ついに休みが今日を含めて残り2日となってしまいましたども、エンストです(・∀・)タイトルの初体験というのは皆さんが想像するようないかがわしいものではございませんのでティッ〇ュをご用意した方はご退散くださいませ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!では何かというと‥こちらですー。☆腹下チェック☆いやー18インチにして車高が下がったことにより腹下ヒットする回数がやたら増えまして(;・∀・)この車も納車してから4年が経ち、1度見ておこうかと思っての今回でした。普段からお世話になっている隣町のショップに行き作業を少し見学させていただきました。なかなか自分の車がリフトアップするとこなんてみれないですからテンションが上がりましたねヾ( ゚∀゚)ノ゙まあ肝心の腹下状況でしたが・メンバー→運転席側を中心にダメージあり。問題なし。・ロアアーム→無問題。・オイルパン・AT→無問題。結果まだまだぬるかった( ゚∀゚)・∵. グハッ!!心配するまでもなかったです。そして実はこの日はこれがメインではなかったんですよね`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!フロント運転席側のタイヤだけやたら空気圧が減るものでマメにチェックしてれば問題ないとは思っていたんですが今月最終日の上里や今後を考えた時に憂いは絶っておいた方が良いと思いそこだけ新品に組み換えしてもらいました。もちろんナンカンのNS-2です(・∀・)信頼もありますし、なんせお手頃ですからね。でも、お金が入ったらNS-20を履かせようかなと思っております。まだまだ溝はありますので車庫で保存します。2000㌔くらいの走行距離で裏組もしてないですからね。大事にしなきゃ怒られるわ(笑)やっぱり調子いいですね♪1本だけ空気圧下がってると挙動が違うのが分かりましたので変な動きがなくなりました。これは2年前に同じ駐車場で撮った写真です。今と比べると別の人の車みたいですね(笑)何はともあれ問題が解決したのでこれは安心して遠出できますね(´∀`*)あ、ちなみにあっち♡の初体験は1?歳でした( ゚∀゚)・∵. グハッ!!