• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこち(ΦωΦ)のブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

レイクタウンオフ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

当日のブログ
眠くて眠くて手抜きですみません(;´Д`)
実はブログ書いた後、寝落ちしてましたw


お会い出来た紳士な方たちは、

ユウさん
ゆんさん
かみざくらさん
清掃員さん
村人Aさん

わふ?、すみませんお名前伺うのわすれてました。
お車がスイフト?様

あ、ネタ的紳士だけではなくw 実際に皆さん紳士です^^


トヨタ車みてまわったり、

とにかくインパクトあったのがピンクラ!
あの色はすごいですw
ピンクラを痛車にする人を待っていますw

お茶したり、

スタバで抹茶のアレに「キャラメルソースっ♪」
なんかそんな歌?詩?あったような気もしますww

で、メイトw

いやー話をしながら物色?wするのって楽しいですw
まだまだ私勉強不足ですね(;´Д`)
とにかく楽しいエリアでしたっ♪
彼方の品物がどこにもない気がします!(つд⊂)w

そしてお食事。

あれ?なんか順番が違うかもしれませんw

角のとがった素敵なドンブリで
海鮮丼を頂きました!
丼やの母ちゃんがこれまた、テケトーな人でww
味噌汁付属してあったりしてなかったり・・・
醤油かけ終わって食べ始めるタイミングで醤油にはワサビを混ぜて。と
わさびある事勧めてきたりw
けど美味かったですww

そんでもって、トヨタコーナーへ

あちこちの車皆で見て、
価格POP?3800円とか安い!エ?ww
新しい車いいなーとかとか。
マフラー30万たけーとかww
車の開口部でかい!!
とかとか。
またまた楽しい時間を過ごしました。

再び駐車場へ

皆さんのお車見て話したり
MR2のボンネット開けてエンジンがない!!
とかとかwww
グーの入ってしまうトークしたりw
色々楽しかった(・´з`・)

って写真撮らないとですねー。

また機会がありましたら皆様よろしくお願いします。ヽ(´∀`ヽ)



Posted at 2013/08/15 15:10:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年08月14日 イイね!

初のオフ

今日は?もう昨日かw
ユウさん達と越谷レイクタウンで
オフをしてきまきた。

初めてオフに参加てしたので、
ドキワクでしたww(*´艸`)

皆さん紳士で良い人達ばかりで
すげー楽しかったです。

って写真撮るのわすれて何もないです(>_<。)

また機会があったら参加させてください(=´∀`)

明日は、って今日は
再びオフをします!

インプのお友達でまたまた楽しみです(*´д`*)
Posted at 2013/08/14 00:30:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年08月10日 イイね!

釜飯の旅



本日は奥多摩で有名な釜飯やさん
なかい にお邪魔してきました。

すごくいい雰囲気です。
しかし、お店の駐車場は2カ所??
第一とやらは急勾配な坂を登るので却下w

お店正面横の二台停めれる狭い場所が空いていたのでそこへ。



お品書き。
今回はおすすめされた、きのこ釜飯を頼みました。

雰囲気いいんですが、エアコンほぼ利いてない感じで中は暑い…。



お料理。
きのこ釜飯 水炊き 刺身コンニャク 漬け物 蒸し饅頭?

少なそうな感じするけど、釜が割と深いのでご飯いっぱいはいってます。濃い味ではないけど釜飯うまうま! 

で、水炊きって聞くとポン酢につけて…。 

ってイメージで期待してなかったけど、コレはマジうまうま!
出汁と塩で絶妙な味わい。
野菜と鶏肉はいってます。

刺身コンニャク
これも臭みなく、やわらかく
ワサビ醤油で頂きました。
美味いです。

漬け物は薄味でふつうに美味い。

蒸し饅頭…。
あんまりいらないなぁ、
なんて思ってたけどコレかなり美味いです!

もっちもちで、みずみずしい生地中のあんこはこしあんで、すっきりな、味わい。

へそ饅頭より遥かにうまいww

これで1500円は満足です。
釜飯以外に色々単品メニューや、ラーメン都下色々ありました。

一つだけ…。

おしぼりがくせーです!
あれで手を拭くと手が雑巾くせかったです。

それだけかなり残念www



で、食べた後奥多摩湖まで走って
駐車場でアイス食べて。

トンネルでガッツリ踏んでもあんまり響かず(・д・`)

微妙に混んでるなか帰ってきました。
Posted at 2013/08/10 19:18:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食い物w | 日記
2013年08月09日 イイね!

強化ブローオフ走ってみた。




低回転側でブーストがかかり始めるから乗りやすいって
書いてあったとおり低回転での力が増しました。

エアコン付けててもかったるい感じが軽減されてます。

体感出来る素敵アイテムでした。

窓を閉じて走ってるとアクセルオフ時にクシューン!って聞こえるようになりました。

窓を開けてるとあんまり聞こえません。

無音って書いてるの多々みた気がするけど
大丈夫なのかしら?w



Posted at 2013/08/09 22:47:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年08月09日 イイね!

つけ麺の宝

ここは、地元でオススメのつけ麺やさん。
久しぶりに行ったら油そばを始めていました。


これはつけ麺中
スープの上に削り節が乗って来るんだけど箸で混ぜちゃってから写真とりましたw

見た目はシンプルだけど浅草開花楼だったか有名な製麺やさんへの特注麺。
太くぢぢれでもっちもち。

麺が太いから注文して茹で上がるまでがながいw

スープは魚介豚骨なのかな?
かなり濃厚で甘みがあってうまうま。
角切りチャーシューとメンマの刻んだのがスープに結構入っているので
具はあります。
ここの店員さんは若い夫婦でやっていてお店の雰囲気も接客も凄く良いです。

久しぶりの宝美味しかったです^^
Posted at 2013/08/09 19:32:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食い物w | 日記

プロフィール

「今年車検か‥もう?早くない??」
何シテル?   02/17 13:53
メインは インプSTI GVF-C 5AT ジェントルマンスポーツがテーマな予定ですw サブは インプワゴンWRX  TAGGA-F 5MT ド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI]スバル(純正) バンパーブラケット フロントロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:19:41
DBW(電スロ)のルール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 14:35:42
バンパー下がりを対策したい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 12:27:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI まっくろくろすけ (スバル インプレッサ WRX STI)
みん友さんが買って乗せてもらったらいいなー って思ってて、たまたまスバルの中古屋さん サ ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
2011年式 新車購入したJogDeluxe あんまのってなくいまだに千キロくらいw ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX 凛 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
お別れしました。 貴重な赤のWRXワゴン。 かっこよかったしめっちゃ楽しかったです。 す ...
ホンダ NSR50 エヌチビ (ホンダ NSR50)
過去の思い出が出てきましたw 昔バリマシに乗った94エヌチビです。 会の名前がはずかし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation