとり系男子なので
ここは知恵を絞ります。

まずサイドステップ裏の汚れ等を綺麗に布などで拭き取ったあと
ガスバーナーでぶった切ると思われる大体のところを加熱します。
すると一瞬で素材がフニャるので
そこをもう2~3秒加熱を続けるとものすごいフニャります。

この時点での塗装面(オモテ面)は無傷。裏面と中身がフニャってます。
そしたら冷めないうちにでかいハサミで刃をいれると、まるで粘土を切ってるような感じで
簡単に切れます。



おそらくFRPだと思うのですがこんなに簡単に切れるとは.....

ぶった切ったらアバウトな仮合わせ。


これでいいなと思ったら
ぶった斬った2個の接続部にマーキングし穴あけ

そして
男の
タイラップ。

完成です()

あとはただ取り付けるのみですが
ちとビス不足に陥ってるため仮でガムテープ固定....
まあ案外強力にくっついていて足で蹴り入れてもビクともしなかったので仮としてはこれでいいでしょう(ry

今日は片面のみ......と思ったのですが
まぁ最後に書きます。

次は案外ジャストフィットだったフロントグリル。
裏面下部に出っ張りがあるので
こいつもバーナーでフニャらせて切断します。

そしたら両サイドに穴開けて

男の
タイラップ留(ry

完成です((((()))))




全体像はこんな感じ。


やっぱこれでも付けるといくらかイメージ変わるね。
ノンサイドステップの状態でこの角度から見ると以上に腹下が空いてるので
なんか嫌だ.....

で、ガソリンがあと2リッターしか入ってないのに気づき
急遽、あの安いと有名の大宮IC脇エッソへ。

レギュラー131円だってデュフフwwww

うちからは多少離れてますので
ドライブがてらGo

すると道中.....
エッソ手前のスリーエフの信号で待っていると
コンビニ横で一服中のアラフォーリーマンがこちらを
ガ ン 見

そりゃガムテでパーツくっつけてるんだもの変に見られるわな....
と思いながらナビで昼ドラを見ていると
突如リーマンがこちらに寄ってきた(´Д` )!!!!(車道ですよ車道wwwwwwww
やばいこれはヤバイと思いながら開けていた窓を閉めて戦闘態勢に入ったところ
窓を

「コンコン」

俺「な、なんでしょうか(^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;」

俺はこの時点でかなり心拍数がヤバイ

アラフォー的なリーマン「これドリ車チックな感じ?!」

俺「いえ そういう意味ではないのですが.......」


なんなんだこの人は....と思いながら青信号を待つも変わらない。

アラフォー的なリーマン「いやーこういうの全然見ないからさ!!思わず声かけちゃったよ!!楽しめよ!!!」

アラフォーはなんだか上機嫌に言葉を残し
コンビニ脇へ戻った。

そして

「PaaaaaaaaaaaaaaaaN!!!!!!!!」

後続車にクラクションを鳴らされた。
信号はとっくに青に変わっていた.........

そして気づいたのだ。
後ろの車、なにげにアリーナホーンだったということを.......

急いでギアをDに戻しエッソへ入ろうとする。
もう思考が変になっていた。
いつもの勢いで入ると外から

バンッ ガガガガガ

嫌な音がした。
とりあえず給油スポットへ車を停めサイドステップあたりを見てみると



















マクドナルドの袋に包まれた大量のコーヒー缶が............wwwwwwwwwwwwwwwwww

サイドステップは別にどうってことなかったが
変なものを連れてきたようだwwww

変なお昼TIMEでした。


小説ちっくな書き方になりかけましたが気にしないでくだしあwwww


でもね俺思ったんですよ。
なんかもうエアロとかどうでもいいなとwwwwww

いきなり何と思われるかもしれませんが
実際ドノーマル外装でベタシャコが大好きなもんで
ベタシャコにできないからエアロでごまかしてる部分があるので

残りの片方のサイドステップ。
売っちゃおうかなと......


一応綺麗です。
変なヒビや塗装はがれはないですが
アンダー部分は汚れはあります。


この際申し上げますが
車種はR33の4Dr

誰か買いませんかね(´Д` )
右側だけついてるけどめんどくさいからつけっパでいいや。



R33乗りのかた、もしくわお友達に
左側サイドステップがほしいと言っている方いたら
この話してみてください.....

いないだろうけどwwww



そういうことです以上。
Posted at 2012/11/15 15:54:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月14日 イイね!

歴代欲しいと思った車全集

ふと気づいたので連続で投稿する。

俺が今までに欲しいと思った車には一つ共通点があった.....

写真を載せるので何が共通点か探してみてください。

N-ONE


ダルマセリカ


セリカ


180SX


ミラジーノ


ローバーミニ


アルトワークス


丸目インプ


S14シルビア




別にネタとかじゃなく
ガチで半分以上丸目デザイン

そりゃN-ONEに見とれちゃうわけだ
Posted at 2012/11/14 15:11:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月14日 イイね!

イイネ!!

N-BOXには絶望したけど
最近なにかと話題な

N-BOX


このデザイン好きだ俺(´∀`*)

つかトヨタのアクアも個人的になんか好きなんだよな~



最近趣向が変わってきた?
なんでだろw

あれってターボ搭載グレードあるのかな?
今のゼストがNAだからターボがあるなら
フルオプションつけて新車で欲しいww

やっぱ軽はいいよ。
メンテしっかりやればバッチリ低燃費だし
ゆったりとは行かなくても一応大人4人乗れるし
車中泊も余裕だし

高速でも120kmくらいならすぐ出せるし


エコカーならさっさと買い替え許してもらえそうwww
Posted at 2012/11/14 14:44:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひるねなう」
何シテル?   01/18 14:59
二次元っ娘大好物です(ニヤリ 黒髪美少女ください( そろそろこういうの卒業したいと思いつつ 気付けば重症になっている始末...... 痛車をしたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第2回千葉オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/22 01:28:24
第一回千葉定期オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/11 09:00:51
オフ会してきたヽ(*´∀`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 07:56:48

愛車一覧

ホンダ ゼスト ゼスたん(改) (ホンダ ゼスト)
少女準備中.................... ..........NowLoadi ...
日産 シルビア 壱四殿 (日産 シルビア)
Silvia S14 Q's 購入目標としてここに掲げます。 フリーターになっても頑張っ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation