• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHORTのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

GW後半戦 BBQ & さんふらわあ見学

GW後半戦 BBQ & さんふらわあ見学GWが後半に凸乳しても

家族サービスに奔走した

満点パパなSHORT



SHORTは家族をとても大切にする変態なのです!





GW後半戦は、毎年恒例のBBQ大会でStartデス♪


好天に恵まれ、絶好のBBQ日和でした。


『今日はどんなご馳走が食べられるか楽しみだ U・x・U ワン!!』


サザエさん


アワビ
コリコリで、まいう~♪


エビちゃん


アナゴ君


モチロン、お肉もガッツリ食いまくりデス ヽ(^◇^*)/



『早く食べたい U・x・U ワン!!』


『ゴルァーー!!!( ̄へ  ̄ 凸』




ムスコさん達は従兄弟と大暴走中www


とっても楽しいBBQでした。







こどもの日は大阪南港ATCまで出掛け

さんふらわあ船内見学会に参加。
先日の船旅以来、すっかり船に興味を持ってしまった息子達。



フェリーターミナルに停泊中の「さんふらわ こばると」を見学です。


車両乗船口より徒歩で乗船。


係員さんの説明に聞き入る壱号機と弐号機。


はしゃぎ杉でコケる弐号機wwwww



お天気はイマイチでしたが、船から海を眺めたり


普段は立ち入る事が出来ない操舵室を案内してもらいました。


見た事もない操舵装置に興味チンチンな壱号機と弐号機。



操舵室からの眺めは爽快でしたが、
双眼鏡を使っても対岸で生着替え中のJKなどは確認出来ませんでしたw




いろんな計器類を間近に見る事が出来て、ゴキゲンな弐号機。


船長席だって座っちゃいマス。


最後に船員姿でコスプレ撮影。

船内見学会、楽しく貴重な経験となりました。



次回の船旅は、↑のお部屋がご希望だそうです。


そんなこんなで今年のGWも終了~
連休が終われば怒涛の出張続きで、激務が始まるSHORTなのでした。

-おわりー
Posted at 2014/05/11 12:17:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年05月04日 イイね!

漢旅(男旅) 第二章

漢旅(男旅)三日目

前夜は中洲リサーチを自粛し体調も万全なSHORTパパ。

早朝から
息子達の朝食の手配、着替えの準備、チェックアウト前の荷造りetc...




チェックアウト後まず目指したのは、福岡タワー!
日本で三番目の高さ?だそうです。(エレベーターガール談)



お約束の記念撮影 (≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪


エレベーターに乗って展望フロアへ


ムスコ達は眼下に広がる景色に夢中デス♪



おみくじ引いたり、スタンプ集めたり...



ランチを食べる為に福岡中心部天神へ移動。
行列に並び...


連日のラーメンwww
まいう~デス。



お腹を満たしたあとは、北九州門司へ移動し
九州鉄道記念館を見学。


弐号機は電車の撮影に大忙しデス。



ブルートレインの寝台を体験したり...




でっかいジオラマに見入ったり...



シュミレーターで運転手さん気分を満喫したり...
子供はモチロン、大人も楽しめる施設でした。



時間を忘れ遊びまくってたら、あっと言う間に乗船時間が迫ってきたので、
急いで新門司港へ移動し、なんとか帰りの乗船手続きに間に合いました。


帰りの船室は和室だったので




子供達は大暴れ!


船内での食事・入浴を済ませて子供達を寝かし付けたSHORTパパは
前夜の欲求不満を解消する為に、夜の行動を開始です!









































ゲーセンでパチスロ三昧wwwww



この船には大浴場は勿論、
ゲームコーナーやカラオケルームなんかも完備なのです。


瀬戸大橋の夜景を見ようと船外へ出ましたが、
雨天の為イマイチな眺めでした。


最終日の朝は、入港後もゆっくりと船内で過ごし、
お風呂に入って朝メシ食って...




下船後、自宅までの道中では子供達も寝落ち。


無事帰宅して男旅完結です。

息子達と一緒の想い出は、SHORTの大切な宝物となりました。

-完-
Posted at 2014/05/04 23:02:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年05月02日 イイね!

漢旅(男旅) 第一章

漢旅(男旅) 第一章4/26~4/29 息子達二人を連れて
九州方面へ旅行に出掛けてきました。

ヘタレなSHORTには、九州までの往復自走
なんてことは無理なので、往復フェリー利用です。





ノーマル車高のSHORT号ですが、
車両乗船口の段差をギリギリでクリアして
なんとか無事乗船できました♪


母ちゃんのお見送りに手を振る壱号機&弐号機



出航後は船室の中で、景色を見たりお菓子を食べたり...
写真は有りませんが、大浴場で入浴も済まし...


明石海峡大橋の下では、沢山の乗客がデッキに集結してました。


約12時間半の船旅を経て、新門司港に無事入港♪



九州上陸後、まずは大宰府天満宮を目指してドライブ。


壱号機の成績向上を願い御守りを大人買いしてwww




学問のネ申サマにお祈りしました。
¥500もお賽銭投入したので、壱号機の東大合格は確実ですねwww



続いて向かったのは、子供達お楽しみの遊園地。






乗り物三昧で楽しむムスコさん。


人生初のジェットコースターに固まってしまった弐号機www


無免許運転の壱号機w



ムスコさん達、初ラウンドです。




散々遊んだあとは福岡市内に移動し、本日のお宿にチェックインです。


旅行に来てまでゲームかよwww



腹が減ってきたのでラーメン!
マイルド系とんこつラーメンで、まいう~でした♪





博多の街を散策してたら、ドラえもんの集団に遭遇したので
記念撮影 (≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪



弐号機が
『きゅうしゅうしんかんせん見たい~!!!』
と言い出したので、入場券買って博多駅ホームへ。






沢山の新幹線を見学しゴキゲンな弐号機。



中洲の夜の誘惑は断ち切り、
お父ちゃんは子供達の寝顔を肴にビールを呑んで寝ましたとさ...


次回『漢旅(男旅) 第二章』へ続く...
Posted at 2014/05/02 23:17:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年04月26日 イイね!

GW前半戦Start!!

GW前半戦Start!!今年のGW前半は、
息子達二人を引き連れての

漢 旅(男旅)に出掛けます。

弐号機は出発前からテンション全開!!

果たしてどんな旅になるのだろうか?
Posted at 2014/04/26 02:24:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年04月08日 イイね!

学問のススメ

学問のススメ一万円札のおじさんは言いました。

『天は人の上に人を造らず
人の下に人を造らずといへり』












これってどういう意味なんだろうね?

SHORT的には以下のように解釈します。

『人は皆、平等・公平だと言うが現実にはそうではない。』
『世の中には、賢い者、愚かな者、金持ち、貧乏、ノーマル、変態...
 あらゆる人々が居る』
『その差はなんなんだろうか?』
『その差とは、努力の差ではないだろうか?』
『だから学問(努力)に励もう!』


決して、『人は皆、平等だから差を付けてはいけない』
って意味では無いと思うんだよね。

仕事面でも、
向上心を持って取り組み、
自らのスキルを上げる努力をする者は評価されて然るべきだと思うし、
いまどきPC使って見積書のひとつも出せない者が
高い査定を受ける事なんて有り得ないと思う訳ですよ。

『俺達の世代はアナログ世代だから...』
なんて言い訳は、企業という組織の中では通用しないっしょ

自分の低いスキルを棚に上げて、
会社や上司を逆恨みしてる暇が有るのなら、
サッサと「ローマ字入力」くらい覚えてねwww

あっ!それから...

皆で共用してるPC、「かな入力」で使うのは自由だけど、
使い終わったらちゃんと「ローマ字入力」に戻しておいてね。
Posted at 2014/04/08 22:52:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | オッサンの呟き | 日記

プロフィール

「@パンパン大佐♪♪♪ 殿、これからは週末登山ですね♪」
何シテル?   03/23 09:00
LEXUS IS350からLEXUS NX200t F SPORTへ箱替えしました。 今度のクルマは『ノーマル維持!』で逝きますw ボルト1本、バルブ1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 21:22:31
トヨタ自動車九州 宮田工場 見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 21:31:10
Craftsman LEXUS DRL KIT Mk3 電源スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 21:47:15

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
NX200t”F SPORT” ソニッククォーツ MODELLISTAエアロキット仕様 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
鬼嫁用の買い物車です。 CARP優勝を祈念して真っ赤な色を選択しました。
レクサス IS レクサス IS
H18年式 IS350Ver.L シルバーマイカメタリック(1G1) ノーマルです。 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 CHASER TRD-Sports 息子のお気に入りの一台でした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation