• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin557のブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

続・高い所シリーズ

続・高い所シリーズ今日は、高い所シリーズの続きです











次は何処へ行こうか思案中に昔、行った事のある所を思い出して
「陣馬形山」に行ってきました。

ここは昔、オフ車で毎年行っていた場所で山頂のキャンプ場までの道は未舗装区間が沢山有り
色んなルートで南アルプスまで山越えしてた所

ネットで調べて見ると、全線舗装してあるルートが有る事を発見!
これならオンロードバイクでも行けると確信
早速、弟子を連れてアタックしてきました!

しかし舗装と言っても、元林道の1.5車線程の道
すれ違い困難な所もいっぱい&落ち葉で滑りやすいクネクネの連続
弟子には修行って事で連れて行きましたが、少々きつかったかも(^^;

でもでもこの景色見たら、そんな苦労も吹っ飛びますって!
これは山頂のキャンプ場



ここから200m程、上がるとこんな景色が目の前に!








山頂の案内板です




で今日の食い物ネタは(笑
これ!クルミの入った味噌で仕上げた五平餅



次は「オッパイ」?ちゃいます(笑
栗おこわ





今回の食いもんネタは少なめで御座いました(^^;

高い所シリーズ・・・寒くなる前にもう1カ所どっかへ行ってみたいがね

今回は紅葉にはちと早かったので(^^;
次は紅葉してる所探して行ってみましょう(^^)/

Posted at 2012/10/20 20:40:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2012年10月15日 イイね!

新(shin)蕎麦TRG!

新(shin)蕎麦TRG!セヴンもバイク一番良い季節・・・で今回はセヴン!(^^;
昨日は新蕎麦TRGに行ってきました。(別名 栄養満点TRG?)笑

そして前日、TAMOさんが突然の来愛知・・・
泊まる所も決めて無いのに、明日暇なんやけどって(笑

協議の結果 新蕎麦TRG行きましょうって事で話がまとまり一緒にGO!




行き先は開田高原


開田高原の一本木亭で新蕎麦


その後は、デザートの開田高原アイスクリーム みんな楽しそう♪



帰り道は少し遠回りして峠を一つ越え
伊那から高速で帰路につきました。

参加の皆さんお疲れ様でした!
また行きましょう! また美味い物探しておきます(笑
Posted at 2012/10/15 17:01:15 | コメント(18) | トラックバック(0) | GO!GO!SEVEN!!!!!!! | クルマ
2012年10月15日 イイね!

最近妙に高いが所好き♪

最近妙に高いが所好き♪10月に入って仕事が少し落ち着いたので、少しお出かけを
最近、妙に高い所とか雄大な景色とかに萌えな気分です(笑


10月三連休の最終日の10月8日
バイクだと微妙な距離・・・日帰り往復450㎞ 弟子には堪えそう(笑
バイクはお休みして新しい足車の相棒 ジムニーに乗って
こんな所へ行ってみた。





駐車場から少し登ると360°のパノラマ「高ボッチ高原」


北アルプスの絶景


諏訪湖を見下ろしその先には南アルプス



当然、景色だけじゃなくお昼ご飯にと
お目当てはこれ(笑
山賊焼ww



次は何処行こうかな・・・
Posted at 2012/10/15 16:27:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@naoya
条件反射😁」
何シテル?   08/22 12:27
2輪4輪問わずモータースポーツ&ツーリングが大好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14 1516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T Ⅲ 175/80R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 14:22:18
[スズキ ジムニー] エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 14:21:03
[スズキ ジムニーシエラ] アクセルペダル位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 14:20:04

愛車一覧

ケータハム セブンスプリント ケータハム セブンスプリント
ケータハム SEVEN60th Anniversary セヴンスプリント
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ40→JB23W→JB64W
スズキ Vストローム650XT スズキ Vストローム650XT
最近バイクは100%ツーリングしか乗らないので 旅仕様バイクにしてみました。
ホンダ その他 ホンダ その他
今は無き林道スプリンター4号(完全1人乗り) 逆車のレーサーにナンバー付けて乗ってました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation