• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オホーツクロードのブログ一覧

2024年10月03日 イイね!

(追記)

<電球のこと> カーメイトのLEDにしました。 今のところ、信頼できそうなH7は、これだけと感じました。 IPFもPIAAもH7は発売していません。 <ランプハウスの取付けについて> A6 C6のランプハウスの取付けはちょっと独特です。 ネジで上1ヶ所、下2ヶ所の固定ですが、ナットの土台にアル ...
続きを読む
Posted at 2024/10/03 20:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月03日 イイね!

明るいライトに

明るいライトに
A6のランプハウスの中に、補助灯を入れました。 (A6 C6の弱点) まずは、ヘッドライト表面が経年劣化すること。 古くなったクルマの「お約束」ですね。 次に、内側のライトが「ダミー」であること。 ハイビームが光らないのです。 ライトに見えるけど、ライトじゃ無い(???) 電球が入っていない。 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/03 20:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月17日 イイね!

本日は休日・久しぶりにクルマいじり無し!

本日は休日・久しぶりにクルマいじり無し!
月曜日ですが休日でした。 しかし、鼻水が止まりません。 日頃の疲れがたまっていたようです。 ということで、このところ続いていたクルマいじりはお休みです。 真正面から見た635のかっこよさを再発見…でした。
続きを読む
Posted at 2016/10/17 22:11:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月15日 イイね!

インジェクター整列!

インジェクター整列!
清掃したインジェクターをコモンレールにセットします。 Oリングも交換した方が良さそうですが、見た感じしっかりと張っているので清掃して再利用しました。CRCなどの潤滑剤が無いと、Oリングが入っていかない感じなので、隙間無く密着していると思います。 エンジンへの装着も、CRCを十分に吹き付けて、イ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/15 20:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月15日 イイね!

インジェクターの清掃

インジェクターの清掃
ネットを検索すれば、皆さんいろいろとやっていらっしゃいます。 私の場合は、かなりの手抜きです。 ノートパソコンのACアダプター(5V)をつないで、キャプクリーナーを吹きかけます。 結構茶色の液体が出てきてびっくりしました。
続きを読む
Posted at 2016/10/15 20:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月15日 イイね!

コモンレールは外れました

コモンレールは外れました
6気筒分の6本のインジェクターが並んでいます。このインジェクターに燃料を分配する配管が「コモンレール」です。「共通配管」とでも訳すればいいのでしょうか。 ちなみに「コモンレール」と言えば、近年はディーゼルエンジンでの超高圧に蓄圧した燃料配管の方が有名ですね。その方法を採用したディーゼルエンジンを ...
続きを読む
Posted at 2016/10/15 20:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月15日 イイね!

2台の635

2台の635
83年式、635のエンジンがうまく動きません。 絶対、6気筒ではありません。 キュルキュル(セルモーターの音) ↓ ブオーン(初爆はいい感じ) ↓ ブルンブルン…ブルン 直列1気筒か2気筒の感じです。 (シルキー単気筒!) 秋晴れの行楽日和ですが、朝から張り切って復活作業に取りかかりました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/15 20:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

エンジン絶不調!!

1983年式 本国触媒無し仕様 圧縮比10.0 218馬力(M30エンジン最強) 最高速度 222km/h と書けば、かっこいいですが、実態はエンジン絶不調!! 長らく放置していたバチが当たっています(笑) 1 セルは回るけどエンジンがかからない。     ↓ あきらめずに何度もセルを回してい ...
続きを読む
Posted at 2016/10/10 23:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月09日 イイね!

カーペットを剥がした後

カーペットを剥がした後
分厚い防音材が床に貼られています。 表面は、防音効果が高いアスファルトシートのようです。やはり「高級車」ですね。 これだけ古いクルマなので、所々アスファルトシートが割れています。 ぞうきんでごしごし拭き上げて、掃除完了でした。
続きを読む
Posted at 2016/10/09 21:04:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月09日 イイね!

カーペットも洗車??

カーペットも洗車??
室内がかび臭かったので、カーペットを引っ張り出して洗います。 洗剤の「クイックブライト」と亀の子たわしで、盛大に洗いました。
続きを読む
Posted at 2016/10/09 20:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
放牧中 (もう30年以上預かっているクルマです)
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
635再生計画、実施中です。再生復活と現代化も同時進行です。
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
ツールとしては、良いクルマでした。 グランビア レジアスエース グランドハイエースと乗り ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
W124は、乗った瞬間、感動があるクルマでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation