お疲れ様です~
最近はブログもサボリ気味なyossyで~す(笑
最近ボンストを変えて
ルーフも完成しましたので
何げにブログで発表~~
施工していただいたのは
Cozyメンバーである
ひさひささんから紹介してもらったこちら・・
↓
http://www.sionsdesign.com/
本業は内装関係をされてるとの事ですが
とてもリーズナブルで
腕も確かデザインもオリジナルなものも
考えてくれます。
今回のルーフのデザインも
オリジナルミニマークに
Cozyと@Lakesを付け加えていただきました
ボンストはこんな感じ・・
ルーフはこんなんです~
もう・・カッコ良すぎて・・(笑
本当はこのパターンとは違うのを
考えていましたが
考えてる間にシオンズさんと知り合い
このデザインを作ってもらい
あまりの出来の良さに決めてしまいました
Cozyの文字が入って
オリジナル感もたっぷりですしね~
最近は地元のショップさんとも
仲良くさせていただく事が多く
それもこれもCozyと言う集まりがあって
その繋がりがもたらしたもの・・
先日1周年を迎えたCozyですが
本当にいいメンバーが集まって
毎日を楽しく過ごさせてもらってます。
私もCozyの発起人の1人として
こんなに嬉しい事はありません。
雪さんのブログでは
たくさんのお祝いコメントが入っていて
それを見ながら
本当に立ち上げて良かったなぁ~と
思いました~(^O^)
今後もCozyMINI@Lakes
ならびにyossy号
よろしくお願いしま~~すっ!
ここ最近はシフトの都合で
なかなかオフにも参加出来ずにいましたが
先日のめいほうではたくさんの
仲間と楽しい時間を共有出来て
本当に良かったです。
またたくさんコメントをいただき
いつもながら感謝もしております。
オフには参加する機会は減りましたが
ちょこちょことごニョは
やってまして~
最近やったものをちょっとだけ・・
まずはリバイブさんで
GIOMICのメンバーブレースを・・
tetsujiさんが付けてたんですが・・
たまたま1セットあって・・
ケンシロウさん用?だったかな・・(笑
でも付けれますよ~・・と
当然ガマン出来るはずもなく装着~
次に地元のショップさん
C.H.PEEPさんで
3Dアライメントをとってもらいました~
こだわりのチョー高速安定仕様(笑
次にこれまた地元のショップさん
LED,HIDのショップ
RAIKOさんでいろんな箇所を
LED化してきました~
目潰しバックランプ(笑
目潰しブレーキランプ・・
これは赤いレンズに赤のLEDを
入れてますので非常に赤がキレイです!
フォグのHID化もしました~
ルームランプもすべてLED化
あとはウインカーとポジションもLEDに・・
そして次が
今一番のライコウさんの
イチオシ商品
ロゴカーテシ純正交換タイプです。
このカーテシは
純正カーテシと交換タイプで
ドアなどの加工が無加工で取り付けられる
タイプになっています。
純正の場所に取り付けられるので
リスクはもちろんゼロ
LEDなどに不具合などがあっても
簡単に修理、交換が可能です。
また将来的にロゴなどの変更をしたくなっても
価格も安いですしリスク無しで
出来ますのでいい商品だと
自分なりには思っています。
詳しくはRAIKOさんのHPに
載ってるはずですので
良かったら覗いてあげて下さいね~
また写真の奥に見える様に
フットランプなどにも
応用出来るのがこの商品のいいところ!
56系はカーテシとフットランプ
あとリアのラゲッジランプが
同じ形状なのでこう言う使い方が出来るんですね~
あっ、フットランプは56はあの場所ですが
55、57、58、59は確認出来てませんので
あしからず~
60は端っこに付いてましたので
同じ様にはならないかもです。
あとはRAIKO製品で
55と60に使えるBMW用の
ナンバー灯があったりと
本当にリーズナブルでいい商品が
たくさんあります。
同じ滋賀県のショップさんとして
これからも応援していこうかと思っています
こんな感じでちょこっと
ごニョの報告でした~
何やそれ!・・・って
ツッコミはなしでぇ~~~(爆
フットランプ使用例
(実際はもっとキレイです!(笑)
AMSECHS アムゼックス スポーツステアリング イタリアンレザー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/14 12:50:53 |
![]() |
Cozy130929② カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/10/03 01:03:39 |
![]() |
7月14日九州からMINI友来岡 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/02 12:34:56 |
![]() |
![]() |
ダイハツ ムーヴカスタム H.20年式のL175ムーヴカスタムRSです。 車高を下げたりホイールを変えたり50半ば ... |