• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月26日

プロポを2.4GHzにしました~(^_^)/

プロポを2.4GHzにしました~(^_^)/ 先週、やっとプロポをAMから2.4GHzにしました(^_^)v

以前は、サンワのブレーザーを使ってました。
あのプロポはなかなか持ちやすく、非常によかったですねー(^_^)v

今回購入したプロポはこちら↴



サンワ MX-Vです\(^o^)/
プロポとレシーバのみのPCセットを購入しました。

入門用プロポながら、コンピュータつきでモデルを10台まで保存でき、
アンチロックブレーキ機能もついてます(^_^)/
それに僕が使ってたブレーザーは2chプロポですが、

MX-Vは3chなんです\(^o^)/

これでアクセサリーなんかを動かすことも出来ますねー(^_^)v



ステアリングホイールは、イーグルのアルミ製ステアリングホイールに換えてありますヽ(´ー`)ノ

値段は、1500円程で出来もなかなかいいですねー(^o^)/
つける際には、メーカー別のアダプターが必要になります。

MX-Vはサンワ M11用のアダプターで問題なく装着できました(^_^)v

ただし、ノーマルと比べて、ステアリングホイールが手前に出ます(^_^;)
僕は、出てるのがイヤだったので、プロポのステアリングホイール装着部をヤスリで削りましたww

早速、メーカー保障の対象外になってしまいましたwwヽ(´ー`)ノ







でも・・・







別にいいや~wwヽ(´ー`)ノ



その他にこんなものも購入しました。



イーグル アクティブメイトⅡです。
ニッカドバッテリー専用の放電器です。

今まで放電器、持ってませんでしたww(^_^;)

青のLEDが点滅して、見た目はカッコイイですヽ(´ー`)ノ

その上、タミヤ標準の放電器よりも安いです。



キーエンス エクストレイ(シュバリエ ダッシュ搭載仕様)です。
スーパーラジコンでかなり安くなってたので、

買ってしまいましたww(^_^;)

ただでさえ、ハイパワーな(僕にとってはww)ESCなのに、
シュバリエ ダッシュというキャパシタを標準でついてる仕様です。

これによって電流が不足しているところでも、これに蓄えた電力によって、
パワーが出るそうですねー(^o^)/

走らせてみたいヽ(´ー`)ノ




サンワ ERG-XRです。 中古です。
TA-05用にステアリングサーボを購入しました。

ハイスピードサーボのため、スペックも、

スピード:0.06sec/mm

かなり速いですww(^_^;)


ちなみにTB-02には、サンワ ERG-XSを使ってます。
これも、ほぼ同じスピードですが・・・

けっこう速いですねーヽ(´ー`)ノ

サーボが速くなると、ステアリング操作に対して、リニアに反応するようになるため、
かなり操縦しやすくなります(^_^)v

どちらも90年代のハイスピードサーボですがー
今のハイスピードサーボに劣らない性能をもってますねーヽ(´ー`)ノ




こちらは、TB-02に2.4GHzのレシーバーを乗せた状態です。
TB-02は、アンテナマウントがリヤにあるため、

アンテナコードが全然届かなかったんですww


そのため、TB-02の余ってるパーツで、
サーボのミミに付けられるアンテナマウントを自作しましたwwヽ(´ー`)ノ

加工方法を聞きたい方は、コメントしてください(^_^)/
整備手帳などでアップしときますので(^o^)/


ほかにも衝動買いしたものもありますが、
それはパーツレビューにちまちまアップしときま~すヽ(´ー`)ノ
ブログ一覧 | ラジコンなど | クルマ
Posted at 2012/06/26 18:35:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とドライブ!
shinD5さん

まじかっけー 個人出品 BMW 7 ...
ひで777 B5さん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処 ...
urutora368さん

スタ〜ト♪スタ〜ト♪これから始まる ...
taku☆32さん

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年7月1日 8:38
おっ話題のプロポですな!

うんうんステアリングホイールを変えるだけでイメージが変わるから ホイール交換は良いですなぁ~!

ハイスピードサーボすげ~こんなに速いの持ってません!

おいらの持ってるのでも0.11秒です!

速いサーボ欲し~い!
コメントへの返答
2012年7月1日 23:41
思いきって買っちゃいましたww(^-^)

ステアリングホイールは、毎度お馴染みのイーグルのステアリングホイールにすぐ変えましたヽ(´ー`)ノ
ノーマルのデザインがイマイチなので〜ww(^_^;)

ERG-XRは、もう16年くらい前のハイスピードサーボですが、今のハイスピードサーボに全然負けてませんね〜
中古で2800円くらいで買いました〜(^-^)
いつ壊れるかわかりませんね〜ww

これは、スピードが0.06秒で、トルクがだいたい5.0kgくらいですねヽ(´ー`)ノ
ハイスピードサーボにするとかなり走りやすくなりましたヽ(´ー`)ノ

プロフィール

「触媒の排気モレモレ直したら、エキマニも排気モレモレ君という😇

まだいろいろありますが、今日納車されました🙌」
何シテル?   08/15 22:56
kou9MR(STiVer5.5RA)です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

CZ4Aフロントロアアーム導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/06 20:43:08
【ヴィヴィオくんの最期】依頼者より 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/04 14:48:36
車高調グリスアップ(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 12:17:40

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
またこの沼に来てしまった...
スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
買い物用ポルシェカレラ4()です
スペインその他 その他 ORBEA Aqua (スペインその他 その他)
初ロードバイク初めました☺️ 中古だけどw ORBEA Aquaの多分2010年モデル ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
行動力の化身...w またしても最終型、希少グレード 何も付いてない車から窓が全てオ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation