
今月ディーラーにてラジエーター交換をお願いしました。
取り付け終わりましたと連絡が入り取りにと、取り付けが雑、、、
事前に、「ポン付け出来ないので加工してください」とお願いしたのに謎のポン付け。
クレームを言ってやり直してもらうことに。
取り付けが終わったのことだったので取りに行き帰宅中水温がやたら高い!
後日ドライブに行くと、水温125度!
「後付け水温計」
エンジンルームからいろんな音が、、、
ディーラーに電話し、また持っていく。
後日電話で「エア抜き不足でした」とのこと。
エア抜き終わったと電話来たので取りに行く。
帰り道まだ水温は高い。
次の日クーラントの量を確認すると、明らかに減っている。
運転→クーラント補充→クーラント補充を繰り返したが症状は変わらず。
また、ディーラーに電話し持っていくことに。
その前にプラグを外してみると、1本だけネジ山まで濡れてる状態。
オイル?クーラント?
今までなかったからかなり不安。
そして二週経っても、FDの調べてはいるみたいが状況は変わらず。
一つ質問すると、二日三日空いて連絡が来るのでいつ戻って来るのかもわからず!
一体どーなることやら、、、
Posted at 2014/09/28 18:15:52 | |
トラックバック(0)