
8月になってから私の周りでいろんな事がおきました。
来年結婚するにあたり親同士の顔合わせをしました☆
その3日後家で飼ってた白文鳥ピッチが亡くなりました。
ピッチとは高校から飼い続け今年で8年、人間に現すと80歳の鳥でした。
私の誕生日がきっかけで、飼うことになりました(母さんも高校の頃白文鳥を飼ってたのもあり☆母さんが飼いたかったぽい)
オスなのに、男の人が好きなピッチでした♪
正直私にはあまりなれてなかったのですが、手乗りで雛から育てたので、呼んだら飛んで来り肩に止まったりとてもプリティ♪でした☆
その後仕事を始めるようになり、車の免許を取りました☆
そして初めての車がマーチでした☆
お父ちゃんの仕事場で使われてた子でした☆
あまりあっても使ってないから、との理由で私の元へやってきました☆
その頃は仕事もですが車に興味がなく、密かにビート乗ってみたいな☆とはありましたが…
ハンドルカバーをつけたぐらいでした☆
初期のマーチ色は白そして全面に黒のふちがありました
それがイヤで白くスプレーでぬりました☆
そしてリア全面ガラス屋さんで、フィルムをはりました♪
その頃付き合ってた彼が車が好きで岡山のGT選手権!?がある時一緒に行ってました☆
そこでたくさんの改造した車を見たのです♪
中でもコテコテに改造したシルビアS15にひかれました♪
そこからです♪
私、車の事が知りたいと思い
車関係の仕事が丁度求人があり移ったのは
サービス関係の仕事になり彼とは休みがあわず別れてしまいました。
仕事は全くわからない状態で入ったので、覚える事がいっぱいでした
オイルからちょっとずつ覚えていきました。
働くたび、欲しい物がでてきました☆
デッキ、スピーカーにツイータ、ホーンをとりつけて~、
この辺りから今の彼(相棒)と出会いました☆
どうなって付き合うようになったかは秘密♪ですが☆
付き合いだし、クリアウインカー、サンバイザー、ペダルカバー、ハンドル、ウーファー、メーター、リアスピーカー!?、ナビ、スターター、ヘッドライト、光るマフラーカッター、フルエアロ、シフトノブ、タイヤホイル、ここまで変りました☆
自分で仕事終わってからサイドモールはがした後のゴムを何日もかけ、ちまちまカッターで削いだり、フロント加工したりした時もありました…
エアロもコケがはえたようなやつを相棒と二人で取りに行き、磨いたり色を吹いたり、友達にもお世話になりました☆
相棒が音をよくするために内張り加工やオリジナルリアボードを作ってくれたりしました♪
エアクリ、オイル、エレメント、フラッシングした後はスムーズな走りで驚かせてくれました♪(ってこれはメンテナンス不足でしたって意味ちゃうか!?)
ここまで進化したマーチ(まーちゃん)はとてもとてもかわいく♪
愛着満点の一台になりました♪
一緒にいろんな所に行きました♪
あまりしてなかったけど洗車もしました☆
乗り続け、約7年たちました。
かわいくて仕方がないのですが…
買い替えどきが来てしまいました、
車の仕事が3年経ち、だいたいの事がわかって…
自分の車の状態がだいたいわかり…
海沿いのためパッと見た目はわかりませんが、中からの錆など………
エンジン音など…大袈裟かもしれませんが、いつおかしくなってもいい所まで来てしまいました。
Posted at 2007/09/21 23:48:57 | |
トラックバック(0) | 日記