どうもどうも
EVOLUTION製パッド(EV-340D・EV-256D)届きました。
結論から言えば、
フロントは合いません。リアは合い“そう”です
というのも、フロントはブレーキパッドを拘束するためのボルトを通す穴の位置が違います。
また、キャリパー支柱につっかえる部分っていうんですかね? そこの部分の寸法が微妙に違います。
一方、リア用はいけそうな感じがするんですが、EVのほうが若干大きい気もする。。。?
すぐに交換したいのはフロントなので、リアはとりあえず取っておきます。当分交換する予定はありませんが。
さて、適合パッドがないかぐーぐる先生に聞いてみたところ、Gooバイクパーツよりそれっぽいのを発見。
(関連URLに乗せておきます)
SBS KITACO製の 品番:777-0120000 です。
適合条件に合っておりますので、まず間違いないでしょう。画像も現在使用中のものとかなり近い。
しかしながら、メーカーサイトで確認しようとすると、サイトが落ちてるんだかなんだかでアクセスできない。
もう作ってないっていうことなのかもしれないですが。
で、品番を控えて某密林で検索をかけたところ、発見いたしました。在庫残り1点。おいおい。
(そして即座にポチる)
Gooバイクは適合付帯条件が書かれているのがいいですが、これ本当に付くのかよ。。。ってのもあるんで、正直よくわからんとです。
画像が違うのに適合が合ってるやつが、いっぱいありすぎるんですよね。どれ買ったら大丈夫なんだってのがわからん。
WEBの商品画像は信じちゃいけないなぁ。。。
それにしても、適合を信じるとすれば意外とメーカーあるんですね。
カーボンロレーヌ・FERODO・Vesrah。。。
っと、べスラのHPにて適合を発見。
フロント
前期:VD-911JL or SD-911
後期:VD-9015JL or SD-9015
リア
前期・後期共通:SD-920JL or VD-920
もっと早くコレを知りたかったな。。。
しかしながら、分解して見たときのリアパッドが、前期フロント用のもの使ってんじゃないのこれ。
頭に変なピンあったよ。錆び錆びだったけど。
気になる方は http://www.vesrah.com/jpn/ で、自分で確認してみてね。
安易に入手できるかとおもって密林で検索かけたら、それでもラインナップは少ない模様。
Vesrahに直接注文したほうが速いかもしれませんね。
べスラって日本企業なのね。。。
ほかの会社もあれば良いんだけれど。
道は険しいね。。。
ところで入手したEV-340Dなのですが、私が持っていても仕方がないので、誰かに譲りたいのですが、そう必要な方がホイホイ出てくる物なのでしょうか?
とりあえずこっちで面取りだけはして、500円くらいで売れればいいかなぁとは思うのですが。
オークションに出すのが一番手っ取り早いのかなぁ。。。?
Posted at 2012/09/01 00:32:41 | |
トラックバック(0) |
きりり | 日記