• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこち(ΦωΦ)のブログ一覧

2014年03月27日 イイね!

ラインハルトGGA用マフラー(*'ω'*)

到着しました!

只今30%引なのでラインハルトで直接買うのがお得です。




パイプはgenomeと同じく60Φです。
重量が軽いのに驚きました。
壺より軽そうです。





全体的に雑な感じがww
パイプをベンダーで曲げてると思いますがベンダー傷が酷いです。



テール部分の巧プリント



サイレンサーステー部の溶接。
強化ゴムだとステー剥がれないか心配だなぁ・・。



サイレンサーとパイプの溶接。
モリモリ美しくないw




フランジがパイプより少々大きいかんじ。



フランジ部の溶接。
しっかりもってあるけどやっぱ美しくは無いw



インナーサイレンサー付き。



取り外し。
60Φのまま出口まで来てます。
見えない部分だけど傷だらけだなぁ。
サイレンサー容量も小さいのでなかなかな音を
期待できますw
ぱっと見、柿のN1ぽいです。

藤壺とSTI genomeに見なれているので全体的に粗い作りです。
美しくないw

3万未満で買える(今なら)マフラーなので相当なのかもしれませんw

ステー部はカット面の面取りしてないので刃になってるからこれは手を切ります。
取り付け時こすったら流血間違いないw

明日朝から取り付け(ノ´∀`)ノ
音質音量に期待!
性能も期待したいですw



Posted at 2014/03/27 22:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | いんぷんイジリ | 日記
2014年03月09日 イイね!

ひさしくインプいじり(*´∇`)

車検前にタービン問題やら、遅くなってる問題でフル純正仕様に戻したのを
再度あるもの組んでみました!



フル純正仕様w

で、タービン交換してから、変なシューピー音w 無くなったんですが、
ブーストかけると、シュシュシュって
断続的になんか吸い込んでる音がするように…。

ブローオフも純正に戻したから、ブローオフで逃げてる??なんて思ったりもして再び
強化ブローオフを取り付け。

ガスケットも新品用意してあったので新品で。
ついでに延長で挟んでいたブーストセンサーに行く配管も正規のホースカットして短くした。

で、ふとサクションパイプとタービンの継ぎ目にあるホースバンドが気になる!

(*'ω'*)…。

まさか?
と思いソケットはめて手で回すと…。
緩む!!
タービンとサクションパイプ締めるバンドが手でゆるんだぁぉぉあ!!

ここ!!
本締め忘れぽいです。( ;´Д`)
信用無いわ。

しかも、サクションパイプ側になんかマイナスドライバーで突っついたような穴あき心配な小さい傷まで付いてるし。
とりま、しっかりバンド締めときました。
傷は平気そうかも?
で、インテークパイプもゼロスポに。

エアクリフィルターは交換して新しいので純正のまま。

ついでにエアフロの球みたいな熱感知?センサーがマックロだったので麺棒でお掃除。
中のちっこい抵抗みたいなセンサーは見た目綺麗で触るの怖いので放置ww



ブーストセンサー配管の三つ叉部分も綺麗になってスッキリ!
インテークパイプ付くとなんか素敵w

今回は現状から学習させてみようとリセット無し。
ゆっくり走って学習させてから踏んでみたら、ブーストかかってもシュシュシュって音なくなった(*'ω'*)
吸い込んでたぽい…

強化ブローオフはやっぱり低回転モリモリで乗りやすいですね♪

ただ、べた踏みした時のモッサリは相変わらずだなぁ。ブーストはシッカリかかってるけどこんなもんだっけ?
ジワジワと踏み込むと加速感あるんだけど。

レブまで一気にガッツリ回る仕様にしたいです(*´艸`)

そんでバンド仮止めに呆れながら洗車を!


綺麗って素敵です(*'ω'*)♪w

そうそう、バックミラーの所のやつは
ミノムシじゃないですww









大洗に行った時のお土産(*´∇`)
納豆兄弟w
中身がいっこ取り出せてかわいっ♪
衝動買いでした(o゚▽゚)

さて、
タイヤ交換
アライメント調整
リアピース交換
クスコスタビ交換
センターもしくは
フロント一体センターメタル触媒パイプ
交換!
EVC取り付け!

今やりたいっておもってますん♪
金がww





Posted at 2014/03/09 22:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | いんぷんイジリ | 日記
2013年12月31日 イイね!

ブルーパネル取り付け完了!

塗装したブルーパネルを付けてきました!



ノーマルパネル
地味っだっねっ♪((



交換!
おお!!



色なじんでる!






素敵仕様♪
でも、灰皿の蓋にムラが…
めんどくせーなにかステッカー貼って
気が向いたら塗装直します。

後は左右エアコン穴周り
左右ドアスイッチの所か…
中古部品探さないとね。

エアコンコントロールの部分のLED打替えを先にやります( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2013/12/31 14:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | いんぷんイジリ | 日記
2013年12月26日 イイね!

大掃除?

大掃除もしたいんですが、土曜日まで出勤なのでインプのお世話が優先です(*´∇`*)(謎w




てなわけで、プラサフ拭いて来ました!
鼻の中も素敵具合です。
十分に乾燥させてから水研ぎしようかなと思ってます。

で、こんなのを買ってみた!


お弁当箱w




内視鏡USBカメラです。
ノートパソに繋いでインプの中を見てやろうかと(*´Д`)ハァハァww
録画も出来ます!
へへへ(*´∇`*)w 

でgenomeの小細工挑んだけど
ステンレスは固い!
諦めますw(*´艸`)

リアバンパースカート買おうかなって思っています。
中古で出てこないし。
来月車検出すので車検出すからもう少し安くして欲しいと交渉してみようw
これでインプのお尻に迫力でて煽られないはず!

あとリアウインドウスモーク貼りもだねw

タービン?
(σ´・ω・)σ
Posted at 2013/12/26 20:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | いんぷんイジリ | 日記
2013年12月23日 イイね!

ちょいと、小細工を!

なんかやりたりなく、ホムセンで見かけたこれを付けてみた。



(*'ω'*)?



(*´艸`)
ポリスに怒られるかしら。
あ、でもこれ少し戻したんです。
限界まで曲げた方がラジエーターに
風入りそうで素敵なんだけど。

限界にしても正面からナンバーよく見える。
けど叱られるのビビってこれくらいにw

隠ぺいじゃなくて、ラジエーターに少しでも風送りたいのです(*'ω'*)
Posted at 2013/12/23 22:13:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | いんぷんイジリ | 日記

プロフィール

「今年車検か‥もう?早くない??」
何シテル?   02/17 13:53
メインは インプSTI GVF-C 5AT ジェントルマンスポーツがテーマな予定ですw サブは インプワゴンWRX  TAGGA-F 5MT ド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI]スバル(純正) バンパーブラケット フロントロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:19:41
DBW(電スロ)のルール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 14:35:42
バンパー下がりを対策したい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 12:27:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI まっくろくろすけ (スバル インプレッサ WRX STI)
みん友さんが買って乗せてもらったらいいなー って思ってて、たまたまスバルの中古屋さん サ ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
2011年式 新車購入したJogDeluxe あんまのってなくいまだに千キロくらいw ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX 凛 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
お別れしました。 貴重な赤のWRXワゴン。 かっこよかったしめっちゃ楽しかったです。 す ...
ホンダ NSR50 エヌチビ (ホンダ NSR50)
過去の思い出が出てきましたw 昔バリマシに乗った94エヌチビです。 会の名前がはずかし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation