事故ってお別れしたエクストレイルAUTECHの後釜 AUTECHからいくつかのパーツを相続して2020/02/11納車して貰いました 今度は事故らずカーライフを楽しみたいです
所有形態:現在所有(メイン)
2020年02月11日
普通二輪免許を取得した日に納車してもらいました。 ずっと昔に50cc原付(JOGアプリオ)乗ってたけど、それ以来の二輪車です 早く扱いに慣れて、あちこち回りたいです
所有形態:現在所有(サブ)
2023年11月03日
平成9年6月、新車で衝動買いした車です。 初めての新車、事故、サーキット走行…色々と経験させてくれました。血の気の多い運転もしましたが、最後は長距離高速快適ドライブ仕様でした。こいつでは南は四国、北は秋田までドライブで行きました。レカロは快適です(*^_^*) 遠出、出来るだけ下道使いますが遠過ぎ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2007年04月10日
スタッドレス用に中古で購入したボレロです。 4AT,1000cc,5ドアです。 本当に非力な上に排気量の割りには燃費もあまり良くありませんでしたが、これは非力が故に踏み過ぎるからです。 高速道路じゃ120kmまでなら全然OKですが上り坂は途端に失速。でも東名高速下り線の日本坂トンネルじゃ、メーター ...
所有形態:過去所有のクルマ
2007年04月10日
2019/3/16、納車になりました ↓ 2020/1/某 高速道路で自爆。お別れになりました…
所有形態:過去所有のクルマ
2019年01月29日
ジュークからの乗り換えです。 運転中、左足と左手があまりに暇なんで4年振りにMTに戻りたくて購入しました。 ・2017/3/11注文 ・2017/4/15納車 納車時、オドメーターは40kmでした。果たして何kmまで刻むことになるのか!? あと、よくよく考えれば、3台目のオーテック車です(K1 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2017年04月16日
平成25年5月11日納車されました。 初めて新車で買ったAT車 初めて新車で買った4WD車です これであちこちの温泉に行きたいと思います! ※2017追記 よくよく考えたらSUV買ってたことに最近気付きました(笑) 4WDだし一応SUVだから、それっぽい使い方しなきゃモッタイナイですな ※ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年05月11日
近所のアシ&休日温泉ドライブの為に購入。 オーテック・12SRです。 そんなんだったらフツーのマーチでいいじゃん!と 言われますが違うんです。目的地までの楽しさが違うんです(笑) ホント、下道…てゆーかグネグネした道を走る分にゃホンマ気持ちイイ車です。自分の身の丈にあっているってカンジ。その分、 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2007年04月10日
以前乗ってたK12マーチ(12SR)との比較です。 ・快適性 マーチ < ジューク ・加速性 マーチ < ジューク(当たり前) ・コーナリング マーチ > ジューク ・運転の楽しさ マーチ > ジューク 「nismo」だけどGT-RとかZのnismoとは当然違う訳で、サーキットや峠を攻める…み ...
2017年03月25日
K''sエアロSEです。平成9年に新車で買いました。当時は峠やサーキットに行きましたが、最近じゃ長距離ドライブ専用になってます。外観の変更点は車高2cm程度ダウンに17アルミ履かせてる程度です。だからホテルに乗り付けても違和感無い(と思ってる)ところが重宝してます。これがコテコテなフルエアロ&爆音 ...
2005年09月03日
良い意味で期待を裏切られました。最初はS14シルビアK''sに乗ってますが、スタッドレスタイヤ用にセカンドカーが欲しくなって中古10万円で購入しました。 最初は「所詮マーチ」などとナメてましたが、シルビアより遥かに軽量なボディのおかげで、交差点を普通に曲がる時ひとつ取っても動きが全く違って面白いで ...
2005年09月03日