• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTのブログ一覧

2014年06月10日 イイね!

呼子イカイカうまうま&ち~かもさんご夫妻結婚おめでとうツーリングオフ

呼子イカイカうまうま&ち~かもさんご夫妻結婚おめでとうツーリングオフ6月8日(日) S15乗りのスカルくんからお誘いいただき
呼子ツーリングオフに参加させてもらいました!!

朝6時に東篠崎SSでち~かもさんご夫妻、スカルくん&彼女さんと待ち合わせ。



3台で福岡市に向け下道を移動・・・・某ホテル駐車場ではすでに皆さんお待ちかねでした。

ツーリングオフは何年振り?おまけに買い替えたばかりの
プリウスでも遠出は初めて、お会いする方々も初めての方多数!!

初めてづくしのオフ会でしたが皆さん気さくで優しい方ばかりで
すぐにうちとけワイワイ盛り上がっちゃいました(*^з^*)

唐津までの道のりで半分寝そうだったのはココだけの話www

唐津城で一旦休憩&自由行動! 私は何度か来たことがあったので皆さんの愛機を
見張り番してました。 観光バスが停車するたび降りてきたおじさん達から、「凄いねぇ!お兄ちゃんの車?」
いやいや僕のではありませんし、お兄ちゃんと言われるほど若くもないし(笑)

唐津城のあとは七ツ釜へ移動開始。(・∀・)スンスンスーン♪

この時前4台S2000&ランエボ、後ろにS15 私の車の位置が思わぬ悲劇に!



七ツ釜への山道に入った瞬間「S2000の咆哮」が炸裂!

同時に先頭の2台が加速!

芋づる式に次々加速!

後方からはS15が急接近!

皆さん何かお忘れじゃ!?

僕の車は「エコカー」ですよ!!!!

タイヤなんてAAAですよ!ww

途中軽トラにぶつかりそうになるし・・・・(。┰ω┰。) 爺さんはねそうになるし∑(・∀・;ノ)ノ

でも何とか駐車場まで辿りつき一安心。。。



海岸まで行くと釣り人が数人、でも歩いて&船で行けそうにない場所で釣ってる(;^ω^)
どーやって行ったんだろう?

散策しながらしばらく皆で談笑して本日メインのイカイカくんを食しに「海舟」に♪o(*^▽^*)o~♪

私はイカの活き作り定食を注文!意外とイイお値段するんですなぁ(^^ゞ

お腹も一杯になったところで最終目的地「波戸岬」へ移動!



ここでも途中みんなで仲良く爆走区間がありました・・・・orz タスケテ

みんな頭のネジ全部緩んでますよ!(爆

国民宿舎の駐車場に着いたところで解散となりました。



でもせっかく岬まで来たのでぐるりと1周(実はショートカットww)して駐車場に戻り
17時に帰路に。。。

参加された皆さん本当にありがとうございました。
初参加&エコカーにもかかわらず温かく迎えていただき感謝しております。

また次回も是非参加させて下さいね。エコカーなんでそこんとこヨロシクです(笑)

ち~かもさん、帰路も先導していただきありがとうございました。
ご近所同士なんで別の機会でもプチオフやりましょう!!
オアシスのソフトクリームを食べに行くとか?(*´艸`*)プシシ

自宅近くのココ壱でカレーを食べて帰宅したら22時でした・・・・ちゃんちゃんw

この記事は、H26.6.8 in 呼子イカツー♪について書いています。
この記事は、呼子イカツーへ参加してきたよ(^^♪について書いています。


※画像は後日フォトギャラに上げたいと思います、すみません(*゚ー゚)(*。_。)ペコリ♪
Posted at 2014/06/10 00:18:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年02月16日 イイね!

昨日と今日・・・そして今後の動向をちょっと報告します

昨日と今日・・・そして今後の動向をちょっと報告します皆さんブログではご無沙汰しています (*゚ー゚)(*。_。)ペコリ♪
「何してる」や「イイネ」ではあちらこちらを徘徊しているので
生きているのはご存じかと思いますww

※先月この歳でおたふく風邪になりエラい目にあっていたことは内緒ですが(・ω・;)

さてさて、2014年を迎え早1か月半がたちましたが、ちょっと
皆さんにご報告したいことがあります。


愛しぬくと!
一生大事にします!
最後も看取る!

固く誓った

「嫁」と ......... ん?

いやいや!!

「エボ」

別れることになりました   ウワァァァ。・゚(゚`Д´ ゚)゚・。ァァァン


付き合い初めて約5年、事情は多々あるのですが理由を簡単にまとめると
「維持するお金を工面できなくなった!」の一言になります。
こればかりは仕方ないです、また頑張ってお金貯めて電気自動車買います(笑)

そんな残念なオジさんの為に昨日&本日のオフ会で多数の方に励まし?叱咤激励?
をいただき感謝の極みでございますww

【2月15日(土)】

昨日はケルビン部隊&小倉南区同盟の定例オフに参加してきました。

三菱車勢揃いです!・・・・・ん??? 新型が混じってる( *´艸`)


新型です!この車種がわかったアナタは天才ですww


本州から遠路スカルくんと小悪魔ちゃんも参加して下さいました!
寒い中本当にありがとうございました、写真撮影しようとしたら雨が降り出して残念な結果に(ノд-。*)
ツーリングはプリウスで参加しますのでおいて行かないでねぇ ( ^ o ^ )ノ☆/;^-^)ノ


緑色のHIDに照らされる皆さん!元が怪しいから倍増です( ̄ー+ ̄)ニヤリ


そんな感じで車談義に盛り上がり気付けば日付も変わっていました(;^ω^)
寒い中遅くまで参加いただいた皆さん、お疲れ様&ありがとうございました。
来月からはエコ車で参加しますが今後ともよろしくお願いします(^-^*)(..*)ペコリ

【2月16日(日)】

で本日は!
県内で唯一、エボⅥ乗りのみん友「Kouji☆」さんとプチオフしてきました。
私は八幡某所で開催された子供のソフトボール大会に行っており、そこの隣接駐車場まで
遠路かけつけてくれました!忙しい中本当にありがとうございましたm(__)m

念願のエボⅥでのツーショット撮影です♪


バックからの1枚、ホワイトとシルバーでも印象が変わりますね。


撮影中のKouji☆くんをパチリwwww


縮小化したKouji☆くんのエボ?(*^з^*) 何分の1になるんやろww


短い時間でしたがあまりにも楽しくて気付いたらあっという間に時間が過ぎていました。
同じエボⅥオーナ‐なので共通の話題も多くてこんなに盛り上がったのも久しぶりだったなぁ。
今日は午後から予定があったのにわざわざ来て下さってありがとうございました。
次回はもつ鍋を食べにKouji☆くんの地元にお邪魔しますねー( ̄ー+ ̄)キラーン


エボを降りることを決めても、どこかで心残りがあったのですが昨日今日と皆さんからの
温かい言葉に少し前向きになれたような気がします。

みんな!!

「サンキューーーーーーーー!
   byパンサー尾形」


Posted at 2014/02/16 18:02:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月16日 イイね!

第274回 ケルビン部隊&小倉南区同盟(R) 1月定例オフ会のご案内

第274回 ケルビン部隊&小倉南区同盟(R) 1月定例オフ会のご案内皆さんこんばんわ!
今回はめずらしく僕が定例オフの告知をしちゃいました♪
なので雨降るみたいです(笑)

開催は1月18日(土)です。 ※第Ⅲ土曜日

時間は21時過ぎくらいから・・・・(笑) 
徐々に集まってくるかと思います(^_^;)

天気予報で降水確率50%らしいので
場所は全天候型駐車場になります(*・ω・)-ω-)ペコリ♪

場所が分からないよ!って方はメール又はメッセを送って下さいね。

極寒が予想されますので防寒対策万全で御参加下さいw

グループに参加していない方も大歓迎ですので、ぜひぜひ参加お願いします!
もちろん車種も人間性も問いませんww

ちなみに僕は子供の送迎を終えて22時過ぎに合流予定ですw
Posted at 2014/01/16 23:32:17 | コメント(2) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2013年10月08日 イイね!

ハイドラ同好会【九州支部】 顔合わせオフ のご案内

この記事は「ハイドラ同好会【九州支部】 顔合わせオフ」について書いています。

みん友の「釣りばかさん」主催で以下日程で行われます。

開催日 11月10日(日曜日)10時から。
場所 阿蘇ファームランドを予定しています。


ハイドラ同好会に入っていない方でもこの機会に参加いただき皆でアライアンス→ステートGETしましょー!
お気軽にイベントページで参加表明をお願いします♪


あ!私は仕事で当日は参加できません!(^^ゞスミマセン
Posted at 2013/10/08 23:29:02 | コメント(2) | トラックバック(3) | オフ会 | 日記
2012年05月21日 イイね!

@nti-Formalの皐月オフへ参加させていただきました♪

@nti-Formalの皐月オフへ参加させていただきました♪本日は@nti-Formalさん主催のオフ会へ飛び入り参加してきました!!
夜勤明けで博多の職場を8時に退社(1時間年休で(笑))し、自宅へ
速攻で帰宅。とりあえず身支度しなおして11時過ぎに北九州を出発。

途中南区のボスから「はやく~はやく~」と急かすメールが。。(^_^;)

なんとか12時30分に会場の「常盤公園東駐車場」に到着しました。


お初の方ばかりでしたが、温かく迎え入れていただき嬉しかったデス(≧∇≦)/
久々の車オフだったのでとても新鮮でしたねぇ~♪ いつも夜ばかりなので昼間ってのも久しぶりだったなぁ(´ー`)

14時まで皆さんとダベリ、その後お別れして数十年ぶりに常盤公園の中へ!


私が足しげく通った頃?は、駐車場無料で入園料が有料だったのを覚えています。
確か宇部市民は住民の証?みたいなカード見せたらタダだった頃です。

公園内は随分綺麗になっていましたね。
でも正面ゲートの建物や石炭記念館、猿山なんかは当時のままで懐かしく感じました。



16時に北九州組と駐車場で別れ、思い出の地へちょっと立ち寄りたいと思い移動開始。

ここへ行くのは二十数年振りになります。

15分程で目的地に到着!
ここは宇部線の床波駅です、学生時代から社会人2年生くらいまで付き合ってた彼女に
見送られていた場所なんですよね(^_^;) 数十年経った今でも駅舎は当時のままでした。



夕方家族と1週間遅れの母の日お祝いをする約束だったので、そのまま高速に乗り帰還しました!
※画像はめかりPAで撮影したものです



本日お世話になった皆さん、ありがとう御座いました!
またお邪魔でなければ@nti-Formalさん主催のオフ会へ飛び入り参加したいなぁ~って
思っていますので、どうぞよろしくお願いします。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

追記:北九州~宇部往復170km 過去最高燃費の11.7kmをマークしました!ヾ(´▽`;)ゝ
Posted at 2012/05/21 00:16:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 フルエアロ塗装工程 https://minkara.carview.co.jp/userid/149838/car/3084499/6999798/note.aspx
何シテル?   08/12 23:38
こんにちは!50代後半のおじさんです♪ 職業=趣味の世界に生息しております。(´ー`) 色々な車を弄りまくって乗り換えてきました。 平成26年5月2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GTさんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 17:53:12
嫌われ者世に憚るか~(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 08:58:28
来たよ北九州♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 01:09:43

愛車一覧

トヨタ プリウス プリエボ (トヨタ プリウス)
3代目のプリウスです、2代目から乗り換えたのでまた色々勉強しながら自分らしい車を作ってい ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
FL5に乗っている次男の通勤快速号です。 ただ名義は私なので、こっそりイジったりしていま ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2020年7月納車されました。 主に両親が乗っています、買い物快速号です。 ハイブリッド ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
プラッツの後継車両です、主に嫁・母親使用&買物送迎号です。 OPでディスチャージ、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation