2006年07月02日
ストリートさんのブログで見た
美代子にゾッコン?
止め時どこなんだろう。
ボォ~~~~~っと続けてたら、結構なスコアになってきた!!
もう直ぐランクインか~~~(爆)
Posted at 2006/07/02 11:42:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年07月01日
↑コレを気に禁煙なんて方も多いと思いますが・・・
オイラは全くスモーカー
強いて20円分対応するとすれば、1日1本位減らすかな~。なんて
そんなこた~、さておいて・・・
さぁて、今日も引き続いてやっちゃいますわ。
この日の出来事
1867年 - イギリスよりカナダが独立
1924年 - 日本でメートル法を導入
1926年 - 蒋介石率いる国民革命軍が北伐開始
1939年 - フォッケウルフFw190(独戦闘機)初飛行
1943年 - 東京府・東京市が廃止され東京都が設置
1946年 - マーシャル諸島でアメリカによる初の核実験
1952年 - 駐留米軍管理下の羽田空港が日本に返還
1960年 - ソマリア共和国成立
1962年 - ベルギーよりルワンダとブルンジが独立
1967年 - 欧州共同体 (EC) 誕生
1979年 - ウォークマン1号機がソニーから発売
1992年 - 山形新幹線開業
1997年 - イギリスから香港の主権が中華人民共和国へ返還
1999年 - NTTが西日本,東日本,コミュニケーションズに分割
2004年 - 土星探査機カッシーニ・ハイゲンが7年かけて土星に到着
7月1日が誕生日の有名人
田丸美寿々(1952)
明石家さんま(1955)
香山リカ(1960)
ダイアナ妃(1961)
カール・ルイス(1961)
江頭2:50(1965)
桧山進次郎(1969)
鳥越裕介(1971)
関口知宏(1972)
ん~別モンのキャラがまざってるな・・・・。
Posted at 2006/07/01 23:20:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年07月01日

何だか違和感が・・・・・。
オイラだけなのだろうか?
もしやコレが普通??
写真の写りは悪いが、合成などはしていない。
そう、秋桜と菖蒲と紫陽花が同時に咲いている。
ハウスなど何ら道具は使われていない。普通の路地で。
狂ってるのはオイラなのか~~~~~?秋桜か?
どっち!?
Posted at 2006/07/01 00:50:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年06月30日
30日中にと思ったけど・・・・
TV見てたら、日付が変わってもうた!!
まぁ性懲りも無く。
6月30日の出来事
1898年 - 大隈重信内閣発足
1905年 - アインシュタインが相対性理論の初論文を提出
1936年 - マーガレット・ミッチェルの『風と共に去りぬ』発刊
1948年 - ベル研究所がトランジスタ発明を発表
1960年 - ベルギーよりコンゴ民主共和国が独立
1966年 - ビートルズの日本公演が日本武道館で初日
1971年 - ソ連ソユーズ11号が帰還時事故で宇宙飛行士3名死亡
1974年 - 上野動物園おサルの電車廃止
1994年 - 村山富市内閣発足
2002年 - 日韓共催FIFAワールドカップ決勝戦で、ブラジルがドイツを破り史上最多の4回目の優勝
2004年 - NTTドコモがポケットベルの新規契約の受付停止
6月30日が誕生日の有名人
シャルル8世(1470)
ラッシャー木村(1941)
塀内夏子(1960)
マイク・タイソン(1966)
ラルフ・シューマッハ(1975)
越智大祐(1983)
春田なな(1985)
嶋田歩(1985)
ん~~ん、誕生日によって特徴有るかな?
占いだと同じ条件だよね!?
Posted at 2006/07/01 00:44:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年06月29日
2日も前の分やな・・・。
ネタに餓えてますんで、オイラの誕生日前後の出来事を連載してみるかと思ったのだが、
29日は寝てもうた!!!
と、言う事で(?)今更ながら
過去の6月29日の出来事
1797年 - ナポレオン・ボナパルトがチザルピーナ共和国建国
1880年 - タヒチ島がフランス領土となる
1913年 - セルビア・ギリシアとブルガリアで第二次バルカン戦争勃発
1945年 - 岡山空襲で岡山城が焼失
1958年 - FIFAワールドカップスウェーデン大会でブラジルがスウェーデンを破り初優勝
1962年 - 北海道の十勝岳が噴火
1966年 - ビートルズが初来日
1976年 - イギリスからセーシェルが独立
1981年 - 中国共産党総会で文化大革命を全面否定する「歴史決議」採択
1990年 - 礼宮文仁親王が川嶋紀子と結婚、秋篠宮家を創設
1995年 - 韓国ソウルの三豊デパートがほぼ全壊で512人死亡
ついでに6月29日が誕生日の有名人
野村克也(1935)
倍賞千恵子(1941)
中田カウス(1949)
清水アキラ(1954)
プリンセステンコー(1959)
パパイヤ鈴木(1966)
松本志のぶ(1969)
橋下徹弁護士(1969)
塩崎真(1973)
福嶋晃子(1973)
井川遥(1976)
こんなん、どうでしょう?
Posted at 2006/07/01 00:39:46 | |
トラックバック(0) | 日記