2009年09月18日
最初に申しておきますが、今回のブログはタダの愚痴ですので、
汚い日本語が嫌いな方はスルーして下さい。
自分の仕事は、営業車を使っての顧客回りがメインです。
最近は部下と共に動くケースが増えてきました。
この夏入社してきた新入社員(20代♂)と一緒に行動する事が多いのですが (って言うか殆ど毎日一緒に行動、家族より接してる時間は長い)
その部下に対してどう接したら良いのか考えてしまってます。
自分自身あまり細かい事をゴチャゴチャ言われるのが好きではないので、 部下に対しても必要以上に厳しい事を言いたくないんです。
ただ…、
その新入社員のカレに対しては、
ツッコミたくなる事が満載なんですよねー
まず第一に、
時間にルーズ&行動が遅い!
これは社会人としての常識と言うか、必要最低限の条件だと思うのですが…
時間を守らない上に、とぉーっても動作がスローなんです。
一緒に歩いてても、いつの間にか居なくなります。
良ぉーく探してみると、遥か後方でウロウロしてます。
コンビニのトイレに行ったきり戻って来ないので心配してたら
漫画を読んでやがりました! 凸(`∧´メ)ρ))
そして、
身だしなみが為って無い!
我々のお客様は個人事業主や社長さんが多いので、清潔感が無さ過ぎる格好はマズイのですが、
カレはいつも形態不安定シャツを着用して来ます。
背中から尻尾の様にシャツを垂らしているのはデフォルトです。
『ネクタイ忘れました…』なんて平気な顔して言うので、
仕方なく自分のネクタイ(いつも予備で1本カバンに入れてあります)を貸してやったのですが、
そのネクタイで首を絞めてやろうかと思いました (爆)
そんな事よりも一番困ってるのが、
運転が下手クソ!
って言うか危険過ぎる!!
とてもじゃないけど、安心してハンドルを預ける事は出来ません。
この二ヶ月間に、営業車を3度もぶつけてくれてます。
特にバックが苦手みたいで、駐車の際は 、
『スイマセンが後ろ見てもらえます?このクルマバックモニター付いてないから不便なんっすよねー』
って …
なんで俺がバックモニターの代わりせなアカンねん!
合流時や車線変更時もウインカーが動作する確立は約50%です。
先日も、高速を走行中に後方から迫り来るセルシオと合体寸前に…
もう少しでオシッコちびってしまうかもでした!
その上、重度の方向音痴なので自分の会社にすら戻れない事もあります。
そんなカレの言い訳がイカシテます
『なんでこのクルマってナビ付いてなんすかねー?』
お前の頭にコンパスでもインストールしたろかー ゴルァーΣ( ̄皿 ̄;; !!!
営業車なんで贅沢は言いません、BBSも車高調もエアロも要りませんから
教習車みたいに助手席用のブレーキとミラーを付けてくれませんか? (笑)←笑えない
Posted at 2009/09/18 01:11:24 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記