• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月18日

ヤベー!!(((( ;゚д゚))))アワワワワ

ヤベー!!(((( ;゚д゚))))アワワワワ 電圧低っ!!( ゚д゚)ポカーン

症状としては走行中であっても電圧が下がります。
でもずっと低いわけではなく上がったり下がったりの繰り返しww
でもエアコン使用中や夜間のライト点灯中は一切下がることは無く正常(?´・ω・`)

よく分からん〓■●ポテッ


似たような症状を知ってる方や詳しい方・・・

ヘルプ!!+。(o・ω-人)・.。*
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/18 08:16:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

ディーラーでブレーキパッド交換
kurajiさん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年3月18日 12:20
俺も最近同じ症状で悩まされていますが、最初に疑うのは、バッテリーのマイナス端子が白く粉を吹いていませんか?
白い粉を吹いていると、アース不足になり、ライトのチラツキなどがおきます。
対処としては、マイナス端子にお湯をかけると、白い粉が溶けますので後は水分をよく拭き取って下さい。また、金のブラシで端子を良く研くのも良いと思います。

俺はこれで一応解決しました。

それでも改善しない場合は、バッテリーの劣化もしくは、オルタネーターの寿命かもしれません。

試してみてください。
コメントへの返答
2010年3月18日 13:05
ありがとうございます!

まだ実車で確認はしていませんが
マイナス端子見てみようと思います!

またバッテリー及びオルタですが走行距離も
10万Kmを超えたので寿命も考えられますね!
バッテリーかオルタかを特定するのは困難なんですかね?

一度Dで見てもらおうと思います!
2010年3月18日 12:58
バッテリーの寿命が近づいてくると電圧が不安定になることがあるみたいですf^_^;
電装がたくさんあるとおきやすいらしいです(・_・)エッ......?
コメントへの返答
2010年3月18日 13:07
どうもありがとーーー!

バッテリーも寿命かもしれませんね。
電装・・・というかバッ直でいくつか車内へ
ライン引いてるので・・・。

一度見てみますね!
2010年3月18日 13:13
連投失礼します。

Dなどに行けば、オルタがちゃんと発電しているかどうかを調べることができます。

バッテリーに関しては、通常のバッテリーであれば比重を調べれば交換時期かどうかをスタンドなどでも調べることは可能だと思いますよ。

俺の場合バッテリーは乾式を使っているので、専門の知識のあるお店じゃなきゃ調べられないみたいですが・・・。
コメントへの返答
2010年3月18日 13:25
度々ありがとうございます!!

幸いこんな車でもDへ出入りできるので
週末にでも駆け込んでみようと思います!

オルタだと面倒くさいことになりそうな予感ww
2010年3月18日 14:57
上がったり下がったりの頻度によりますが、15-30秒程度での変化なら仕様ですよ。
最近の車のオルタネータは燃費のためにマイコンにより制御されてて、こういう状態になります。
負荷が高いとき(エアコン/ライトON)には発電しっぱなしになるので、電圧は高一定で維持。
負荷が低いときには発電自体OFFになるので、エンジンの冷却FANがONで回ったときなどに電圧が下がります。私のストの場合大体11V強くらい。
発電ONのときは13.5~14V。

私の場合、バッテリー替えてからのほうがアラーム(11.5V)はよく出てました。最近はなぜか出ない(一年たつのに不思議)下がっても11.7Vくらいなんです。
電圧計つけてるならば、朝一でキーをACCの位置(Iの印のところ)にて確認を。電装品全部OFFで12V強出てればバッテリーは正常でしょう。ただ、真冬は12V弱まで下がりますがこれも問題ありません。
コメントへの返答
2010年3月18日 17:12
細かい説明ありがとうございます!
こうして見てみると電圧が下がる理由がわかるような気がしましたw
おっしゃるとおりだいたい長くて30秒ピッチでの変動です。
また電圧が下がっている状態でパワーウインドウ等のスイッチを操作すると電圧がスッと上がるんですよね!
そういった症状も同様に説明できると思います。

バッテリーもチェックしてみることにします。

ありがとうございました!!
2010年3月18日 19:19
あっ!!!

ワタスのストも今日エンジンかけたら

「キュキュキュキュキュキュキュキュ...ブルルン!」

って初めてなりましたw

ライトとかつけっぱなしじゃ無かったのに...

何ででしょうね?
コメントへの返答
2010年3月18日 19:27
ども♪

なにやらバッテリーが怪しくないですかw?
僕のはアイドリング中にエンストしかけることが
たまにありますよww

何なんでしょうね(泣)
2010年3月19日 2:04
アイドリング中にエンスとってそれ、有名なEGR問題じゃないですか?
自分の1.7Lストはやられました。
後からDらーさんわ準リコールって言ってましたよ。準ってのがよくわかりませんが。
コメントへの返答
2010年3月19日 8:15
言われたみて思い出しました!
そういえばそんなのありましたねww
あれから何回か車検受けてるのでその際EGRバルブ交換されてるかもしれません。
それも併せて聞いてみることにします。

プロフィール

「NEWホイール物色中ww」
何シテル?   11/06 12:08
土佐のオデ乗りです(^-^) ドレスアップの好きな方是非仲良くしましょう(^-^)v みんカラを通じて皆さんと仲良くなれたら嬉しいな!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PHEVグリルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 13:17:40
リアガーニッシュ ボディ同色化 (取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 09:59:19
グイッと出しちゃいましょ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 12:35:40

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
-Exterior- シックスセンス ジュール フロントバンパー(リップ付) V-VIS ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
-Exterior- KENSTYLEフロントバンパー加工 KENSTYLEサイドステッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation