• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sora.のブログ一覧

2007年12月15日 イイね!

今年最後のE39@関東さんのオフにおじゃましました。

今年最後のE39@関東さんのオフにおじゃましました。昨夜はE39@関東さんの今年最後のオフ会に参加して来ました。
風邪が完治しない中で愛車の540と同じ様に、マスクを掛けての参加でした。
到着が遅れたので短い時間のオフとなりました。
帰り際にこの方から元気になる元をいただきました。
ビンビンになる錠剤なのでこれで風邪も吹き飛ぶと思います。
帰りの首都高では車載カメラを使って自分の運転を撮りながら帰宅しました。
帰ってから動画を確認してみましたが、結構交通量が有ったのでうまく撮れませんでした。


Posted at 2007/12/15 23:26:25 | コメント(8) | トラックバック(1) | オフミ | 日記
2007年12月14日 イイね!

関西でグルメ

今回は、12日から13日の関西の昼食です。
初日はやっぱりラーメンからスタートして、最終日はお好み焼きで締めですね。
関西のラーメンチェーン店で有名な天下一品」泉佐野店へ突入。
スープはこってりとあっさりとハーフが有ります。
地方に依ってはハーフ「こっさり」と呼ぶ所も有るみたいです。
私は「こってりの大、わかめのトッピング」、いつ食べても完食!
実に旨い。

最終日は神戸の帰りに尼崎のじゅんちゃんに寄り、お好みを食べました。
すじモダンです、勿論炭水化物同士の取り合わせで「ライス」も注文しましたよ。
やっぱり私にとっては「」を食べないと昼食になりませんね。

関西炭水化物ツアーでした。
Posted at 2007/12/15 16:23:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2007年12月09日 イイね!

E-DANKE忘年会2007

E-DANKE忘年会2007今年も所属するEーDANKEの忘年会に参加しました。
場所は新宿の磯善です。メンバー16人とゲストで毒☆ロックさん、ヤスさんも参加しての暴年会となりました。
恒例の景品交換会では、「がんのすけジャンケン」で1/18スケールの赤い850をゲット!写真の女の子はメイドカフェ「ぴなふぉあ」のフィギアです。これは景品交換とは関係ありません。
さて、食べる方ですが、私は「ちゃんこ鍋」で他の方々は「磯善鍋」「黒豚キムチ鍋」に分かれそれぞれ堪能してました。
あれ?写真の、お造りに謎のVサイン、さぁ誰でしょうね。
締めは、やっぱりラーメンですね!
新宿の肥後のれんあっさりした塩とんこつで、飲んだ後にはピッタリの味でした。

風邪をひいての参加でしたが、ラーメンの発汗が効いたのか、今朝はのどがまだ痛いですが体調が戻ってきているのがわかります。
Posted at 2007/12/09 09:37:44 | コメント(7) | トラックバック(3) | オフミ | 日記
2007年12月06日 イイね!

今日は伝説のすた丼。

今日は伝説のすた丼。今日は国立市の方で昼食をとることになり、ここへ来たら伝説のすた丼ですね。
リーズナブルで味も良く、普通サイズでも量が沢山あります。
今回は、定番メニューの「すた丼」では無く、「ピー玉丼」にチャレンジ。
出て来た量にビックリ!確か記憶によると、ココ一番屋のカレーを500g食べたことを思い出し、その量からすると「ピー玉丼」は間違いなく500gオーバーですね。ここのメニューは全て量が多いので、ミニを注文される方もいます。
私は気合を入れて一気に完食しましたが、6時間経ってもお腹が減りませんでした。
もう当分ピーマンは見たく有りません。
ガテン系の方は是非チャレンジしてみて下さい。
奥に置いた携帯電話と比べて下さい。
Posted at 2007/12/06 22:28:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2007年12月05日 イイね!

知立の藤田屋と岐阜の一刻堂

今日は仕事で四日市、岐阜、岡崎へ廻って東京に戻って来ました!
さて昼食は?丁度岐阜に来ましたので「天下一品」へ、ところが店がお休み。
仕方ないので一刻堂というラーメン屋さんへ飛び込みで。
注文したのは「激辛台湾ラーメン」!寒さを吹き飛ばそうと思い「味仙」の台湾ラーメンを想像しながら食べてみたら????
普通のラー油辛いピリカララーメンでは?? 麺も柔らかすぎです。
メニューには色々な種類のラーメンが有り、今までの経験ではメニューの種類の多い所は大体まずいですね! 勘が当たりました、もう来ません。

不覚ながら、つまらないものでお腹を一杯にしてしまいました。

夕方は岡崎から一号線を名古屋方面に向かい、知立の「藤田屋へ行きました。
口直しの為に知立名物「天ぷら大あんまきを食べました。
これで胃の中はプラスマイナス、ゼロですね。

↑見た目辛そうですが、黒い焼き唐辛子も完食できるほど。看板と店構えは旨そうな店なんですが、大衆ラーメンレストランでしたね。残念でした。


↑左がカスタードあんまき、右が天ぷらあんまきです。下は一宮で買った「みたらしだんご」醤油だまりで。甘辛くて美味しいです。
あんまきのおかげで今日の胃の中はハッピーになりました。
Posted at 2007/12/05 22:39:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「久しぶりのブログアップ」
何シテル?   06/02 22:54
愛車は355馬力のBMWアルピナB10を潰したので泣く泣くお別れ。今は540のMスポにチェンジ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

      1
234 5 678
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

E39@関東 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/15 16:33:31
 
ヒロさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/29 02:00:55
 
窓口さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/29 01:53:04
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
アルピナの様な最高速は味わえませんが、コーナーリングはMスポの方がレスポンス良いです。 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
新車で300万近くしました。FFなので面白いのですがスピードが出ません。 2年後、下取り ...
スズキ その他 スズキ その他
GTサンパチ、白煙吹き上げてはしります。 2ストロークの3本マフラー。 親の公認、初めて ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
乗り心地最高ですが弄れない。 故障知らずのいい車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation