• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHORTのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

思わぬメリットが!! ヽ(^◇^*)/

思わぬメリットが!! ヽ(^◇^*)/ 家族が出掛けてる間にコッソリと、
あんな事やこんな事を… ( ̄皿 ̄)うしししし♪
と、考えてしまう事ってありませんか??


そんなあなたに朗報!♪
車用のセキュリティーには、アンサーバック機能付きのリモコンを備えたモノがありますよね。
我が家はマンション(4F)ですが、駐車場はすぐ下ですので、
クルマからの電波受信状況は良好で、室内に居る時でも
駐車場に置いてあるクルマの状況をセキュリティーのリモコンでモニター出来ます。
本来は、愛車がなんらかの異常事態(イタズラや盗難など)に遭遇した際に
手元のリモコンに知らせる為の機能なのですが、
通常のロック/アンロック操作をした際にも、当然リモコンにお知らせは来ます。
液晶画面とPi!って音(バイブレーション機能付き)で…

そうです!カンの良い方はもうお気付きでしょうが、
自分以外の誰か(家族など)が、スペアのスマートキーやリモコンを使って
クルマに乗り降りしようとした時に、自分のリモコンにも知らせが来る訳です。

と言う事は、

クルマで外出中の鬼嫁が帰宅してくる
    ↓
マンションの駐車場にクルマを停めてロック操作(セキュリティーON)
    ↓
自宅でワルイ事してる自分の手元に有るリモコンが警告!
    ↓
嫁がエレベーターで上がって来るまでの間に証拠隠滅
    ↓
(;-_-)ノ[] ピンポーン♪
涼しい顔して、『おかえりぃ♪(*^-^)(*^-^)(*^-^)』


これで、安心してリビングの大画面TVで映画鑑賞出来ます。\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/ヤッター!!

↑自分が観たいのは、あくまでも映画ですので… (嘘)
Posted at 2009/09/23 19:26:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年09月22日 イイね!

気持ち良くドライブ出来ました~♪

気持ち良くドライブ出来ました~♪小さな赤ちゃんが居る為、特にレジャーの予定も無く
適当に休みを過ごす予定で居たのですが、可愛そうなのは
弟クンのお陰で連休中なのに何処にも出掛けられないウチの長男。

そんなお兄ちゃんに、('∇^d) ナイス☆!!な朗報が舞い込みました。
実家の両親と妹家族、他の親戚達も集まってBBQのお誘いです。
しかも場所は県内で、車なら90min程度で行ける距離。
迷う事なく息子と参加する事に決定~♪

えっ?赤ちゃんはどうするのかって??

嫁と二人で留守番に決まってます!(笑)

早起きして、ソソクサと出掛ける準備を済ませ、
息子と二人で逃げる様に出発!!
もちろんトランクには遊び道具満載です。

市街地を抜けた後の道中は渋滞も無く、
快適なワインディングロードでのドライブも満喫~♪
お気に入りのSEB(SUPER EURO BEAT)のCDを聴きながら
パドルシフトの面白さを堪能出来ました。 (DPU付けたくなりました)

ドライブの後は、お楽しみのBBQ ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
肉だー!ホルモンだー!サザエだー!海老だー!松茸だー !
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!! うんめぇぇぇぇーーーー!!!


息子も、年下の従兄弟を引き連れて川遊びに夢中です。
小さなサカナが捕れたと、大喜びしてました。

BBQの後はお風呂に入ってサッパリ~♪  お風呂上りのコーヒー牛乳も最高です!

帰り道はかなり渋滞しましたが、息子は助手席でヽ(  ̄○)ゞ。o○zzz...
疲れて眠ってしまいましたが、父ちゃんは頑張って運転です!

遊び過ぎて結構疲れてしまいましたが、
充実した一日でした~
Posted at 2009/09/22 23:09:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年09月21日 イイね!

感動の末… 涙が止まりません

感動の末… 涙が止まりません感動してます!
泣いてます!
神様ありがとう!

え゛??
何の事かって??
今日の野球の事に決まってるぢゃないですかー
我らのカープがサヨナラ勝ちしたんですよぉー

サ・ヨ・ナ・ラ・勝ち!!!
V(○⌒∇⌒○) イエーイ

『やるなら 今しかねぇ』

そうです!今しかないんです!
明日も勝ちます!
今年はCS逝きます!

クライマックスシリーズ&日本シリーズに進出したなら
名古屋だろうと、東京だろうと、北海道でも九州でも仙台でも
どこへだって応援に逝っちゃうよー!

えっ?『仕事はどうするんだ』って?
会社クビになったって構いません!

今年こそ日本一になって、我が家もHawaiiにV旅行だぁー!


注:他球団のファンの方、野球に興味の無い方は、完全スルーして下さい
Posted at 2009/09/21 23:18:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2009年09月21日 イイね!

軽量化

軽量化前車(JZX100 チェイサー)の頃から使っている
電動ジャッキ&インパクトレンチ
シガーライターソケットや12Vバッテリーから電源を取る事が可能で、
ジャッキアップとホイールナットの脱着が電動で出来るスグレモノ♪

前車ではタイヤ(&ホイール)を交換する頻度が高かった為、
トランクに積んでおくと大変便利(4本交換5min位で可能)な工具でしたが、
現在のクルマに乗り換えてからはタイヤを替える必要が無くなりました。
って言うか、予備のタイヤセット持ってませんし…
常時トランクに積んでおく意味は無いと判断し降ろしました。

それなりに重量の有る物なので、少し軽量化出来たかも。
Posted at 2009/09/21 22:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年09月20日 イイね!

ついにRECARO装着! ついでにプチカスタム

ついにRECARO装着! ついでにプチカスタムと言っても、チャイルドシートですが…

子供をラジコンで遊ばせてる間に、即効で取付け完了!
のはずだったのですが、シートベルト巻き取りに手間取り、
意外と苦労してしまいました。
一旦シートベルトを全て引き出す必要が有ったなんて…

装着後、早速赤ちゃんを座らせてみましたが
熟睡したまま表情一つ変えません。

『(* ̄o ̄)ゝオーイ!! RECAROやぞぉー!
 もっと喜んでくれよぉー!』
(*´0)ゞファァ~~♪ どぉーでも良いみたいです… (泣)
赤ちゃんはともかく、父親は大満足です。

天気が良く気分が良かったので、
ついでにルームランプをLEDに交換しました。

←取り敢えずいろんな種類を用意して~
沢山ありますが、全く統一感ありません(笑)
これだけ有ればなんとかなるでしょう。








まずはフロントから…
若干の色目の違いなんて、全く気にしてません!(爆)
カレーライスとライスカレーの違いみたいなものです
 ←意味不明

近所のオバちゃんが、
クルマの天井に向けてデジカメ構えてる俺を見て
不思議そうな顔してすぐ横を通って逝きますが、
そいつも全く気にしません。



完了♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 明るい~♪
\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/

心配していたチラつきも気になる程ではなく
おもてなし機能もOKです。





リアにも装着♪
こちらは安物でしたが、ちゃんと付きました。
明るさもまぁまぁです。
車内生活をする訳ではないので、
これ位の明るさが有れば十分です!




余り物を利用して、嫁のクルマのトランク照明もLED化しました。
俺って親切~ (感動)
Posted at 2009/09/20 16:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@パンパン大佐♪♪♪ 殿、これからは週末登山ですね♪」
何シテル?   03/23 09:00
LEXUS IS350からLEXUS NX200t F SPORTへ箱替えしました。 今度のクルマは『ノーマル維持!』で逝きますw ボルト1本、バルブ1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 3 45
6 7 8 910 11 12
13 141516 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

新型RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 21:22:31
トヨタ自動車九州 宮田工場 見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 21:31:10
Craftsman LEXUS DRL KIT Mk3 電源スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 21:47:15

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
NX200t”F SPORT” ソニッククォーツ MODELLISTAエアロキット仕様 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
鬼嫁用の買い物車です。 CARP優勝を祈念して真っ赤な色を選択しました。
レクサス IS レクサス IS
H18年式 IS350Ver.L シルバーマイカメタリック(1G1) ノーマルです。 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 CHASER TRD-Sports 息子のお気に入りの一台でした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation