• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sora.のブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

ロックハート城

ロックハート城昨夜はリゾートホテル、ヴィラ北軽井沢エルウイングで一泊。
ホテルからの眺めは雄大な浅間山を目の前に見て気分が落ち着きます。
朝風呂を浴びて、本日の目的地ロックハート城を目指します。
10時にチェックアウトして通称日本ロマンチック街道、国道145号線をドライブして2時間半のロングラン。
日曜日ということでバイク軍団が非常に多いのに驚きました。
ツーリングオフにピッタリですね!

さて、ロックハート城ですが、ここは俳優の津川雅彦氏が私費でロックハート城を購入し、7ヶ月をかけて建物を解体し、30個のコンテナをシベリア鉄道を経由して日本へ運び込まれ、英国から日本へ移築された本物の古城です。
以外に見るところがいっぱいありました→コレ

見事なお城です。 カップルが多いです。


映画のロケなどに良く使われてますね。


このロールスロイスは「ダイアナ妃」の御用車です。本物です。


場内の展示物。沢山ありました。左はケネディー大統領夫人のジャクリーンの私物。
右がマリリンモンローの私物で、オークションナンバーが付いてましたので落札してここに展示したのでしょうね。


ハプスブル家の王冠とロックハートに授けられたマリア・テレジア直筆のサイン入り勅許状。
マリア・テレジア(マリア・テレサ)とはフランス国王ルイ16世の王妃マリー・アントワネットのお母さんです。


世界のウエディングドレスも展示してます。有名デザイナーの桂由美さんのコーナーも有りました。


ウエデイングドレスの展示場の最後に何故かクレオパトラのロウ人形が!!
気になる??


Posted at 2010/09/13 00:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 発見 | 日記
2010年09月11日 イイね!

軽井沢で休養。カフェ ラフィーネ&ピレネー

軽井沢で休養。カフェ ラフィーネ&ピレネー今年は夏休み無しで仕事ばかりしていたので久しぶりに休養しようと軽井沢まで来ました。
昼まで仕事で、目当てのカフェは17時弊店。
慌しく家に帰り、着替えをしてから13:30に出発。
ナビに目的地をセットしたら到着予定時間が17:00。
これはまずい!  でも結果は1時間30分で到着余裕で間に合いました。
カフェ ラフィーネでは軽くコーヒーとバナナケーキ&スコーンで森林浴を浴び運転疲れを癒しました。
その後、軽井沢の中心部をぶらりとしてディナーへ。
久しぶりにゆっくりと食事ができて良い気分転換ができました。
本日のメインはココ。ピレネーでフランス料理を堪能。
その後、ホテルにて慌しい一日が終了。
明日はロックハート城が待ってます。

場所がわかり難いです。 フランスの国旗が目印。


コーヒーとバナナケーキ。


スコーン、ブルーベリージャムが疲れを癒します。


ディナーはフランス料理のピレネーへ。


こんな感じで、大きな肉を目の前で焼いてくれます。


トマトの冷たいスープは絶品。サラダの中身の産地を説明してくれてましたが全く覚えてませんでした。


このサーモンが絶品。思わず中まで写真を撮ってしまいました。
茹でたジャガイモにサーモンで包んだだけなんですが、塩加減や香草類のバランスが良かった。


柔らかい肉とお魚がGOOD!!
また行きたいところが増えました。
Posted at 2010/09/12 08:24:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

お台場の夜オフ

お台場の夜オフ昨夜はE-DANKE恒例の、お台場オフでした。
暑い日が続く中ですが、夜のお台場は過ごしやすく気持ちの良いオフ会ができました。
最近は忙しくてツーリングもご無沙汰してます。
そのせいか、久しぶりに会う方が多くあっと言う間に12時近くになってました。
参加されたコノ方によれば延べ15台(総勢18人)が集まったようでした。
ずらりと並んだ車を見てると、だんだんE39が少なくなっています。
やはり数年前のお台場と比べると随分さみしく感じてしまいます。

いつまでE39ライフが続けられるのか、、、。
私の今まで所有した車の中ではE39が一番馴染んでます。



E60M5。  みんなこうなっていくのでしょうか?
昨夜のオフで18万km走行中のE39も来てました。
以外に永く乗れるものですね。
Posted at 2010/08/29 22:14:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年08月06日 イイね!

博多といえば「とんこつ」

博多といえば「とんこつ」今月初めての博多ですが、やはり「とんこつラーメン」は外せませんね。
本日は博多駅の西鉄インの近くにある龍龍軒本店に行ってみました。
ホテルから歩いてすぐなので行ってみることに。
ここの支店は「御茶ノ水」にもあるようです。
さて、気になる味ですが、、、。
何とも言えないですが、評価は5段階で3ですね。
とんこつラーメン一杯500円で、替え玉1回無料。
コストパフォーマンスでは良いのですが、紅しょうが、高菜、ゴマは有りません。
テーブルには、コショウと一味と爪楊枝が置いてあるだけ。
なんとシンプルなんでしょう。
帰りにコンビニへ寄ったら昼間食べたカップラーメンが、こちらの方が旨かった!

見た目バツグン。チャーシューも厚め!500円なら文句を言ってはいけません!

つい無料なので替え玉を頼んでしまいました。湯で加減を聞きませんでしたが「カタ麺」なので良かったです。


焼き豚ラーメン。長崎チャンポン。長浜屋。3つ共に食べましたがどれも美味しいかったです。


さすが九州ですね。お菓子も九州シリーズです。
Posted at 2010/08/06 21:32:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年08月01日 イイね!

レッドブル スパーマーン

レッドブル スパーマーン今年もレッドブルチームが上位争いをしてます。
今日もベッテルがポールポジションを取ってます。
さあ、誰が優勝するんでしょうね。
私は、休日ということで外に出るにしても暑いので家でレッドブルのRB2をスーパーマン使用にデカール貼りをしてます。
18時からはタイガースの熱い戦いがあるのでそれまでには完成させようと大変でした。
前回は、レッドブルのRB1をスターウォーズのデカール貼りで2時間を要しましたが、今回は悪戦苦闘。
アンテナの部分だけでなくデカールが少し大きめなのでマークソフターを使って苦労しました。
なんとか18時前にクリエンのRB2をスーパーマン使用に完成。
できは、まあまあです。
次はクルサードのRB2でもっと綺麗に仕上げようと思います。




今回完成させた、レッドブルRB2  C.クリエンのスーパーマン仕様です。


レッドブルRB1 スターウォーズ仕様。


参考に、初代レッドブルのクルサードです。これが元祖と言っていいでしょう。


レッドブルばかり5台あります。
Posted at 2010/08/01 18:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニチャンプス | 日記

プロフィール

「久しぶりのブログアップ」
何シテル?   06/02 22:54
愛車は355馬力のBMWアルピナB10を潰したので泣く泣くお別れ。今は540のMスポにチェンジ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E39@関東 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/15 16:33:31
 
ヒロさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/29 02:00:55
 
窓口さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/29 01:53:04
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
アルピナの様な最高速は味わえませんが、コーナーリングはMスポの方がレスポンス良いです。 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
新車で300万近くしました。FFなので面白いのですがスピードが出ません。 2年後、下取り ...
スズキ その他 スズキ その他
GTサンパチ、白煙吹き上げてはしります。 2ストロークの3本マフラー。 親の公認、初めて ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
乗り心地最高ですが弄れない。 故障知らずのいい車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation