• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuronekoruiのブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

初めてのパスタ作り~

初めてのパスタ作り~先週の土曜日にパスタを作ってみました。

作ったのはカルボナーラ♪
koyajiさんがブログに載せてくれたレシピを元に作ってみました!!

koyajiさんのレシピを参考に材料を揃えました。


そして出来上がりです♪

初めての割りにうまくできました(^_^)
ちびちゃんも相方も美味しかったと言ってくれて作った甲斐がありました。
たまに料理するのもいいものですね♪♪
koyajiさんありがとうございました。もっと腕を磨きたいと思います。

次の日の日曜日は、ろまんちっく村でのFMMでしたが午前中に用事があり、今回は参加できませんでした。

しかし、優しい家族の配慮で午後の家族サービス前に少しだけ顔をださせてくれました。

私が到着したのは、もう終わりに近い時間だったので台数は多くありませんでしたが、なんと50台以上来ていたそうです!!
朝から参加してみたかったです。

早々にろまんちっく村をあとにして鬼怒グリーンパークへ向かいました~。

レジャーシートにお弁当♪

寝っころがると空には飛行機雲・・・

たまにはいいですね(^_^)こういう時間を過ごすのも。

これでまた一週間頑張れます~。
Posted at 2012/11/26 22:15:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月13日 イイね!

さいたま水族館!!

さいたま水族館!!今日は、ちびちゃんを学校に送り出し、久しぶりのデートです~。

本日は、アルファではなくアイシスで出発です。

向かった先は「さいたま水族館」です。
マイナーな場所ですが、幼少時代に埼玉に住んでいたこともあり、行ってみました♪

ここは利根川に生息している淡水魚がメインの水族館です。


大きい水族館のようなインパクトや目玉はありませんが、こういうマイナーなところ結構好きなんですよね(笑)

外に出ると庭には川や池があり魚にえさをあげられるようになっています。


せっかくなので50円でえさを購入して魚達にあげてみました。

えさを持って池に近寄るとすぐに魚達が寄ってきます(汗
水面に口を出してくるので、直接えさを与えることもできます。


口を出して群がっていた魚は、アオウオです。
大きいですね!!他にもコイ、雷魚、なまずがいました。

ここの水族館は、公園になっているので、家族で遊ぶにもいいところです。
駐車場付近の木々も色付いてていい感じです。


駐車場も広いのでオフ会もできるかな??

今度は、ちびちゃんも連れて遊びに行きたいと思います。

帰り道に見かけた86。

カラーリング?ステッカー?にお金が掛かってそうです!!

Posted at 2012/11/13 21:39:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

ツーリングにて試乗♪

ツーリングにて試乗♪昨日の土曜日は、みん友のハルさんのお誘いで日光ツーリングに家族で参加させていただきました。

私は途中合流ということで大谷PAにて待ち合わせです♪

家を出て高速に乗ろうとしたらIC手前にあるガソリンスタンドで白いカウンタックが給油をしていました。
カッコイイなと思いながら高速にのり大谷PAを目指しました。

大谷PAに到着すると先ほどのカウンタックがPAに入ってきました。

小さい写真で分かりづらいですがカウンタックリバースしてます。注目度バツグンですね!!

さてここでハルさん、Y.A.Nさん、marume117さんと合流です。

少し雑談をして先に進み、その後上河内スマートICを出てユウさんと合流しました。

計5台のイタ車でしばしランデブーです。



最初の目的地は県道63線沿いにあるダムです。

ここは、湧き水が有名らしく県外からたくさんの人が水を汲みにきていました。




こんな近くでランチアデルタを見るのは初めてだったのでここぞとばかりに見学です。

次はダムを後にして川治温泉に向かいます!!

露天風呂は温めのお湯ですが目の前が川で眺めは最高です。
私は相方、ちびちゃん達を待たせているので皆さんより先に上がり・・・

撮影です。スマホで撮ったので望遠はここまでで限界です。

温泉を上がったら最後の目的地、大笹牧場に向かいます。


牧場に着いたら遅めのお昼を摂り、試乗会です!!

元々試乗するつもりではなかったのですが、Y.A.Nさんが乗ってみますか?とのありがたいお言葉がありMITOに試乗させていただきました。
足回りもよく1.4とは思えないパワー感にびっくりしました!!
パワー感にびっくりしたのに、さらにNモードからDモードに切り替りかえた瞬間、衝撃を受けました。
一昔前の国産2Lターボよりパワーあるんじゃないのって感じでした。
おまけにアクセルを抜く度に「プシュー、プシュー」っとやる気にさせます。
正直、欲しくなってしましました(笑)

続いては、ランチアです。
乗ってクラッチを踏んだ瞬間、重い!!昔、強化クラッチ付きの車を乗っていた時を思い出しました。
低速で動き出しハンドルを切った瞬間に4駆っぽい挙動を感じることができます。
アクセルを踏んでいくとさすが2Lターボです。峠道だったので、全開に踏むことは出来ませんでした(汗
MITOに続きこちらも足回りがとてもよかったです。コーナーが楽しい♪♪

途中Uターンするのに停まった場所がなんかよかったので、つい写真を撮ってしまいました(笑)

Y.A.Nさん、marume117さん貴重な体験ありがとうございました。

このあとユウさんの155を試乗させていただこうと思ったのですが、気温もかなり低くなり、私たちを待っている相方、うちのちびちゃん、marume117さん宅のちびちゃん達の視線が気になるようになってきたので、ここら辺でお開きにすることにしました。
ユウさん、次の機会には是非試乗させてください。147も乗ってくださいね♪

企画してお誘いしてくれたハルさんはじめ皆様、お疲れ様でした。
また、宜しくお願いします。(^_^)

Posted at 2012/11/11 14:09:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「箱根旅行の合間に http://cvw.jp/b/1497892/48577989/
何シテル?   08/02 20:50
kuronekoruiです。よろしくお願いします。 気が付けばアルファロメオばかりに乗っていましたが、どうしてもまたロータスに乗りたくなり、再度購入してし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

ヘルメットを脱いだり被ったりする生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 10:33:58
おは☆スタ♪&おは☆ポン♪合同オフ!! ② (@^p^@)ノ -2012.12.02- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 09:23:30
バッドステータス:ヘルニヤ(Lv1)  on TC2000  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 10:29:36

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤、日常の足、林道、河川敷専用マシン。 2015年新車購入。現在やっと2万キロ。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
CTからの乗り換えです。 装備が充実したバージョンLにしました。 お気に入りは、テレ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
Sport111 2度目のエリーゼです。 今回は少しでも新しい年式にしようとS3を検討 ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
ツーリング用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation