2013年02月12日

お久しぶりのブログとなります
本日 10万キロとなりました(‥)
ある意味記念日です
これからもRと今後の人生を
ともに歩んで行く
そんな1日でした
また明日からがんばるぞー
Posted at 2013/02/12 00:37:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日
ひさびさのかきかきになりますが
本日、オークションにてGETした中古品ですが
HKS SUSフロントパイプを取付けました♪♪
使用感はかなりありますが、まだまだ行けそうなパイプです。
外観も綺麗なほうだと思います。
恐らく10年くらいは経っているような?(説明書に99年11月と)
で、最近お世話になっている近所のHオートにて取付け!
物を見ていただいたんですが「全然まだまだ行けますよ」と・・・
パイプの中をブラシでゴシゴシ
『もーこすらないでね!』みたいな勢いで!
その後、水分をエアーで飛ばしてしばし乾燥
取付け
取付け後の試乗で ん~~~
マフラー音は、あまり変化なし が
1速がスムーズになった様な感じがしたまま家路となりました。
明日から2日休みなので乗りまくるぞー!
家族サービスも兼ねて
もーすぐ誕生日が来る~ また一つおいさんになってしまう~!
Posted at 2012/12/22 20:51:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年09月21日
こんばんは、久しぶりのブログです。
ここの所、いそがしく Rにも乗れていません
が、足回り変更しました♪~
緑のボディ色といえば・・・・
だいたいわかりますよね!
が、やはりいそがしくRに乗れてません。
明日は、休みだし少しお山へドライブに行きたいなー。(夜 ?)
Rに乗りたくて ウウウウウ・・・・・・・。
Posted at 2012/09/22 00:07:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年06月28日
タイトル通り
バレルかも
もー限界かもしれません。
34GT-Rを乗っている事が。
そおーなんです。
周りの人には内緒だったのです。
隠し通して2年半!
リーマンショックで落込んでいた時に
思い切って購入した34GT-Rです。
景気が悪い中でGT-R購入なんて
会社でも周りにも言えませんでした。
でも1つ言える事がやっと手にした34GT-Rを買って自分に
ムチを与え、この2年半現在もですが仕事だけ死に物狂いで
やって来ました。
週末の夜には、ドライブをするのが唯一の楽しみで
明日への原動力、活力になっていました。
その結果、会社の状態も良くなり今は充実しています。
仕事帰りは遅いですが。
それと、GT-Rを通して知合いになれた人が増えた事です。(廣島県人会に入って)
もーバレテモいいかな~♪
と 思う今日この頃なのですが・・・
色んな思いはありますが
GT-Rオナーになれて良かった。
Posted at 2012/06/28 01:22:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年06月11日
今日は、おいらの34ブローオフ取付け後の不調を
がんZYさんに見ていただくためお宅までkyoさん、nurくん
3人でお伺いしました。
色々見ていただき、話を聞いたりと勉強になりました。
その後、お山までドライブに出発!
4台の34ドライブ ホントよかったです。
お山到着後 がんZYさんにおいらの34を試乗していただき
様子を見て頂きました。
自分の34とは思えないくらいがんさんにビックリでした。
普段は、ほとんど踏まないし
GT-Rスゲー
がんさんスゲー
と、助手席に座って熱くなっていました。
で、ブローオフはこのままにして置いて乗ります。
お金だして買ったのだからもったいない。
大事にしたいです。
がんZYさんありがとうございました。
kyoさん、nurくんありがとうございました。
またみなさんで走りに、34話をしましょう。
Posted at 2012/06/11 01:19:47 | |
トラックバック(0) | 日記