• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月13日

おさしみ天国小田原海鮮ゴーゴー!



刺し身が食いたい!!
ハマチ食いたい!!!!
ども、9月の日記を今書いていますwww

皆さん魚好きですか?
好きですよねw
なんとお刺身食べ放題があると言うことで
小田原にある漁港の駅(道の駅)TOTOCO小田原
に言ってきました。

1Fはお土産が多数あり、2F3Fが食事する感じ。
駐車場は建物正面にもありますが、道路を挟んだ写真の手前側にも
たくさんあり。

けど、お昼時は満車になります。
平日だけど激混みしていた。

僕は開店時間に合わせて到着するように来たけど。
建物横はすでに満車だった。
こっち側は割りと空いていたが戻ってきた頃は満車。



おさしみ天国小田原海鮮ゴーゴー!
整理券あり!!
最初知らないで数名居る後ろに並んでたけど何か様子が変。
入り口に整理券発券機が・・・。
並ぶ前に整理券を忘れずに取ってください!


外からは大きなコンクリ塀があるので海がみえないけど
ここからは海が見えた。太平洋だ。


居酒屋さんみたいな入り口。

で、席を案内されます。
紙皿、紙の器を使い捨てで取りに行くシステムです。
制限時間59分。まあ、ここまでは普通。

で、とある儀式を強制でやらされますwww
店員さんが何か大きな声で掛け声かけます(内容忘れたw)
それに沿って、最後に一緒に「GO-!!GO!!!」と言わなくてはいけません。
1人でもやらされます!

僕はやりましたよ!
ごーごー!!!ってwww


↑この写真はネットで拾ったw
イクラだけお一人様一回だけすくう感じです。
後は全部食べ放題!!
お刺身分厚いです!!!
ぶりぶりぶりぶり!!(ハマチの成人ww)
取りに行くタイミングでは混み合っており並んで順番にお刺身を取ります。
で、お約束の食べ放題といえば民度の悪い輩が必ず・・・。

うしろのやつがもう食いたくて食いたくて我慢出来ないんでしょうww
前の人が進んで僕の横に来たお刺身を後ろのやつが、先取りするのよw
後ろから手が伸びてきてお刺身取りにくい。
いやさ、そんなんしても前混んでるから意味ないんだけど。

お約束ですよね食べ放題とか、お得感あるサービスにこういうの。
ちとイライラしたけど、ブリみてたらどうでもよくなりました。


一回目、ご飯は酢飯チョイス!
ちょっと食べちゃってから写真取ったw
ブリ サーモン なんか白身とかブリの照り焼きとか
イクラはね、粒が小さくて微妙なイクラだった。
お刺身は分厚いよ!

二回目
ブリもちろんおかわり、なんか白身とマグロとカツオ、サーモン?
アラ汁があったらもらってきたけど、これはひどい。
上の方油の層で救っても油がww
熱々の魚油の味噌汁。。。
で、なんかもうお腹いっぱいになって。。。

お刺身ってそんなに食えないですよ。
30分も経ってなさそう。。
あと、分厚いので思ってるよりもお腹に貯まる。
そして、飽きてくるww

ゆっくり食べてるとなんか店内が騒がしくなり
なんかベルみたいなの鳴ったかもw


サービスタイム!
みたいなのが発動しますw
本日はマグロの中トロ!
各席に1枚お届けします!!
で、届きました。

まあ、普通に美味いw

腹いっぱいだなー。。


ちょこっとスイーツ的なのあったのでもらってきた。
なんだっけこれ?w
牛乳プリンに黒蜜みたいな感じ?
一応、草も食べといた。

もう当分刺し身はいいや。。
ってお店をでましたww

いやね、刺し身って飽きるのか?
お腹に貯まるのかあんまり食えないのよ。
ここの厚みが凄いし。

で、箱根うろつこうかな?って
考えてたんだけど途中道間違えて
めんどくさいからそのままし富士山方面に。
だらだら走ってたら15時辺りになってて
西湖周辺のなんか道の駅っぽい所に入って
ソフトクリーム食った!


貸し切りでいい景色でしょー?
って実はこれ最近買い替えたスマホの機能で人を消してます。

実際はこちら。

結構人います。
ずっとXperiaを使い続けてきたけど現行のスペックが微妙で高額すぎ!
世界的に人気なGalaxy店舗で実機触ったら画面の大きさも良い。
カメラの性能も良い、ペンも収納されてて絵書いたりメモも出来る。
これはいいって事でS22ULTRAに機種変した。
日本でSamsungって聞くとエーって思う人が多いのも確か。
でも、PCパーツのSSDとかの性能も価格もかなり優秀で僕のPCの
SSDはすべてSamsungなくらいであったw

まあ、そんなわけでカメラの望遠が凄い。
工学望遠(レンズでの望遠)が10倍
で、デジタル使えば最大100倍


これも人を消してます。
で少し見える富士山を望遠で撮ると、


倍率忘れたけど最大ではないから割りと綺麗。
で100倍!
流石に画質悪いのと、雲かかってて暗いのでよくわからんw
30倍位まではかなり綺麗に撮れます。


これも人消してる写真で広角。
とても綺麗!

で、人以外にも消せて。

精進湖横で取ったGV!
フロントナンバーを消してみた!
実はバンパーに写り込んでいる僕も消しています。
ナンバー無い方がかっこいいなw


撮影者の映り込みも綺麗に消せる。
スマホ上で簡単に処理できるので素敵です。

そんな感じで、下道使って塩山方面抜けて?
奥多摩抜けて途中北にそれて埼玉の山に帰りました。

お刺身は、思ったより食べれない。
という事がわかった旅でしたw

ではまた。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/11 15:45:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】もうすぐゴールデンウィー ...
narukipapaさん

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

【シェアスタイル】モニター募集🎁 ...
株式会社シェアスタイルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

コメ作ろ
blues juniorsさん

大丈夫かTBS…
伯父貴さん

この記事へのコメント

2022年11月11日 17:22
こんばんは。
私はお刺身食べ放題に人がいっぱいだったので同じ建物の中のトロトロ?食堂でマグロ丼食べて帰りました。

スマホ良いですね~。
値段調べたらGGAの純正フロントサスペンション買える値段だったwww
コメントへの返答
2022年11月18日 2:00
青いカメさん
お久しぶりです。

TOTOCO行ったんですね!
時間帯では激混みしてるらしいですよねー。
別のお店の海鮮も美味しそうでした。今度マグロ丼たべてみようかな。

S22Ultraおすすめです!
でも値段高いですよねw

一括でも分割でも手数料無いので僕は3年は使うであろうと思い24回分割で購入しました。

確かに、車高調やサス買える価格ですよねww

プロフィール

「今年車検か‥もう?早くない??」
何シテル?   02/17 13:53
メインは インプSTI GVF-C 5AT ジェントルマンスポーツがテーマな予定ですw サブは インプワゴンWRX  TAGGA-F 5MT ド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

DBW(電スロ)のルール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 14:35:42
バンパー下がりを対策したい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 12:27:56
AT変速ショック対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 11:06:08

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI まっくろくろすけ (スバル インプレッサ WRX STI)
みん友さんが買って乗せてもらったらいいなー って思ってて、たまたまスバルの中古屋さん サ ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
2011年式 新車購入したJogDeluxe あんまのってなくいまだに千キロくらいw ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX 凛 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
お別れしました。 貴重な赤のWRXワゴン。 かっこよかったしめっちゃ楽しかったです。 す ...
ホンダ NSR50 エヌチビ (ホンダ NSR50)
過去の思い出が出てきましたw 昔バリマシに乗った94エヌチビです。 会の名前がはずかし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation