夏も過ぎ、肌寒くなってまいりましたが如何お過ごしでしょうか。
どうも私です。
さて、タイトルの通りRS50のフロントフォークについてです。
私のRS50は02年のSE型日本仕様のため、実測はしていますがすべての年式がそうであるという可能性はありませんので、前提としてご理解ください。
要は「私のはこうでしたが、あなたのはわかりません」ってことです。
また、あてずっぽうな憶測、不確定事項が多数あります。
ご了承ください。
前置きはこのくらいにして、某商店様にお尋ねして早1ヶ月、最近ご返事をいただきまして、フォークシール入荷となったようです。
RS50のフロントフォークにはマルゾッキ製とショーワ製があるようで、どうやらチューブ径がそれぞれ違うようです。
私のRSはフロントフォークがマルゾッキ製であり、インナーチューブ径がφ35となります。
とある方のブログにてO/Hの記事があったのですが、どうやら汎用オイルシールでは外形が微妙にあわないようです。
某商会様のラインナップから見てみると、
・29.8-40.0-7.0 96-98:111A075FK(rsd)
・30.0-40.0-8.0/9.0 93-98:111A054FK(rsd2)
・30.0-40.0-7.0/9.0 96-98:111A108FK(rsd2)
・35.0-47.0-9.5/10 1999:111A022FK(rsd)
・40.0-52.0-10/10.5 99-05:111A178FK(rsd2)
・40.0-52.2-10/10.5 年式表記なし:111A136FK(rsd) ←RS125用:06-09
となるようです。
06-09用のものは『111A042FK』のようですが、入荷はしていないようですね。(ついでにRS125、92-99のフォークシールとしても使えるみたいですよ)
ちなみに
汎用オイルシールは
35.0-48.0となるので、確かに微妙に違います。
これらのラインナップは『centauro 111A022FK(←任意の品番)』で検索をかけると出てきます。
関連URLにcentauro電子カタログのURL入れときます(※PDF)
実寸値だけで見ると、私に合うフォークシールキットは99年限定の『
111A022FK』なのですが、これ多分PGE型用じゃないのかな。。。フロントフォークだけPGEのものが付いてるなんて、よくわからん状況ですが。。。
98年までの、いわゆる前期型が一番面倒かもしれないですね。マルゾッキだとかショーワだとかっていうのは、これのことかもしれません。
にしても、これを見る限りTSJとかってのはフロントフォーク径が太いんですね。これRS125の倒立フォーク流用できるんじゃないかな。。。?気のせいかもしれない
さらに憶測ですが、型番の後ろにrsdとかrsd2とか書きましたが、これは多分オイルシールの規格なんだと思います。形状だとかメーカーだとか。
私のと合うであろうものが『rsd』となりますので、これがマルゾッキ製のものだとすると、『rsd2』はショーワ製のものだったりするのでしょうか。
そういうふうに見てみると、理に適ってる気はするんです。気がするだけかもしれないです。
といった感じです。ご参考になれば幸いですが、疑い掛かっといてください。保証はできませんので。
Posted at 2013/09/30 01:47:45 | |
トラックバック(0) |
きりり | 日記