• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月18日

熟れすぎたリンゴ

熟れすぎたリンゴ ウチの庭先にはキウイフルーツの木があります。
まあ、父親が暇つぶしに世話をしているわけですが、
キウイはまだ固い内に収穫して、追熟させています。
追熟させる一番手軽な方法は、リンゴと一緒にビニール袋に放り込んで置きます。
リンゴから発生するエチレンが他の果物の熟成を促進してくれるらしいです。
逆に、保存したい場合は玉ねぎと一緒にしておくと長持ちすると聞いた事があります。

で、部屋の隅にキウイと一緒にして置いていたリンゴから甘い臭いが漂い始めました。

と言うかこの臭いの強さはもうヤバげな感じだったので、手遅れになる前に食べてしまおうと思って切ってみたら・・・

「腐ってやがる!遅すぎたんだ!!」
って言うか、腐りかけてましたw
(半割りの方の左上の部分、茶色くなってるあたり)

まあ、しかし果物は腐りかけが一番旨い!と言う意見もあるので、全部食べました。
(明らかに味のおかしい部分だけ吐き出せば問題なしwww)

「甘いものが嫌いな人だったら絶対無理!w」な位甘みがありましたが、さすがに茶色い部分は歯ごたえが無く、いわゆる「ボケた」状態でした。
(切る前から想像はついていましたが・・・)

ちなみに直売所なんかの試食用は、ここまでは行きませんが、(熟度が進んで)もう長くもたない奴のまともな部分だけを切って出してくれてたりします。(傷物のまともな部分なんかの場合もあります)
傷物の場合は、一部を鳥につつかれたものや、(熟度が進んで)自然に落ちてしまったものが大半です。
野生動物のほうが美味しい時期をよく知っている訳で・・・。

買って帰った分のリンゴよりも現地で試食したリンゴの方が美味しかったと感じるのは気のせいじゃなく、こんな裏事情が有ったりします。
ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2009/12/18 20:40:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月になって早々に自動車税の納付書 ...
パパンダさん

フラフラ〜っと🚗🇺🇸
チャ太郎☆さん

さぁLSDを悩もう
ゆぃの助NDさん

【グルメ】お好み焼き→焼き鳥→ダー ...
おじゃぶさん

小樽の穴場スポットをクドイくらい語 ...
エイジングさん

【カルマンギア イベント】 K - ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2009年12月19日 0:31
腐ってやがる....、どっかで聞いた事あるセリフと思いきや

ナウシカですな。(*^_^*)

しかしここまでいくと流石に手をだしずらいですね?

オイラでは....(-_-;)ムリ。
コメントへの返答
2009年12月19日 14:16
熟成と腐敗は紙一重ですからw

ジュースにして出されたら気づかずに飲んでると思いますよ・・・たぶん

プロフィール

走行12万キロのプローブを自分で中古新規登録してから2年 みんカラ登録から1年 ようやく重い腰を上げました。 ある意味FERRARIよりもレアかもしれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

about! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/20 14:35:16
 

愛車一覧

フォード プローブ フォード プローブ
2200ccターボつきなのに145psしかない でも低速トルクがあるのでとっても乗りや ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
以前に乗っていた初期型フェスティバ 珍しいサンルーフ付でした 頻繁に軽と間違えられてまし ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation