• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小僧@イシカワのブログ一覧

2013年05月22日 イイね!

ギュっとして…2013

ギュっとして…2013僕も最近言われたことないなあ~(´д`)

門倉さんとタイトル被ってしまったが、このタイトルはどうしても
付けたかった!!異論は認めない(笑)

どうも、エンストです( ゚∀゚)

さて、今回は福島の門倉さんとちょっと北関東まで狩りに出かけました。
その相手は…

碧熊さんこと栃木のパパさんで~すヽ(*´∀`)ノ

朝6時に鏡石で門氏と待ち合わせしながら目的地のツタヤまで行くと
当たり前のようにストリームで着いたばかりのパパさん見て

「あ、パパさん
わかりやすいわ←門氏
なんで、車あるん!?∑(゜ロ゜ノ)ノ←僕

と、東北の二人はマイペースさを発揮しました(笑)

パパ宅に無事到着後、早速作業開始♪

作業内容としては
門氏→長穴加工

パパさん→二人のお手伝い、サポート
わたくし→アーム取り付け・ボトムケース交換・キャンバー、ツラ調整です。

作業中は夢中になりすぎて写真はほとんどありませんw
あるとしたら


シルク製のアームと純正の比較画と

作業中の門氏の写真くらいですかね。
多分、パパさんが1番撮っていると思われるのでそちらに期待をしてください(*´∀`)

無事作業も終了し、腹減った3人と娘さんでラーメンを食べに近くのカワチに停車。


黒にはさまれるシルバー。

アッパーアーム取り付け後は干渉はほとんどなく、大きくカーブしたときに外が
少し当たる程度にまでなりました(・∀・)ニヤニヤ
そこは固めのバネを入れてカバーしていきたいと思います。


リアからも。いい感じです♪

ここのラーメン、こってりしてて自分好みの味で美味しかったです(゜▽゜*)

帰りは門氏と車交換して20キロ間だけ運転しました。

感想としては、門氏と全く逆な感じですね(当たり前かw)

自分のフロント16kと比べ、フロント10kはだいぶ柔らかく衝撃が優しく
伝わる感じですね。
この柔らかさでリップ擦らないのはすごいと思いました。
自分のも少し減衰で柔らかくしようかなと思うくらいでした。
あとはノブレッセの低速~中速トルクの良さと静かさにビックリでした!

客観的に見たエンスト号も見れたし、走行動画も撮れ、バネや減衰の大切さを
学んだとても貴重な経験が出来ました♪


20キロの走行の後、お互いの感想を話し合い、今後の野望について
ゆっくり話せてよかったです。


朝8時くらいから夕方4時くらいまで作業尽くしの1日で体はくたくたでしたが
非常に楽しく、勉強になる時間を過ごすことが出来ました!

門氏とはまた27日に、パパさんとも鈴鹿当日にお会いできるので
また一緒にはっちゃけられるのを楽しみにしています(●>艸<)


お疲れ様でした!!
Posted at 2013/05/22 01:07:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

恐怖!それはジェットコースターΣ(°Д°;

こんばんわ~♪

今日は仙台ハイランドで行われたスタイルワゴンの
イベントに行ってきましたー!(という夢を見たのさ…)

意気揚々とゴールまで突っ走っていましたが、

目的地までの道、悪すぎ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
遊園地までの駐車場までは何とか行けましたがそのあとに
待っていたのは恐ろしいまでの坂道…
まさにジェットコースターでした( ゚д゚)ポカーン

先に止まっていたオデッセイムーブのオーナーさんに
止められ、イベント会場の上のところで行くのを断念。
さすがに来月の鈴鹿があるのでここでは無理しない方がいいと
自分を納得させました。

その後、やってきたダイ丸さんも僕より低いので無理しないほうがいいと
思い、2人ともイベントは断念orz

この写真を撮った駐車場もひどいもんでした(ノД`)

その後、ダイ丸さんの先導で泉加茂のSAへ♪

この間の仙台オフの時より下がっていて後ろから見ていて
(*゚∀゚)=3ハァハァしておりましたw


SAに到着してからは店内でスピーカーを物色。
無事購入し、その後は駐車場で談話開始(゜▽゜*)
途中ナニシテルでパパさんからの「車があればなあ~」というぶっ飛んだ発言を
受けながら来月の鈴鹿に向けてのお話をしてました。(流石パパさん、恐るべし!)

ダイ丸号フロントから。
春の終わりを告げる様にボンネットに桜の花びらを装着してました。

ダイ丸号リアから。
リムが被ってる( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

エンスト号。
ん~なんか見慣れてきた感があるなあε-(‐ω‐;)
ホントにブラッセン風ウィンカー入れようかな…

ここいらで通行人。さんから電話が来て、後程こっちへ来てくれるということで(o^ー')b よっしゃ!!
その間にダイ丸さんと遅めの昼食で寿司食いました♪
感想としては純粋においしかったです(●´3`)~♪ 

SAの駐車場に戻ると

通行人。さんいらっしゃいヽ(*´∀`)ノ
新しく付けたフリップダウン見させていただきましたが、大きくて良いですね♪
モニター族が多くて羨ましい!

そしてそして

初めましての平和さん登場!
外装はシュテルトで統一されていて僕は初見だったので新鮮でした゚*。(・∀・)゚*。

ブラッセンは今では絶版のオールレッド?で珍しいものを見せていただきました!
どうやら自宅の関係で車高が厳しいみたいですが、イケる範囲での車高短を期待してますぜ!



通行人。さんの539'sステッカー。
これ良いなあ~
僕も欲しいので、門倉さんよろしくおねがいします。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ



平和さんと東北のきゃめらマンさんですw

デジイチ、すごく良いです(*´艸`*)
これからはたくさん撮ってもらお~♪


今日は大幅に予定が変わってしまいましたが、皆さんのおかげで
楽しい時間を過ごすことが出来ました!
寒くて体がだいぶ冷えたと思うので、ゆっくり家で暖かいコーヒーでも飲んでください。w


お疲れ様でした!!ノシ
Posted at 2013/05/12 23:13:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月08日 イイね!

先日の件についてです♪

こんばんわ~♪

先日のブログで挙げさせていただいた
パーツ放出の件ですが…

グリルとサイドステップは嫁ぎ先が決まりました(*´艸`*)
サイドステップに関してはだいぶ人気があり、
色々な方からメッセが届きましたが無事落ち着くことになりました。
(メッセで返信がなかった方はごめんなさい(*_ _)人
期限が切れちゃったので今回は…)

が、しかし!!
無限のフロントスポイラーとリアスポイラーの嫁ぎ先が
まだ決まっておりません( ;´Д`)

このまま家にあっても仕方ないのでどなたか
欲しい!って方がいましたらお気軽にメッセ
送ってくださいねー♪

詳細に関しては前ブログで挙げておりますので
よろしくおねがいしまーす!

そして話は変わりますが、
今月12日に仙台ハイランドにて行われる
イベントに参加してきまーすΣd(゜∀゜d)

こういった催しごとに出るのは初めてなので緊張しますが
とても楽しみです♪

参加される方いましたらどうぞよろしくおねがいしますね!

簡単なブログでしたがそれではまたノシ
Posted at 2013/05/08 21:14:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月02日 イイね!

お譲りします!

こんばんわ~♪

GWに突入し、仕事三昧の日々を送っている
エンストです。

さて、タイトルにも書きましたが、
自宅に余っている部品をお譲りしようと思います!

まず
①前期無限フロントグリル(艶消しブラック塗装)

\10,000
今回クレイブ化に伴い取り外したものです。使用期間7か月。
僕もみん友さんから譲っていただいたのです(゚∀゚)
惜しい気持ちもありますが、嫁ぎ先募集です。

②後期無限フロントスポイラー

\15,000
去年の10月まで付けていました。使用期間1年5か月。
無限特有の厚さがあり、3センチくらいは車高が下がります( ̄ー ̄)
前期とはだいぶ違ったデザインで攻撃的な印象を受けます。

下部の擦り傷等はこんな感じ。
両側にこういった塗装の剥がれがあります。割れはありません。

③後期無限リアアンダースポイラー

\15,000
去年の8月まで付けていました。使用期間1年3か月。
厚みのあるデザインはリアからの腰高感をなくすのにもってこいです!(´∀`*)

やはり擦り傷、塗装剥がれはあります。

ここの剥がれが一番ひどいかな?こちらも割れはありません。

④後期無限サイドステップ

両側で\8,000
今年の3月まで取り付けてました。使用期間1年10か月。
なかなかオクでも出回ってないようです。
中央の出っ張りが重厚なイメージを与え、取り付けるとカッコいいです♪(*´艸`*)

言わずもがな。塗装剥がれは当然あります。

ねじ部のところには小さな割れもあります。
そこまで車高を下げてなかったエンスト号でもここまで擦るので
運転する際は注意が必要になりますね(;´д`)=3

以上の4点になります。
エアロに関しては塗装や補修は必須となりますのでご了承ください。

なお、要望が多数あった場合はオークション形式となります。
また、期限も設けます。
5月8日のお昼12時までとしますのでよろしくおねがいしまーす( ゚∀゚)ノ
友達の方はもちろん、初めての方でも構いませんので。

しかし、大切に使ってくれる方でお願いします!
僕も初めてつけたエアロで愛着はありますので…

※GW中は仕事が忙しく、メッセの返事が遅くなると思いますので、
よろしくおねがいします。



それではーノシ
Posted at 2013/05/02 01:08:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月30日 イイね!

4.28 仙台オフ♪

4.28 仙台オフ♪こんばんわ~♪

最近真面目にブログアップしておりますw

さて4.28T-スト2013年一発目のオフ
「仙台オフ」に参加してきました(o^∇^o)ノ

集合が11時でゆっくりだったので「9時半に出りゃ大丈夫だな~」
と余裕ぶっこいでたら


見事渋滞!!GWというのを忘れていたww
完全に間に合わないと確信してからはゆっくり流れに任せて
現地に向かいました( ̄へ ̄|||)

30分遅れの11時半に到着し、
すでに大部分の方々が到着していました♪

まず目に入ったのが通行人。さん

シャレン…良いですねえ~(*⌒∇⌒*)
ムンスタさんに憧れての購入ということでしたが、通行人。号にも
しっかりマッチしててかっこよかったです♪

そして

X8Xさん
リアのムッチリ、パツパツ具合ヤバしッ!!
またフォトギャラでもアップしますが、これは写真では全部伝わらないw


そして毎回のように遅刻する門倉氏。
リムチェンしたホイールが良い(*゚∀゚)=3ハァハァ

その後各自相乗りして昼食を食べにBigBoyに移動♪

謎さんの車に門氏通行人。さんの4人でドライブ^^
ちょっとモザイク薄かったかな?
でも皆さん無修正派だしいっかw(門氏、ゴメンです)

初BigBoyは大変込み合っておりましたw(写真は撮っておりません)

またSAに戻り、通行人。さんのフロントを入れるためにキャンバーボルト投入作業。

が、しかしあまりキャンバーつかない(´Д`|||)ウ~ン
やはり、個体差やボルトの性能でしょうかね・・

この瞬間、通行人。さんの長穴加工はほぼ決定しましたw


X8Xさんとスト。
すごい良い笑顔してます(笑)
ホントイケてる車とイカれてるオーナーさんですね( ゚∀゚)・∵. グハッ


通行人。号と通行人。さn…?
ダイ丸さん、おちゃめ過ぎw
そしてやはり良い笑顔!


そのダイ丸さんともしっかりコラボさせていただきましたキタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!
んーたまらん!

その後、立体駐車場に移動して、通行人。さん、ホワストさん作業開始♪

最初は真面目に手伝っていた謎さん。しかし、この方は

アイラインを股間に装着w
マジ面白いっすw

ダイ丸さんの車でオーディオ鑑賞会、おふざけなどありながらも
無事点灯、取り付け終了した通行人。号

とってもイイΣd(゜∀゜d)!!!


ついでにエンスト号と僕も…あれ?
通行人。さんw
今回はオーナーの面白さが際立ったと思います(゚∀゚)


仲良し二人組♪
ホントに仲いいんだなあ~って伝わってきますね。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

作業終了後、もはやストリームのオフ会の定番!?
CoCo壱で遅めの食事。

400gって結構多いんすね(´・∀・`)

食事終了後、解散!
門氏と80㌔?90㌔くらいランデブーさせていただきました♪
少しだけ後ろ走りましたが、


リムチェンしてカッコよさが倍増`;・(゚ε゚ )ブッ!!
最後まで楽しませてもらいました!

今回、今年初のT-ストのオフ会で初めましての方もいた中で
いつもよりお話できたと思います。
写真もたくさん撮れたし、他の方の車もじっくり見れて充実した1日でした。

一部の人はまた近いうちにお会いすると思いますが
とても楽しかったです♪

お疲れ様でした(*´∀`)
Posted at 2013/04/30 02:00:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クリックしてくれてありがとうございます。 米沢の観光大使です(嘘です) みんカラを始めたおかげで、たくさんの方々と 交流することが出来、本当に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やるぜ安達太良!~梅雨なんて吹っ飛ばせ!~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 00:50:53
汎用 スエード調クロス ブルー (ドアパネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 13:30:55
ワンオフ ワンオフバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 09:52:40

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
山形県でアウトリップ気味のツライチの ジェイドRSに乗っています。 純正フェンダーにア ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ストリームから乗り換えました。 Exterior front 純正 side 純正 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
Exterior レクサス純正ブロンドマイカメタリック全塗装 ルーフ:ブラック ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation