• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHORTのブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

明日から社会復帰!

明日から社会復帰!嫁の出産の為2日間仕事を休んでましたが
明日より仕事に復帰します!
その後の経過も母子共に順調なので、
今週中には嫁も退院して帰ってくる事でしょう。

今日は午前中に息子を連れてBABY用品の買出し。
赤ちゃんも綺麗なエンジンの方が喜ぶだろうと思ったので、
←こんな物を購入♪

午後からは、両親と妹家族が赤ちゃんを見に来てくれたので病院へ。
嫁はともかく、赤ちゃんちっちゃくてカワユス ゜(>ヘ<)゜

後ろ髪引かれる思いで赤ちゃんとサヨナラした後、
親のオゴリで焼肉をゴチになり、本日の予定終了!

早く赤ちゃんの名前決めてあげなきゃ…
Posted at 2009/09/06 20:57:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年09月04日 イイね!

イオンコート??

イオンコート??今朝は息子を小学校に送り出した後、
主夫業に追われて結構忙しいです。

掃除・洗濯・食事の用意etc...
独身時代には一人暮らしが長かったので
家事には自信があったのですが、
最近の家電機器の進化に付いて逝けてません…

とりあえず、洗濯にチャレンジしてみたのですが、
コース選択で??? ( ̄ー ̄?).....??アレ??
室内干し??? イオンコート???
なんすかそれ??

とりあえず、選択出来そうなオプションは全て装着実行して
スタートボタンをポチッ♪
なんなく洗濯完了~ ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ

結局、イオンコート機能ってなんだったんだろう??
洗濯物の撥水性が増して汚れが付きにくいのか?(笑)
Posted at 2009/09/04 14:23:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2009年09月03日 イイね!

赤ちゃん降臨!!

赤ちゃん降臨!!出産予定日を大幅にオーバーしているウチの嫁が
『陣痛らしき痛みを感じる』 と言うので
仕事を休んで、朝一から病院に連れて行きました。

診察の結果、すぐには産まれそうにないとの事で 、
陣痛室(だったと思う…)に案内され、
本格的な陣痛が始まるのを待つ事となりました。
途中、嫁に昼食が用意され部屋まで運ばれて来たのですが、
ウチの嫁、相変わらず食欲は絶好調らしく
ほんの数分でガッツリと完食!(゜ρ゜)ノ
最後まで二人分の栄養補給を心掛けていたのでしょうか?


ようやく午後になって、嫁の口数が少なくなり表情も険しくなってきたので
再度診察してもらうと、ドクター曰く 『本格的な陣痛が始まってます』

陣痛 キタ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!

お陰様で、本日無事元気な男の子を出産致しました。



今のところ、母子共に順調なので本当に安心しました。

赤ちゃんの名前はまだ決定してませんが、
ウチの長男が赤ちゃんの頃とソックリな顔付きでした。
普段は凶暴な鬼嫁も、今日ばかりは優しい母親の顔をしておりました。

もっと長い時間、赤ちゃんと嫁に付き添ってあげたかったのですが、
息子を預けていたので、今日はひとまず帰宅しました。
明日、長男を連れて行き、弟クンと初対面させてやるつもりです。

最後に…、
ウチの嫁さん、元気な赤ちゃんを産んでくれてありがとう!
Good Job!!
Posted at 2009/09/03 22:38:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年09月01日 イイね!

まぢで本気汁出ました… (A゜∇゜)

まぢで本気汁出ました… (A゜∇゜)最初に断っておきますが、自分は普段から安全運転がモットーの優良ドライバーです。
免許証もゴールドではありませんが満点ですし、
数年前に事故(自損)を起こしてしまってからは、
"ヘタレ運転"がデフォルトです。

しかしながら、ある条件を満たすとドライビングスタイルが一変してしまう癖がありまして・・・ ヾ(;´▽`A``
何故か特定の車種に、抜かされたり煽られたりすると
体内のアドレナリン濃度がMAXになってしまいます。



今朝の出来事ですが、法定速度+αで機嫌良く走っていると、
ミラー越しに写る黒いワンボックスが近付いて来て
自分の後ろにピッタリと張り付いているではあ~りませんか!
右側の車線は明けているので、自分を抜きたければ遠慮なく抜いてもらってOKなのですが、
なんと!! そのNo●hは自分に対してパッシングをくれた上に、
さらに車間を詰めてきてくれたのです。 (▼_▼#)
(ちなみにその時も法定速度以上で走っており、必要以上に煽られる理由は無いはず)
最初は気にせずマイペースで走り続けましたが、二度目のパッシングが!
普段は温厚なワタクシですが、さすがにカチンときましたねー
推定3,200ケルビンの光線で、二度も攻撃されたのでは堪りません。


(-o-)/ スイッチ入りました。  本気汁出ました。
あまり記憶にありませんが、
メーターの周りのリング ずっと点灯してた様な気がします…(爆)
なんだか、いつもよりも景色の流れが速かった様な気もします。


とにかく我に帰った時には、無事視界から消し去る事に成功しておりました。○(^-^)oイエイ♪


そう言えば、今のクルマでココまで本気で踏んだ事は初めてかも。
これまで乗ってきたクルマとはパワーの出方がちょっと別次元、
(ノーマルで)300馬力を超えるスペックを初めて体感出来た気がします。

2GR-FSEエンジン カタログスペックでは318PSとされていますが、
実際かなり近い数値が出ている様な感覚がありませんか?
今迄乗ってきたトヨタ車は、どうもカタログと同じ馬力が出てる感じがしませんでした。
実際、ダイナモに載せて測定したらカタログの85%位が平均と聞いた事もありますし…
2GR-FSE(ノーマル)がどれ位の実力なのかが少し気になり始めました。
Posted at 2009/09/01 22:32:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@パンパン大佐♪♪♪ 殿、これからは週末登山ですね♪」
何シテル?   03/23 09:00
LEXUS IS350からLEXUS NX200t F SPORTへ箱替えしました。 今度のクルマは『ノーマル維持!』で逝きますw ボルト1本、バルブ1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 3 45
6 7 8 910 11 12
13 141516 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

新型RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 21:22:31
トヨタ自動車九州 宮田工場 見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 21:31:10
Craftsman LEXUS DRL KIT Mk3 電源スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 21:47:15

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
NX200t”F SPORT” ソニッククォーツ MODELLISTAエアロキット仕様 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
鬼嫁用の買い物車です。 CARP優勝を祈念して真っ赤な色を選択しました。
レクサス IS レクサス IS
H18年式 IS350Ver.L シルバーマイカメタリック(1G1) ノーマルです。 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 CHASER TRD-Sports 息子のお気に入りの一台でした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation