福島県に来たことないみなさ~ん!
福島県はこんなところですよ~♪(トップ画見てねw)
どうも、
鈴鹿オフ後に燃え尽きて体調崩した
エンストです。
さて昨日は
シャアさんが
海外逃亡(笑)するということだったので
国見SAでの行ってらっしゃい会をやりました!
まあ、到着までにちょっとした問題があったんですが…

昨日は
国見SA上りが会場だったのですが、
飯坂ICから乗ると、一度
国見SA下り(
地図上A)を通り過ぎて次のインターの
白石IC(
地図上B)まで行ってからUターンしないといけないんですよね(ノ∀`)
「まあ余裕っしょ♪」って思って家出発して高速乗ったら…
白石IC 約30㌔
…(゚Д゚)ハア?
結構遠いじゃねえかww!
お陰様で20分くらい遅刻しましたorz
と、ちょっと
福島の広さに少しの苛立ちを覚えつつ、
ようやく国見SAに到着♪
メンバーは

本日主役の
シャアさん♪
新調したヘッドライトがカッコよかったです!
明るくて実用性もバッチリだし、サイドのLEDもワンポイントで良かったです(´艸`)
あー、こりゃ極薄だわw
こんだけ薄ければたまらんでしょうな←ナニが?

お久しぶりの
Xさん♪
仕事終わりでお疲れ様でしたー!
リム、ガリってしたみたいですが、それだけ攻めてる証拠かなと思いますよ?
これからは一緒に快適なセッティングしていきましょ(*´∀`)
やっとランデブーできましたね!
隣を走り去ってく姿は東北のキャンバーモンスターでした(*゚∀゚)=3ハァハァ

こちらもお久しぶりの
ヘミーさん♪
電装系が強いんですかね?
サイドのLEDとか暗いとこで初めて見れたので良かったです!
東北では珍しいリアのウイポジ。
やっぱりあると後ろから見ていて他車種に見えるから個性出ていいかも(゚∀゚)

またお会いしましたね
ダイ丸さん♪
今回は、
門氏とだいぶ
ダイ丸さんをいじめたような気がしてならない(笑)
まあそれくらい仲良いって事なんですけどね(´∀`*)
初めて試乗しましたが、乗り心地良かったです!

鈴鹿以来です、
門氏♪
黒は夜の撮影大変ですw
今回以上に脚周り、乗り心地について議論したことは今まで
なかったですね。
やはり色々な車体が集まるならたくさん試さんといかんですね!

並べての様子。ブレブレでサーセンw
シルバー2台、白3台、黒1台という珍しい組み合わせの6台が集まりましたとさ。

腹減ってSAの食堂で夜食♪
僕は画像の味噌ラーメン+ミニビビンバを頼んだんですが、
隣の
門氏が横からちょいちょいつまみ食いするので罰が下ったのでしょう。
門氏のかき揚げうどんだけ出るの遅いっていゔ;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
しかも本人、あまり美味しくない言ってたしw
ちょっと可愛そうな彼でしたw
シャアさんの新型ヘッドライト♪
光軸もカットラインもほぼ完璧で見た目もインパクト大(*´Д`*)
やはり東北の整備士は凄かった(笑)
その後、
シャアさんに手伝ってもらい光軸調整をしたり、
オーディオ視聴会、試乗会をやりました。
やはり硬さ的に言えば
1、鮫脚
2、イデアル
3、RS-R
でしょうな。これは乗る前からわかってはいましたが、ここまで差があると
面白いです。
帰る前にフロントの減衰を左右MAXハードにしたら段差超えた後の
ひょこひょこが減り大分よくはなりました。
しかし、リアとのバランスがよろしくない、フロント思ったより硬すぎということで
翌日の朝に3段階落としたら程よくなってきたのが実感できました。
新潟までにリアも弄っていい感じに出来たらと思います♪
さて、色々と皆さんの職業聞いたり、鈴鹿での思い出話に花咲かせたり
ゲスい話(主に僕w)もしたり楽しい時間を過ごせて良かったです♪
帰りの約15キロくらいみんなでランデブー出来たのも楽しかったです!
門氏を抜かそうとしたらまさかの並走してきてちょっと焦りましたがww
愉快なメンツでした(*・з・)ぷッ
シャアさん、お体に気を付けて頑張ってきてください。
帰って来たらまた皆で集まりましょうね!
ダイ丸さん、最近活発すぎて怖いですww嘘ですw
ブラインドアタックはまたの機会にやりましょう`;・(゚ε゚ )ブッ!!
Xさん、やはりお疲れのようでしたが、来てくれて楽しかったです!
早急にタイヤ買ってアライメント取ることおススメします(笑)
ヘミーさん、また次もいろんな話をしましょう(笑)
爪折りして9J入れるのを隣の県から期待してますね(*´艸`*)
門氏、企画してくれてありがとうございます!
お互い煮詰めて新潟で♪
時間があえばその間にも会いましょう!
皆様ホントにありがとうございました!!
乙!!
Posted at 2013/06/21 00:33:40 | |
トラックバック(0) | 日記