2013年01月18日
シンガポールの富裕層向けのマンション。
こんな風に愛車を眺められるガレージは羨ましい。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=BwWZPqBsyMY#!
Posted at 2013/01/18 23:09:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月17日
明けましておめでとうございました(完)
寒中お見舞い申し上げます。
とか書こうと思ったら、それさえも過ぎていてビックリですよ。
俺たちの正月はこれからだ!
めーたろうの来年にご期待ください(石川賢とダイナミックプロ)
ハハハ。とまあ鬼も高笑いな感じですよ。
今年も宜しくお願いします。
年末以来、音沙汰なしで失礼してました。
先月の半ばに体調不良になり、12月15日~1月4日の間に車を使えずにいたのですが、私の回復と反比例して車が不調になっていたという。
新年早々アイドリングストップ(i-stop)の警告灯が消えねーですー。
なにこれ怖いじゃん。
とディーラーに行ったら、
「バッテリーが『走るには問題ないけどアイドリングストップできない調子』になってます。」とのこと。
走っていてバッテリーが回復したら良いのねフムフム、な状態。
なので、i-stopは復活したり作動しなかったり。
開発されたばかりの技術なので、こんなものかなーと思います。
とか言ってたらニュースでは、ボーイング787が問題ありということで、
「B787がバッテリーに不調をきたし、現在運航停止になってます。」
なんて。
アナウンサーに読み上げられるたびにナーバスな気持ちになってます。
私の憧れは787Bで、B787じゃないのー。
飛行機も好きだけど、そっちじゃないのー、な心境。
(分かる人だけ笑ってください…)
新年の良かったこと、みんカラ編。
→お茶会に呼んで頂いて、「障害物で止まるミニカー」を貰いました。
ナニコレー!超凄インデスケドー!楽しい!
スバルの技術は凄いんやで…。
→物凄く手の込んだ、手作りプレゼントを貰いました…。
ありがたくて、お気持ちにちょっと泣きました。
ネットから始まったお友達関係でも、こうやって思ってくれてる人がいるんだなーと。
感謝を表現するのが下手で申し訳ないのですが、気持ちはめいっぱいです。
ありがとうございますー!すー!すー!
そんな感じで、ぼちぼち生きてます。
焼肉行きたし。
Posted at 2013/01/17 22:56:17 | |
トラックバック(0) | 日記