• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月28日

BLITZさんと。。。

BLITZさんと。。。 トラブルの現状確認のためBLITZの担当者が
午後モデに来訪との連絡が入り仕事を済ませ
いざ現地へ駆けつけました。

※ここからの文面はあくまで私個人の考えです。
 イジればトラブルはつきものですから。
 今後の皆さんのイジりに少しでも役立てば幸いです。m(GT)m

原因はVベルトの緩みで間違いないとの
見解に至ったのですが、何故おいらのエス
だけNGなのか?後期仕様で売ってるのに。
(ダブル掛けはしてません)

テンショナーのスプリングは問題なし、だと
すればVベルトの長さだけなんだけど・・・
普通は装着するだけでも大変なのに、簡単に
かかっちゃう位緩いんですよ。テンショナーの
スプリングも伸びきってるし。(^-^;
取り説には装着がキツければオルタネータの
固定パーツを削って下さいとまで書いてあるのにね。(汗)
装着台数も後期仕様でそこそこ出てるそーなので
更に疑問は深まるばかり。(-。-;

担当者から開発時に使用していた10mm短い
Vベルトで確認して欲しいとのこと。
(本日届いていました、BANDO製規格品)
ん!?これ溝が6本しかないやん。。
(通常キットに付属されてるものはプーリーに
 合わせ7本溝がある幅広タイプです)

私『あのこれ6本やけど、通常7本でしょ?』
 『幅も短いし・・・』
担『はい、でも大丈夫ですから』
私『んーーそんな問題じゃなくて、7本で
  10mm短いVベルト準備してよ!』
担『それは無理だと思います』
私『何で?無理とか言う以前の問題でしょ?』
担『いやーうちは大量発注で依頼してるので』
私『そんなコトないよ、BANDO製ベルトでしょ?』
担『ハイ』
私『だったらネット上にも書いてるけど1本からオーダできるよ』
担『そうなんですか?』
私『おかしいでしょ?俺だけ違うベルトで我慢しろってコト?』
 『普通7本溝で10mm短いのを用意すべきだし、今後のメンテ
  でも同一の物を提供すべきでしょ?(解消できたとして)』
 『今後俺だけ特注でVベルトオーダして、その金全額負担して
  いかなきゃいけないなんて話通りませんよ!』
担『明日社内会議があるので報告・検討してきます』
私『前向きにじゃなくお願いしますね』

本当はモデさんから詳しい説明があったり実際に
Eg始動させて限界まで回してみたりとやりました。

私は仕事も残っていたので途中で帰りましたが、
まだモデさんと担当者は激論されてたみたいです。

ともあれ今回のスーチャーは一言凄いデス!
個人的にはとても満足してます、勧めてくれた
みんから仲間には感謝です。m(GT)m
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2006/03/28 20:27:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝夕は少し気温が下がって来た…
THE TALLさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

早起きは三文の徳🤭
superblueさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

この記事へのコメント

2006年3月28日 20:36
大丈夫ですからって7本溝に6本ベルトはどう考えてもおかしいですよね。そんな事あるんですね・・。初めて知りました^^。
スーチャーはターボより乗りやすいって聞きます。速いんだろうな~GT号^^。
コメントへの返答
2006年3月29日 11:46
ですねー、トラブルが出るのは
機械物なので仕方ないと思うし
メンテや維持は必要以上に手間暇が
かかるというのは全然OKなんですが。
今回の場合はそれ以前のコトなんで
さすがの私もハイわかりました!とは
言えませんでした。(^-^;

私はまだ乗ってないのですが、お店の方
いわく、全然別物&乗りやすいとのこと
でした。んーー早く踏み踏みしたいぃぃ(笑)
2006年3月28日 23:27
7本が6本に?意外と担当者は知らない事があるようです、同じ金額を出すのなら絶対納得の行くようにしてもらえないとおかしいですよ~
車一台一台それぞれ色々とあるのだからね~担当者もこれを機会に勉強すればいいのです。

しかし・・・・どげなエステになるのかいな(・・?
この団地出るときホイルスピンしていくのかいな?
それに対抗するにはロケットブースターかニトロだな・・・・笑
コメントへの返答
2006年3月29日 11:52
担当者の方が悪いとかいう
わけじゃないので、ちょっと
ご本人には辛かったかな?とも
思いましたが、会社の姿勢が
今回の様な回答をする方針?文化?
なのであれば改善して欲しいと
思いますネ。製品そのものは素晴らしい
と思ってるので、お客様第一で
動いていただけれること願ってます。

エスは普通のエスですよ!いや本当に(笑)
外見何も変わりませんし、OFFしてれば
音も走りも今までどおりなんで。。(^-^;
ス○ロー内で全開させたりしたら・・・
私確実に町内追放になっちゃいます。(爆)

今度新北九空港方面で密会したいですね。
2006年3月29日 1:07
またまた凄い事になってますね。。。もうこれで「Fカー」なんて言わせません!!

なんかテキトーな対応ですね。。。でもモデさんがしっかりしているようなので少しは安心ですね。

ん~GTさんに置いていかれたら…どーしよww
コメントへの返答
2006年3月29日 12:13
いえいえ、私の車は家族愛のFカーですって!(笑)
イ○ンやジャ○コ、サン○ブに駐車する一般大衆車なので。。(爆)
本当に今回一番ご迷惑をかけたのはモデさんにほかなりません。。スタッフの皆さんには申し訳なくて。。
2006年3月29日 19:25
なにやら大変そうですね。
あとw相変わらずですね(笑)
好きですその姿勢\(^^:;)...マアマア

で。いつ勝負しましょうか!
コメントへの返答
2006年3月29日 19:48
いえいえ修行にはつきものですしね。
ハハハ・・その点も健在です(笑)
結構私って性格的に感情の起伏が
激しい方かも。。(^-^;

いつでもOK!
以前もステでちょっとやったね。
峠はパスね、ひっくり返るから(爆)
2006年3月30日 11:46
新北九州空港で密会???いや~まだロケットブースターもニトロも準備出来てないのでね~置いてかれるのは歴然だから、私がスタートして5分後にスタートしていただけますか~?
でないと悲しくなるぐらい差がありすぎる。。。。。。(;一_一)
コメントへの返答
2006年3月31日 23:05
いえいえそんなに飛ばしません
ので大丈夫ですよー(笑)
仲良くランデブー走行で是非!
あ!今日車庫でイジりやってましたねー。
息子の空手のお迎え帰りだったもので
素通りしてしまいました。(エスじゃなかったし)
すみませんでした。(^-^;
今度町内の子ども会にも入りましたので嫁共々
よろしくお願いしまーす。m(GT)m

プロフィール

「[整備] #RX-7 フルエアロ塗装工程 https://minkara.carview.co.jp/userid/149838/car/3084499/6999798/note.aspx
何シテル?   08/12 23:38
こんにちは!50代後半のおじさんです♪ 職業=趣味の世界に生息しております。(´ー`) 色々な車を弄りまくって乗り換えてきました。 平成26年5月2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GTさんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 17:53:12
嫌われ者世に憚るか~(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 08:58:28
来たよ北九州♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 01:09:43

愛車一覧

トヨタ プリウス プリエボ (トヨタ プリウス)
3代目のプリウスです、2代目から乗り換えたのでまた色々勉強しながら自分らしい車を作ってい ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
FL5に乗っている次男の通勤快速号です。 ただ名義は私なので、こっそりイジったりしていま ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2020年7月納車されました。 主に両親が乗っています、買い物快速号です。 ハイブリッド ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
プラッツの後継車両です、主に嫁・母親使用&買物送迎号です。 OPでディスチャージ、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation