• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHORTのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

変態の秋

ずいぶん久し振りの更新になってしまいましたが、
変態スピリッツは失わず細々と生きておりますw




最近は、暇さえ有れば家を出てホームレス生活を満喫してます。
テント生活はイロイロエロエロ不便な事も有りますが、
嫁の迫害から逃れて過ごす野外生活はとても快適なのです。

明日から3日間の予定で出動予定ですが、
寒さと天候が心配で少しハゲてきましたwww





話は劇的に変わりますが、かなり前にポチったブツが
ようやく届きました。



外装の仕上げは値段なりでアレですが、内装の再現具合なんかは
なかなかのモノです。



前車IS350と前々車チェイサーのミニカーと並べて自己満足モード♪
興奮のあまりパンツを脱ぎたい気分になりますwww


あと数台で壁面のガレージも満車になっちゃいますねー
Posted at 2015/10/31 14:06:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | オッサンの呟き | 日記
2015年02月08日 イイね!

純正機能を強化する為の商品が届いた件w

純正機能を強化する為の商品が届いた件wNX納車から二週間が経過しました。

コーティング施工を終えた愛車も戻って来たことだし

『久々に長島オフへ電撃参戦じゃー!』

水面下でスケジュール調整していましたが。。。



弐号機熱発によるダウンの為、
鬼嫁からの外出禁止令が発令。。。(泣)


仕方がないので、家で仕事の資料作成しています。




さっきクロネコヤマトの兄ちゃんが荷物を届けてくれました。


元々付いてる純正機能をより細かく制御する為の小物ですから
コレを装着したところで"弄り"には該当しません!

もちろん、

今回は"ノーマル維持"で乗る!
という我が家のガイドラインにも抵触しません。

昼間の走行時において対向車からの視認性が向上し、
より高い安全性が確保される!!


嫁はともかく、大事な家族を乗せるクルマなのですから、
安全性を高める事はナニよりも重要です!!

当面の間は、まだまだ仕事が忙しいシーズンが続くので、
装着は桜の咲く季節になるでしょう
Posted at 2015/02/08 14:01:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | オッサンの呟き | 日記
2015年01月17日 イイね!

我が家にとっての1月17日

我が家にとっての1月17日今から20年前の1995年1月17日、阪神淡路大震災により神戸や西宮など阪神間の街が甚大な被害を被りました。
そして多くの方が犠牲になり尊い生命が奪われました。

SHORTの身の周りでも親戚の方を亡くしてしまった先輩や、家屋が損壊してしまった友人が居ます。

震災でお亡くなりになった方に心より御冥福をお祈り申し上げます。




震災当時、SHORTは大阪に住んでおりました。
大阪でも比較的揺れの大きかった地域でしたので、
グラグラ~!!ミシミシ!!っとハンパない揺れに見舞われ
ベッドから飛び起きたのを良く覚えています。
普通の地震ならグラっときても数秒で揺れは治まるものですが、
あの時の揺れは数十秒… いや、もっと長い揺れだったかもしれません。

当時同棲していた相方も飛び起きて、
揺れが治まるまで床に座り込んでずっと両手で耳を塞いでいました。
今思えば、耳を塞ぐよりも頭を押さえるべきだったと思いますw

揺れが治まってから部屋を出てみると、
マンションのエレベーターこそ運転停止してましたが、
まさか淡路島や神戸の街があんなことになってるなんて…
想像もしませんでした。




『めっちゃ揺れたなー w( ̄Д ̄;)w』
なんて相方と話しながら、なにげなくTVをつけたら…


自分の眼を疑いました。



『マジかよ!阪神高速が倒壊しとるやんけ…』

今日も当たり前のように阪神高速3号神戸線を走行してきましたが、
あの日この道が崩れてしまったなんて今でも信じられません。








そして我が家にとっての1月17日には、もうひとつの意味が有ります。

14年前の1月17日、SHORTの自由が終焉を迎えた日(結婚記念日)
です。
ちなみにその日は、ド平日の水曜日しかも仏滅

友人からは

『水曜日に結婚式??? しかも仏滅やで?』
と大変不思議がられましたw

関西では1月17日は特別な日でもあるのですが、
仕事を休んで結婚式に参列してくれた友人や
平日にも関わらず遠くから掛け付けてくれた親戚には
今でも感謝デス。



結婚式当日が仏滅だったからなのか、
SHORTにとっての結婚生活は楽な事ばかりではありませんが、
どうにかこうにか今日まで耐え切ってまいりました。

14年間もの長い年月に渡り忍耐を重ねてきたSHORTへの
ネ申サマからのご褒美でしょうか?
あと少しでNEWマシーンが納車されます。



絶賛放置中だったブツも、そろそろ開封のタイミングですかねー
Posted at 2015/01/18 00:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | オッサンの呟き | 暮らし/家族
2014年12月21日 イイね!

算数の苦手な人の話

算数の苦手な人の話全国一億二千万人の変態同士の皆様、
ご無沙汰しております

このところの変態SHORTは、
仕事が多忙を極めておりまして。。。

連日、仕事したり。。。
仕事したり。。。   仕事したり。。。

毎日馬車馬のように働いております。

このペースで働き続けると、廃人になってしまいそうですが、
来年の3月下旬まで忙しい時期が続きます。。。(泣)






そういえば、今年の7月頃にクルマを注文した記憶が有るのですが。。。

まだ納車されてませんwww
もしかしたら、オーダー通ってないのかもしれませんねw





先週は九州~中国地方方面への出張でした。

7泊8日の激務から帰宅してみたら、
先日ヤフオクに出品した商品の落札者様からお電話を頂きました。

どうやらクレームのようです。

先方曰く、商品に問題は無いが(未使用・新品なので当たり前です)、
宅急便で送った際の送料について御不満とのことで。。。


『予想してたより送料が高いぞゴルァ!!』
いきなりの戦闘モードで怒鳴りつけてきます。
梱包サイズが大き過ぎて無駄な送料を支払ってしまったと主張されてます。

こちらとしては送料着払いで送っているので、
文句が有るなら黒いネコのマークな運送会社に言って欲しいのですが。。。

じぇんとるめんなSHORTは感情を乱す事無く冷静に答えました。

『やかましいわヴォケ!! 
 用件が有るなら連絡用の取引ナビ使えよ!
 イチイチそんな事で電話してくれるな!』
『こっちは普通に常識的なサイズで梱包してんだよ!
 送料が気に入らねぇーなら、近所の店で買えよ貧乏人!』
『着払いなんだから、余分な送料貰ってもこっちは一円の得にもならねーんだよ!』
『送料が知りたいなら、入札する前に質問しろよ!!lこの包茎野郎が!』


十倍返しですwww(←古っ!!)

 
とは言え、たかだか\200程度の送料差額について
グダグダとクレーム聞かされるのは面倒なので、

『差額分の現金を書留で送るから二度と関わってくれるな!!凸(-ω-)
 それで満足なんだろ?貧乏人さんよぉ?』

と言い放ち、電話を切ってやりました。

まぁ、SHORTも十分貧乏人なんですけどねwww



ちなみに、SHORTの出品した商品のサイズは、
外形寸法 幅465×奥行80×高さ390mm (メーカーHPより)
発送した際の梱包サイズは80~100cmサイズでした。

もちろん、オークション出品時の説明文にサイズ記載はしております。

商品の三辺合計サイズが93.5cm (←ココ重要!)
発送時のサイズが100サイズ

↑これって過剰に大き過ぎるサイズですかねー?
むしろジャスト過ぎる程に適正な梱包だと思いますけどねーwww



まぁ、基地の外にお住まいの方にこれ以上絡まれるのも面倒なので、
先方が要求してきた差額分\216は現金書留で送りますけどね。。。
SHORTは約束は守る男です!www

せっかくの御縁なので以下の内容のお手紙も同封しようと思ってます。


-----以下お手紙より引用-----

浦● 様 (←一部伏字www)

この度のお取引で御満足いただけず残念です。
今回お届けした商品の三辺合計は約93.5cmですので、
100cm以内の寸法で荷造りし、100cmサイズでお届けしました。
当方としましては、商品の実寸以下のサイズに梱包しての発送は、物理的に不可能です。
適正サイズで発送したにもかかわらず金銭を要求されるのは、甚だ理不尽かつ不愉快では御座いますが、常識的なお話が通用しない方にお付き合いする時間と労力がもったいないので、貴方様の要求を受け入れ\216をお送りしますのでお納め下さい。

私は貧乏ですので、216万円をお支払いするのは無理ですが、
たった216円程度のお金なら子供にお菓子でも買い与えたつもりで貴方に差し上げます。

最後に、今回私より寄贈させていただいたお金をお使い頂き、
御家族で豪華ディナーでもお召し上がり下されば幸いですwww
Posted at 2014/12/21 12:55:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | オッサンの呟き | 日記
2014年10月06日 イイね!

決意表明!

決意表明!納車されたら禁煙車にするぞ!









































































































































































でも、念の為に灰皿は載せておこう。。。
Posted at 2014/10/06 23:38:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | オッサンの呟き | 日記

プロフィール

「@パンパン大佐♪♪♪ 殿、これからは週末登山ですね♪」
何シテル?   03/23 09:00
LEXUS IS350からLEXUS NX200t F SPORTへ箱替えしました。 今度のクルマは『ノーマル維持!』で逝きますw ボルト1本、バルブ1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 21:22:31
トヨタ自動車九州 宮田工場 見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 21:31:10
Craftsman LEXUS DRL KIT Mk3 電源スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 21:47:15

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
NX200t”F SPORT” ソニッククォーツ MODELLISTAエアロキット仕様 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
鬼嫁用の買い物車です。 CARP優勝を祈念して真っ赤な色を選択しました。
レクサス IS レクサス IS
H18年式 IS350Ver.L シルバーマイカメタリック(1G1) ノーマルです。 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 CHASER TRD-Sports 息子のお気に入りの一台でした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation