• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou9MRのブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

60%は完成?(^_^;)

60%は完成?(^_^;)


こんばんはー\(^o^)/


STiVer5.5RAです(^_^)/






タイトルどうりで、アルテッツァボディがようやく元の姿に

戻ってきました(^_^)v




先日アップしたライトカバーをボディに固定しました。










すごくいいww(*^_^*)


いつもはライトカバーの固定に両面テープとアルミグラスメッシュテープのみで固定してましたが、

サーキット走行でライトカバーがとれてしまったので、

今回は両面テープとABCホビーの『つくんじゃー』でしっかり固定し、二度と外せない仕様にwwヽ(´▽`)ノ

ライトカバーをブラックアウト化しましたし、もう未練はないので外れないように固定してやりましたよww

これでもう外れないぞー(^_^) 







たぶん・・・(^_^;)










リアウイングステーをヨコモのアルミウイングステーに変えました。

さすがにプラのウイングステーよりもしっかりと固定されていますねー(*^_^*)

逆にクラッシュした時にボディのほうがもげるんじゃないかなーってくらいがっちりとww(^_^;)




あと、異常にハイマウントになっちゃいましたww

まあ、壊れなければ別にいいんですけどねーwwヽ(´ー`)ノ






あとは、ボディ外面をきれいにして

LED付けて

デカール貼って

ミラー付けて

完成の予定です(^_^;)


復活まであともうちょっとです( ´▽`)


Posted at 2012/10/15 00:25:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコンなど | 日記
2012年10月11日 イイね!

アルテッツァボディ用のライトカバーを・・・

アルテッツァボディ用のライトカバーを・・・こんばんはー\(^o^)/

STiVer5.5RAです。



ほぼ毎日仕事&休日はラジ天に走らせに行ったりと、アルテッツァボディのほうに着手出来てませんww









そんな中、アルテッツァボディに付けてたライトカバーを・・・














ライトカバーをブラックアウト化しました







ただ・・・


メッキはがさずにそのままファスカラーで塗っちゃいましたww




そのせいで、かなりはがれやすいです(^_^;)


ほんと、はがしてから塗れば良かったですねーww(^_^;)







あと、







TB-02にランスフォード製チタンターンバックル投入~ww



ただし、僕の場合は軽量化が目的ではなく、

市販のターンバックルレンチを使えるようにするためだけですww(^_^;)


ランスフォードの良い所は、1mmごとにラインナップがあるので、ちょうど良いサイズが

見つかりやすい所ですねー(^_^)v

あと、サーキットでの激しいクラッシュにも耐えてくれるのも大きな魅力です。

僕はこれを付けてラジ天サーキットを走らせて、しょっちゅうクラッシュしてましたが、

全然曲がりませんでした(゜A゜;)スゲーヨオマエ



ブラックアウトしたライトカバー、装着が楽しみです(*^_^*)
Posted at 2012/10/11 23:56:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコンなど | 日記
2012年10月08日 イイね!

トライアル走行会 in 岡山国際サーキット

トライアル走行会 in 岡山国際サーキットこんばんはー\(^o^)/


久々の更新でございます(^_^)



10月3日に岡山国際サーキットにて、トライアル大阪主催の

走行会に友達のTAKA EVO君が参加するということで、

Racingkaz君とともに行って来ましたー(^_^)v




僕は単なる手伝い&見学でしたけどww(^_^;)





軽からフェラーリまで、多種多様な車が参加されていました(^_^)


参加者でGC8の方の車をじっくりみせていただいたりww

オーナーさんのお話を聞かせていただいたりしてました(*^_^*)

その方のGC8を見せていただいて、GC8にこんなん使えるんやなーとか、

僕にとって非常に参考になりました(*^_^*)

GC8のオーナーさん、ありがとうございました(^_^)/



ここからは、ちょっとだけ撮ってきた写真です(^o^)/

話に夢中&空気圧などの相談をしててあまり撮れてませんが(^_^;)

Racingkaz君オススメの観戦ポイントにて撮影しました(^_^)v



  


TAKA EVO君、出走前の様子



































TAKA EVO君が走行中に激写しまくりましたww(*^_^*)

もうちょっと撮ってましたが、シャッターチャンス激逃し&そのせいで写ってない

のため、アップできるまともな写真がこれだけでしたww(^_^;)




次回のトライアル走行会は、鈴鹿サーキットだそうです。

なんだかんだで、走ってなくてもとても楽しい走行会でしたねー\(^o^)/
Posted at 2012/10/08 00:14:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月09日 イイね!

GC8チョロQ

GC8チョロQこんばんはー(^o^)/


久しぶりの更新です(^_^)

仕事帰りにとあるリサイクルショップをぶらぶら見てると、

こんなもん見つけたので、買っちゃいましたww(*^_^*)









GC8のチョロQですww(*^_^*)


もう売ってないので、貴重ですねー(^_^)


4ドアではなく2ドアの22B仕様みたいですね(*^_^*)






やっぱり、インプレッサはGC8が一番カッコイイですねー(^_^)v


さらに帰りにローソンに寄って、エヴァンゲリオンの一番くじもしてきました





それでこれが当たりました↓







ぷちえヴぁフィギュアです(*^_^*)


スポ根(次女)が入ってました(^o^)/




エヴァキャンペーンしてるからか、最近よくローソンに寄りますww(^_^;)






そんなこんなで、GC8のチョロQカッコイイ\(^o^)/



小物買ったらまたアップしようと思いますww(^_^)


Posted at 2012/09/09 20:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他もろもろ | 日記
2012年08月26日 イイね!

アルテッツァボディを修理ついでに弄り中

アルテッツァボディを修理ついでに弄り中こんばんはー(^_^)/









こないだのサーキット走行でアルテッツァボディを

べこべこにしてしまったのを、今、直している最中でございます(^_^;)




ぶつけるって事は、僕の腕前はやっぱりまだまだって事なんですねーww(>_<)


自分の未熟さをひしひしと感じました(^_^;)



まだ作業中ですが、ぶつけてボロボロになったので、

どうせなら派手に弄ろうかということで


こんな感じに ↓









バンパーの開口部をおもいっきり広げてやりましたww(*^_^*)






かなり好みが分かれそうなデザインになってしまいました(^_^;)


ちなみにライトカバーは固定し直すためにはずしてあります











ランエボⅣボディの製作と同時進行のため、かなり時間がかかりますが、


いつか復活させますよー!\(^o^)/



Posted at 2012/08/26 22:21:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコンなど | 日記

プロフィール

「触媒の排気モレモレ直したら、エキマニも排気モレモレ君という😇

まだいろいろありますが、今日納車されました🙌」
何シテル?   08/15 22:56
kou9MR(STiVer5.5RA)です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CZ4Aフロントロアアーム導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/06 20:43:08
【ヴィヴィオくんの最期】依頼者より 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/04 14:48:36
車高調グリスアップ(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 12:17:40

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
またこの沼に来てしまった...
スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
買い物用ポルシェカレラ4()です
スペインその他 その他 ORBEA Aqua (スペインその他 その他)
初ロードバイク初めました☺️ 中古だけどw ORBEA Aquaの多分2010年モデル ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
行動力の化身...w またしても最終型、希少グレード 何も付いてない車から窓が全てオ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation