トヨタさんからリコールのお知らせです。
内容がけっこうシビアな問題だったんで、早めに知っておいたほうがいいと思いブログにしておきます。
みん友さんのお車には、不具合がありませんように…。
http://toyota.jp/recall/2012/1114.html
プリウス、ウィッシュなど 13車種のリコール 届出番号 3055
リコール開始日 11月15日
プリウス、ウィッシュなど 13車種の一部車両につきまして、平成24年11月14日に下記内容のリコールを国土交通省へ届け出しました。
リコールの概要 改善箇所説明図(1) 改善箇所説明図(2)
1.不具合の状況
(1) かじ取装置において、ハンドルとギヤボックスを連結している継手部品(インタミエクステンションシャフト)のギヤボックス側強度が不足しているものがあるため、低速時にハンドルを強く一杯に切る操作を繰り返すと、継手部品の連結部にガタが発生することがあります。そのため、そのまま使用を続けると、連結部が摩滅し、かじ取り操作ができなくなるおそれがあります。
(2) ハイブリッドシステムの電圧変換器(インバータ)用電動ウォータポンプにおいて、コイルの巻き線工程が不適切なためコイル線に傷がついたものがあります。そのため、コイル線の腐食断線によりウォータポンプが停止して警告灯点灯や出力制限走行となります。また、線間ショートした場合には、電源ヒューズが切れて走行不能となるおそれがあります。
インバータ:高電圧の直流を交流に変換する装置
2.改善の内容
(1) 全車両、点検し、当該継手部品を対策品と交換します。
(点検の結果、交換不要の場合は、念のため締付ボルトの増し締めを行います。)
(2) 全車両、当該ウォータポンプを対策品に交換します。
Posted at 2012/11/17 01:27:38 | |
トラックバック(0) | 日記