• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yanagi@R8のブログ一覧

2015年08月25日 イイね!

あべのハルカス♪

あべのハルカス♪日曜日は、家族と「あべのハルカス」に行ってきました♪

久しぶりの大阪で、おどおどしながら走っていると後方からいきなり白バイがサイレン鳴らしながら迫ってきました!

サイレンにビビりましたが、数台後ろを走っていたクルマがターゲットだったようです(自分は安全運転していたので大丈夫)

昔、親戚が大阪に住んでいた頃、大阪ではこんな場所に白バイが潜んでるから注意しろと言われた事を思い出し・・・、ビクビクしながら市内を走りました(笑)

あべのハルカスで遅めの昼食というか夕食をとってからショッピングを楽しみ、最後に展望台で夜景を見て帰ってきました。

展望台ではプロジェクションマッピングなどの演出が随所にあって娘も楽しかったみたいです♪




あべのハルカスでの戦利品(?)です。



まさかワイマラナーのぬいぐるみがあるとは思いませんでした。




困り顔が印象的です!



画像倉庫より困り顔を追加!






嫁さんは、ニットと帽子、さらにワイマのぬいぐるみをゲットし上機嫌でした!

長男が生まれてから初めてのロングドライブだったんですが、これからドライブの機会が増えそうです♪




Posted at 2015/08/25 21:21:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年05月28日 イイね!

東谷山フルーツパーク!

東谷山フルーツパーク!日曜日は朝練を早めに切り上げてから家族で東谷山フルーツパークへ行ってきました。

この施設は名古屋市の東北端にあるんですが、名古屋とは思えないほど自然が豊かで・・・

この辺りでは、なんとニホンカモシカが目撃されるほどなんです。

最初は刈谷ハイウェイオアシスにでも連れて行こうかと考えましたが、なるべく混雑していない所ということで、この東谷山フルーツパークへ行くことにしました。

時間も遅めに行ったので予想通り空いていてちょうど良かったです♪













南国のフルーツや植物が生い茂るテーマパークで、娘の格好はちょっとだけリゾート風です(笑)




園内には高低差を活かした長めの滑り台があり、何度も滑って遊んでいました。



滑ったあとは・・・

映画「アナと雪の女王」の主人公気取りで歌いながら階段を登っていました(笑)


Posted at 2015/05/28 22:18:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年04月20日 イイね!

お宮参り

週末にお宮参りに行ってきました。

土曜日は天気も良くて、助かりました。

このまま晴れ男になると良いなぁ(笑)

息子は検診以外では初めての外出でした。





いっぽう、いつもと違う余所行きの洋服を着込んで娘も嬉しそうでした♪

これみよがしにファミレスでもらったティアラを付けてご満悦♡(。→ˇ艸←)pupupu



お宮参りの前に地元の写真館で記念撮影しました♪

息子の記念撮影でしたが家族揃っての写真も撮るので2人とも衣装を貸していただき何カットも撮影してもらいました。

自分も写真を撮りたかったのですが写真館の中では静止画はご遠慮くださいとのことなので残念ながら写真は撮れませんでした(動画はOKらしいので、撮影しましたよ♪)

その時、娘は普段つけられないネックレスやイヤリングなども用意していただいたので、その光り物に目を輝かせていました。

ばっちりドレスアップした娘は・・・

鏡の前でいろいろなポーズをしてうっとりと眺めていました。

そんな姿を見て先が思いやられる気分でした(笑)




Posted at 2015/04/20 22:15:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年04月07日 イイね!

ミラフィオーリからの~

日曜日に開催されたミラフィオーリ2015でしたが・・・、滞在時間はわずか40分でした。

その間にみん友さんにご挨拶と写真を若干撮影して慌ただしく帰宅しました(笑)

我が家で娘をピックアップしてそのまま病院へGO!



検査が終わったらミラフィオーリに参加していたみん友さんと一緒にトヨタ博物館を見学することになったので・・・

娘を連れてトヨタ博物館へ向かいました♪





みん友さんと合流前に娘と博物館を散策してきました☆







そうこうしているうちにみん友さんと合流♪

















以前、訪れた時に撮影した写真と何となく同じような気が・・・(汗)

やっぱり興味のあるクルマにカメラが向いてしまいますね(笑)





こ、これは!?



昨年の4月に朝練でお見かけしたコードのオープンモデル!

その時の様子がコチラ♪

製造年が1937年ということは・・・このクルマは78歳です!!

『ナチスの科学力はァァァ世界一ィィィィィ』だと思ってましたが当時のアメリカの工業力も恐るべしです(笑)





国産車も面白いのが揃っていますよ♪

今見ても斬新なスタイリングのピアッツァ!
個人的にはメカドックを思い出してしまいます(笑)


何だコレ?って思ったら・・・

日本初のミドシップ『MR2プロトタイプ』でした。







言わずと知れた日本の名車2000GT!




レクサス初のスーパースポーツ!

朝練ではお馴染みのクルマです♪




ミラフィオーリが開催された会場はちょうど10年前に万博が開催された場所なので10周年記念イベントや展示などが行われていました。

このトヨタ博物館にも万博で活躍していたトヨタの乗り物が・・・

皆さん、覚えていらっしゃいますか?






広い館内を回っているうちに疲れてきた娘は『帰りたいモード』に突入(泣)

ということでお先に失礼することにしました。

短い時間でしたがみん友さんとご一緒出来て楽しかったです♪





そして帰る前に駐車場で・・・







自分のプリウスも交えてスリーショット決めてきました(爆)


Posted at 2015/04/07 21:45:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2014年10月01日 イイね!

マキバオー!

マキバオー!週末は朝練だけじゃなくて

近場ですが家族で遊びにでかけました♪

目的地は愛知牧場です♪

馬や牛は朝練で見てきたばかりですが、娘が喜ぶ方の馬や牛と触れあってきました(笑)



昼下がりの愛知牧場は家族連れで賑わっていました。



牧場の動物と触れ合うことが出来ます。





中でも人気なのが・・・

乗馬体験!

といっても娘は小さいのでポニーです(笑)






一周数分のコースを回りましたが、ご満悦でした♪














馬なんか乗っていたら・・・









自分が何をするのか、予想がつくと思いますが・・・













お約束なので(笑)

上手く流せませんでしたwww








他にもコスモス迷路なるアトラクションが・・・

コスモス畑が迷路になっています。



娘とさっそく挑戦です!

ゴール地点にある希望の鐘を目指して進みます!







娘の視点ではコスモスが完全に壁となって立ちはだかります。



迷路を歩き回ってようやくゴール!

鐘を鳴らすミッションを終え、コスモス畑を後に・・・



するつもりでしたが・・・

ちょっとだけ居残りで写真修行をすることに!



普段、花とか撮影したことないから、どんな構図で撮れば良いのやら(汗)

自分には、このシチュエーションでの引き出しが全くありませんwww






我が家で留守番しているハチを偲びながらハチん撮影です(爆)





その後、名物のジェラート食べて・・・

とっても美味しかったです♪


ヨーグルトなどの乳製品のお土産を買って、牧場を後にしました。










ハチの出番がなかったので・・・

画像倉庫から・・・



ハチの皮を被ったハチです(笑)






Posted at 2014/10/01 22:38:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「@yumepapa さん 納車おめでとうございます!また今度見せて下さいね♪」
何シテル?   09/12 07:48
子供の頃に見たスーパーカーに憧れて、いつかはスーパーカーという野望を胸に仕事に励んでいます。 スタイリッシュで高性能なアウディR8に魅せられて購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

QOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 02:00:36
毎日が夏休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/07 00:49:36

愛車一覧

アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
子供の頃から「いつかはスーパーカー!」と思っていたのがついに実現しました! 当時は跳ね馬 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
勤務先まで片道30キロほどあるので低燃費車はありがたいです。 今まで一週間に一度だった給 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
モーターショーで見たプロトタイプに一目惚れして発売されたら 絶対に購入しようと決意した車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁さんの買い物クルマです。 子どもとワンコを乗せてどこでも行きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation