• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AOPONのブログ一覧

2005年11月09日 イイね!

まじめな会議のはずだったのだが

前夜のビールが残っている様でもないのだが、今一冴えないバッド(下向き矢印)
冴えないオイラに加えて、会議への来客が・・・・予定時間に来ないふらふらあわてて会議スケジュール調整。
当然まとまらないげっそり
何とか10分遅れで到着されたが、マイペースなお方で・・・段取りが~~~涙

とりあえず午前中の会議をこなして昼食になった時点で、エンジンがかかり始め(たぶん?) ←かなり遅い
午後の会議は雷バリバリダッシュ(走り出すさま)さっ!

会議は予定終了時間で終わってくれたので、帰路のスケジュールを確認していたら、マイペースなお客様は残業してくれました涙
真面目に取り組んで頂き有難いのだが・・帰りの新幹線新幹線の時間がげっそり
オイラは田舎モンだから新幹線→在来線乗換えで大変なのよあせあせ(飛び散る汗)
お蔭で各乗換駅では、重い体を揺さぶりダッシュ走る人何とか間に合い、無事帰還できますた。
Posted at 2005/11/10 00:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月08日 イイね!

麹町の夜は・・・冷や汗

昨日は午後より東京へ1泊出張。

たまたま(?)チョッとうわさの日テレ通り付近が目的地であったこともあり、ハンマー氏にお声がけわーい(嬉しい顔)

待ち合わせ場所に行くと、ちゃ~んと事前調整頂いたようでひらめきあんもも氏と合流るんるん
程なく師匠も合流でビールビールビールカムパァ~イ
今月も禁止ビールの誓いを・・・・まぁ偶にで喜ばしい場合は、少々の酒は良いだろうと勝手に思っている。

お二人にはオイラのくだらない話に付き合ってもらい、楽しいひと時を過ごせば、あっと言う間に21時。
と、思ったら@ムーミン氏より携帯電話
横浜から寒空の中、ワザワザ御出で頂いてしまった。
間違いなく往復の時間の方が、だべってる時間より長かったような・・げっそり

御三人様には大変お世話になりました。感謝。感謝。 

おかげさまで、今日の午前中はかる~~く ビール臭が。冷や汗
Posted at 2005/11/09 23:59:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月07日 イイね!

ウサギにしてやられた。

ウサギにしてやられた。厳密に言えば昨夜のことである。
携帯携帯電話を充電しようとしたが、されない・・・。なぜに?

ん?へんな黒い線が落ちてるな~・・・・・あ゛~~~げっそり
充電器からの線が・・・、奥さんの飼ってるウサギに噛み切られてた。泣き顔
明日から出張なのに携帯携帯電話に充電できね~べむかっ(怒り)なんて奥さんと喧嘩ぷっくっくな顔 でも直ぐ謝って来たので許す!ほっとした顔

今日は、泣く泣く充電器の線をレンチ修理。なかなか半田つかね~冷や汗2イライラするが、何とか終了。

とりあえず明日の出張の準備は終わった。連絡取れなくなったらH師匠にパンチどやされるとこだった冷や汗

湯のみホッと喫煙一息つけて、早めに寝よう。
Posted at 2005/11/07 23:46:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月06日 イイね!

マル秘(?)パーツ取付け完了しました黒ハート

(?)パーツ取付け完了しました今日は朝から、昨日届いたムーミンさんにご尽力頂いたパーツの取り付け実施。結果が楽しみであるるんるん

氏からは、かなり心配頂いてたのだが・・・この手は実績がものを言う(?)って事で、大した実績はないけどC33車(セダン)以降これまで色々やっちゃってますから冷や汗

取付け準備そこそこに、純正パーツの取り外し。これは楽勝。
セコセコとカメラ写真を撮って、逆の手順で取り付け。
バッテリーを繋いで、キーパスワードONexclamation
最初はアイドルUP見せたものの、水温がいい気分(温泉)上がるとともに安定。30分を待たずにこれまでと同じ回転数でビタリ
異音耳も無い様だし、アクセルを踏んでも違和感なし黒ハートスムーズに回転あがる。指でOKバッチョリです。これにて取付け完了。

こう書いてしまうと、かなり簡単な感じであるが、弄くりってより整備不慣れな人は、DIYしないように!(だれも責任とれませんから)
注意点は・・・慣れてる人は分かるだろうから書きまへんボケーっとした顔(不慣れな人が見て勘違いされると困るからネ)

オイラも、実はトラブルがあって・・・取付けボルトを1本落下させ紛失させたのだ~げっそり
仕方なくマル秘禁止な方法で対応して、取付け完了させたのだった。
なお、落下したボルトは、試走中に飛んで台風逝きますた。


トラブル対応に1.5hr近くかかったものの、写真撮影含めて2.5hr少々の手間でした。いい気分(温泉) 
試走後、純正品の発送手続きを終え昼食を取ってたら、ムーミン氏よりTELが。
心配しての携帯電話 ありがたや、ありがたや・・。心遣いに感謝します _(._.)_



さて、取付けの結果ひらめき
まだ30km程度しか走っていない(しかも町乗り中心)だけど・・・

1出足のモタツキは無くなりました。
2回転の上昇がスムーズです。
3シフトチェンジがスムーズになりました。

FF車両と違いロスの多い4WD車では鼻血が出るほどの変化はありませんが、曇りモヤモヤ曇り晴れ晴れるような感じですかね!!
はやく高速走行などの全開ステージで試してみたくなりました。(違いを感じれば、またネタとして使用予定!)

今日はここまで。パーツレビューや整備手帳は後日アップします。
Posted at 2005/11/06 23:49:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月05日 イイね!

講習会は何とか終了

述べ3日間の講習会がやっと終了

今日は実技講習。慣れな動作にギクシャク・・・冷や汗
最後の実技テストも・・・。
いや~ガラにも無くチョいと緊張しちまったぃ。

落ちることはないと思うので、とりあえず終了。ご苦労さんでした。

休まる間もなく、次から次と・・・。来週も忙しそうだデ~。
Posted at 2005/11/05 23:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ビバ単身赴任!!!」
何シテル?   09/04 22:39
弄りは好きだけどマメじゃ~ない。 ブログは殆ど書き込まな~い。 ダメダメなオッサンです。  (-_-;) 実は80~90年代のアニメ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 141516171819
20 212223 24 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
6年落ち57000km走行車の中古購入
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
購入時点の状況写真です。 今はと言うと・・・・微妙(謎)
日産 キューブ 日産 キューブ
ヨメの元愛車(?)です。 ほぼノーマル。 弄りはタイヤ・ホイル交換とフォグ追加くら ...
日産 ローレル 日産 ローレル
写真復活させました!! しかし大した写真が無くてね・・・・(核爆) H2年式:前期型 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation