• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuronekoruiのブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

鬼怒グリーンパーク!!

鬼怒グリーンパーク!!今日は天気がよかったので、鬼怒グリーンパークに行ってきました。

147は、ちびちゃんにとって乗りごご地が悪く、マフラーの音もうるさいので最近はあまり乗ってもらえませんが今日は説得して久しぶりに147で出動しました。(笑)

天気のよい日曜日・・・さすがに混んでましたね。

お昼ちょっと前に着いたのでまずお弁当タイムです。

恒例のハート型の卵焼きです。

お昼を食べたら運動です。
レンタル自転車を借りてサイクリングです。

自転車に乗っていたら蛇イチゴを見つけました。
なんか久しぶりに見た感じがします。自然に触れると子供のころを思い出します。


サイクリングが終わったら水遊びです。
水遊びをしている時、公園内に普通の乗用車とは明らかに違う排気音が響いてきました。
あたりを見回すとなんと・・・公園内の砂利道をお馬さんが走っているじゃないですか!!
遠くて写真に収めることはできませんでしたが、真っ赤なフェラーリです。

私がフェラーリを持ってたら河川敷の砂利道をフェラーリで走る勇気はありません。(^_^;;
Posted at 2012/05/20 20:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月19日 イイね!

ミラコスタ!!

ミラコスタ!!先月ですが、身内の結婚式に行ってきました。

場所は、ディズニーシーホテルミラコスタです。(^_^)

写真はホテルのメインの入り口です。ここに愛車を止めて写真を撮りたかったけど小心者なので断念です・・・。(汗)


写真は結婚式会場内の廊下です。さすがディズニーあちこちにキャラクターがいます。


控室から見えるパーク内です。まだ開園前なのでお客さんは居ません。


教会内です。

ここからは、披露宴で出た料理の紹介です。

車海老とサーモンと帆立貝のプレッセキャヴィア添えパプリカピュレとヒアルロン酸ジュレ


フォワグラのエクレアオックステールのコンソメ仕立て


カナダ産活オマール海老とポロネギのサンフラン・カネローニスタイルバニラ風味のビスクソース


和牛のほほ肉のレッドワインブレゼとフィレ肉のローストタジャスカオリーヴ入りポテトピュレ


レモンクリーム入りホワイトチョコレートムースハートのラズベリーソルベ添え


プティフール

その他、スカンピのグリエと旬野菜のアルルカン風トリュフ、ミル貝のリゾットと穴子のカリーフリットハーブオイルと共にという料理があったのですが、写真摂り忘れました。

味はおしゃれ過ぎてよくわかりませんでした。(笑)


披露宴ではこんな感じでキャラクターがきてエンターテイメント的なことをしてくれます。
当人の許可を得てないので写真アップはできませんが、衣装や会場内にも隠れミッキーがいたりします。


ディズニーの結婚式に参加することは、なかなかないのでいい経験ができました。
Posted at 2012/05/19 21:40:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月11日 イイね!

安喜亭!!

安喜亭!!最近、みん友になった方のブログに影響され、先日、安喜亭(支店)に行ってきました。

私は豚そば、相方は五目そば、そしてチャーハンを注文しました。

麺は細めんスープはあっさりしてます。どちらかというとあまり細めん派ではないんですが、ここの麺を好きですね。
五目そばは、豚そばのスープに比べて若干甘みがあるなぁと思っていましたら、砂糖が入っているそうです。

写真撮ったつもりが撮れてなかったので画像はないのですが、チャーハンも昔ながらのシンプルな感じでとても美味しかったです。

他のお客さんが食べているのをみて、次回はシューマイも食べてみたくなりました。


つづいては、だいぶ前に行った、カスケードガーデンです。(旧グリーンハウス)

カスケードガーデンは、一見あまり目立たず、知らない方も多いかも知れませんが(知ってっても気にしたことがない!?)私がとても好きなお店です。

店内も落ち着いていて、大人な雰囲気です。

ショートコース、ゴルフ練習場も経営しているため、ゴルフばっかりやってたころは、ショートコースに練習に来てよくランチを食べていました。

この日は、ハンバーグとパスタを注文。



私は、デザートまでついたランチを注文したので、画像の順に出てきました。
安価な値段の割りに豪華です。
もちろん味も絶品です。(私個人の意見です。)
そして、デザート!!コレがまたなんとも言えないうまさです。(^_^)
私は甘い物が好きなのでこれだけを食べに来てもいいぐらいです。

興味があったらいかがですか!?
Posted at 2012/05/11 21:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

ムルシエラゴ納車

ムルシエラゴ納車ずっと前からほしいと思っていたムルシエラゴ・・・ついに手に入れちゃいました。

どこに走りに行こうかなぁ(^_^)


あっ!!ちなみに私のムルシエラゴは、エコカーなので、電気自動車です。





どうですか??燃料は、本体とコントローラーに合わせて単三電池5本!! 燃費は不明!!

1/24スケールのRCです。(笑)

昨日、ゲームセンターでGETしました。(*^_^*)
Posted at 2012/05/06 21:21:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

八景島シーパラダイス

八景島シーパラダイスGW後半に連休をもらい小旅行にいってきました。

八景島シーパラダイスです。

いや~どこに行っても混雑で大変でした。でも行ったからには、見なくてはと思っていたショーもなんとか見ることができよかったです。

小魚が皮膚の角質を食べてくれて足のケアをしてくれるって言う営業に引っかかり10分500円でこんなこともしてきちゃいました。

くすぐったかったり、ピリピリしたりしましたが、とても気持ちよく足が楽になったような気がしました。

この日は、まっすぐ帰らず都内で一泊です。
疲れましたが、相方もチビちゃんも喜んでくれたようなので、とてもよい一日になりました。

地元では、一日に多くのアルファは見かけませんが、その日、偶然だったのか都内では多くのアルファにすれ違いました。147(前期・後期)、166、159、ブレラ、そしてほとんど見かけたことがないSZ(RZなのかなぁ??違いがわかりません。)

わずか数時間のうちにこれだけのアルファにすれ違ったので少しテンションあがっちゃいました。(^_^;

追記…スマホでいじってたらいいねに触れてしまい自分にいいねがついちゃいました(T_T)どうやって消せるのかなぁ…
消せました(^-^;
Posted at 2012/05/06 01:21:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エリーゼ マルチファクションリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1497892/car/3559576/8424146/note.aspx
何シテル?   11/05 16:51
kuronekoruiです。よろしくお願いします。 気が付けばアルファロメオばかりに乗っていましたが、どうしてもまたロータスに乗りたくなり、再度購入してし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘルメットを脱いだり被ったりする生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 10:33:58
おは☆スタ♪&おは☆ポン♪合同オフ!! ② (@^p^@)ノ -2012.12.02- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 09:23:30
バッドステータス:ヘルニヤ(Lv1)  on TC2000  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 10:29:36

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤、日常の足、林道、河川敷専用マシン。 2015年新車購入。現在やっと2万キロ。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
CTからの乗り換えです。 装備が充実したバージョンLにしました。 お気に入りは、テレ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
Sport111 2度目のエリーゼです。 今回は少しでも新しい年式にしようとS3を検討 ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
ツーリング用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation