日付も過去なんだけど・・・内容はモット前?(汗)
実はオイラのPは、過去にoil漏れを発生させた事が。
車が悪いわけでなく・・・
今は認知されてるけど、LW3Wってオイルエレメント形状が
中期-後期で違う!! (後期MC後の最終だけかも?)
購入後(去年の春ごろ)知り合いの整備工場でエレメント交換を依頼したら・・・
違うタイプが入荷。
どう見ても
形状が違う。(フィルターのみのヤツね)
MA○DAから純正部品で採ったのに・・・・確認しても間違い内の一点張り。
届いたブツでは、どう足掻いても付けられないんで・・・・・
サイズの近いNI○SAN用をチョイス (ーー;)
ト~~~~ゼンの事ながら、暫らくしたらoilモレ (>_<)
ってな過去があったんだけど・・・純正部品が高い&入手困難(一般品でない)
なにせ「
Made In UK」
←英吉利製やねユナイデット-キングダムやから
このままでは厳し過ぎる(?)と言う事で、今後の発展を睨みつつ・・・
とある弄くりを3週間くらい前に実施していたのでした。
で、過去のシクジリを糧に、途中経過を確認。
結果は・・・
今のところ
問題なし! oil滲みも無かった!!
弄くり後の走行距離が350km程度だし、何とも言えないけどね。
これで3000kmくらい大丈夫なら、次の弄くりに発展させるぞ~!
Posted at 2006/07/11 23:35:41 | |
トラックバック(0) | 日記