• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこち(ΦωΦ)のブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

今日めしー(*゚▽゚*)

今夜はステーキ亭の
ビッグステーキ!



バターのばしちゃったから
なんか汚いねw(*´艸`)

このステーキは上品なやわらから系
じゃなくて、ガッツリ筋有り系!

テキサスな乱暴なステーキってかんじでねこのらは好きなのです。

ん?これいつ飲める?
って筋があったりがたまらないw

筋ない所は普通な硬さ。

ご飯味噌汁おかわり自由
好きなだけ入れれるから
食い過ぎるのです。

1050円ヽ(´ー`)ノ

ここ、ステーキとハンバーグの食い放題もあって、以前、細い女性が注文してもりもり
ステーキとハンバーグのローテーション食べしてるの目の前で見て唖然としたなぁw

小柄で細いのに肉達はどこへ?
ってw(*´艸`)

今日は原付通勤。
燃費半端じゃないねw
雨の日以外原付通勤にしたら
ガス代すごい浮く気がした。
でも、寒いとやらないだろうなぁw

1日乗らないだけで、乗りたい病
発病しました(´・ω・)
インプのりてー!!w
Posted at 2013/09/24 19:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食い物w | 日記
2013年09月24日 イイね!

原付万歳\(^o^)/と山

くっそさみーw

けど、原付なんかでも
風切って走るのはやっぱり楽しいです。

土曜日までインプは乗りません!
タイヤ無くなるからw

明日が雨なのでどうしましょ?
カッパ着て気合いですっ。

土曜日の登山前回よりも体が強化
されたのか?筋肉痛も豆もできず
いい感じでした。
疲れも大したことなかったので
体力付いたかも(o>ω


高尾山山頂



高尾山山頂から陣馬山
までの道



もう少し登れば陣馬山山頂!



陣馬山山頂到着!

標高は1000無い低いやまですが、
高尾山入り口から歩くと18.5キロほど
あるらしく、なかなか長いですw

でも仲良い仲間と登ると楽しくて
あっという間に着きますよ(*'ω'*)



Posted at 2013/09/24 08:07:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年車検か‥もう?早くない??」
何シテル?   02/17 13:53
メインは インプSTI GVF-C 5AT ジェントルマンスポーツがテーマな予定ですw サブは インプワゴンWRX  TAGGA-F 5MT ド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 4567
891011 1213 14
15 1617 1819 2021
22 23 2425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI]スバル(純正) バンパーブラケット フロントロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:19:41
DBW(電スロ)のルール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 14:35:42
バンパー下がりを対策したい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 12:27:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI まっくろくろすけ (スバル インプレッサ WRX STI)
みん友さんが買って乗せてもらったらいいなー って思ってて、たまたまスバルの中古屋さん サ ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
2011年式 新車購入したJogDeluxe あんまのってなくいまだに千キロくらいw ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX 凛 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
お別れしました。 貴重な赤のWRXワゴン。 かっこよかったしめっちゃ楽しかったです。 す ...
ホンダ NSR50 エヌチビ (ホンダ NSR50)
過去の思い出が出てきましたw 昔バリマシに乗った94エヌチビです。 会の名前がはずかし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation