• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHORTのブログ一覧

2015年02月20日 イイね!

またナニか届きました

またナニか届きました♪ I Can't Stop The Loneliness ♪

♪ どぉーしてなぁーのぉー ♪

♪ 物欲がーとぉーまぁーらぁーなぁーい~ ♪





キャンプ道具の沼は果てしなく深いデス

我が家の狭い収納スペースでゎ片付ける事すら不可能になってきましたw

仕方無いので、今夜はバケツを抱いて寝ますwww
Posted at 2015/02/20 01:03:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味の世界 | 日記
2015年02月19日 イイね!

今年のGWは漢キャンプ!!

今年のGWは漢キャンプ!!昨年のGWは、『漢旅』をテーマに父子三人で九州旅行を楽しんだSHORTとムスコ達



今年のGWプランは、
父子三人での『漢キャンプ』に
決定しました!!



連休中のオートキャンプ場は予約が始まっており
人気サイトはすでに予約で埋まってたりしますが、
予定していたキャンプ場の予約を確保する事が出来ました。


えっ?嫁さんですか?

『テント泊なんて寒いし、ホームレスみたいでヤダー!!(>_<)』
『バストイレ付きじゃないとムリ~!!』
『虫とか飛んで来たらどぉーするんよぉー!』


文句の多い奴は連れて行きませんwww



これまでは、ほんの少しだけ車高の低いクルマだった為、
路面がフラットとは限らないキャンプ場とかに入るのは困難でしたが、
必要十分な車高が確保されてるSUVに乗り換えた今後は
荷物を満載してオートキャンプなんかも行けちゃいます。

なんでもカタチ(道具)から入るスタイルのSHORTさん、
テントやタープはもちろん、
ランタンやバーナー等の火器類、シュラフやコットなど寝具類、
その他調理グッズやアウトドア系グッズを揃えまくってます。


全てイチから購入していくと恐ろしいペースで諭吉さんが旅立って逝きます。

ふと気が付くと、ソコソコのホイール一式が購入可能なお金を使っちゃってました。




道具だけ完璧でも、いきなりのキャンプデビューで失敗してはマズイので、
春休み期間中に
ウワサの超高規格キャンプ場を予約し
リハーサルを行う事にしました。


ココのオートキャンプ場予約したサイトは、
専用トイレ&パウダールーム・アウトドアバス・温水アウトドアシンク・
リゾートデッキ・アウトドアアイテム庫・専用カヌー&桟橋etc...





もはやキャンプ場の域を超えた充実装備w
間違いなく我が家よりも快適な生活が出来そうですwww






子供達との想い出作り>>>クルマイジリ
家族サービスを優先するSHORTは、満点パパだと思います。
Posted at 2015/02/19 01:04:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年02月08日 イイね!

純正機能を強化する為の商品が届いた件w

純正機能を強化する為の商品が届いた件wNX納車から二週間が経過しました。

コーティング施工を終えた愛車も戻って来たことだし

『久々に長島オフへ電撃参戦じゃー!』

水面下でスケジュール調整していましたが。。。



弐号機熱発によるダウンの為、
鬼嫁からの外出禁止令が発令。。。(泣)


仕方がないので、家で仕事の資料作成しています。




さっきクロネコヤマトの兄ちゃんが荷物を届けてくれました。


元々付いてる純正機能をより細かく制御する為の小物ですから
コレを装着したところで"弄り"には該当しません!

もちろん、

今回は"ノーマル維持"で乗る!
という我が家のガイドラインにも抵触しません。

昼間の走行時において対向車からの視認性が向上し、
より高い安全性が確保される!!


嫁はともかく、大事な家族を乗せるクルマなのですから、
安全性を高める事はナニよりも重要です!!

当面の間は、まだまだ仕事が忙しいシーズンが続くので、
装着は桜の咲く季節になるでしょう
Posted at 2015/02/08 14:01:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | オッサンの呟き | 日記
2015年01月24日 イイね!

完結!! 半年間の修行

完結!! 半年間の修行半年間にも及ぶ修行期間を経て
本日、無事にNX200t納車されました。


契約は正式リリース直前の2014年7月下旬
まさかの越年納車となりましたが、

長いようでやっぱり長かった半年間でしたwww



平成27年1月24日
SHORTの新型戦闘機シェイクダウンの日

納車式の予定開始時刻はAM10:30
自宅を出発したのはAM10:25



Dラー到着はAM10:27頃
余裕で間に合いました。


IS350との最後のドライブは、
たった2分で終了してしまいましたwww





長い間お疲れ様、そしてありがとう!ボクのIS350


初めまして m(_ _)m
これからヨロシク、ボクのNX200t



SC氏より説明を受けた後、ムスコ達と一緒に記念撮影
(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪

日頃から夫を迫害してるバチが当たったのでしょうか?www
嫁さんはインフルエンザに感染した為、本日欠席です。



一通りの説明と手続きを終え、
飲み物を頂きながら担当SC氏と楽しく会話していたら。。。



『マックスバリュで弁当でも買うて早よう帰ってこんかい!
 アタシは腹が減っとるんじゃドルァー!!!』

病床の嫁さんから脅迫メールが届いたので急いで帰宅する事になりました。

病気で寝込んでても、食欲だけは通常モードな様子ですwww






嫁さんに与える弁当を買い物ついでにスーパーの駐車場で
(-p■)q☆パシャパシャ!!☆

無理をお願いして装着したモデリスタのフルエアロキットが(・∀・)イイネ!!



自宅の駐車場にクルマを停めたら、わざとらしく息を切らせながら玄関を開け、
あたかも大急ぎで帰って来たフリを装いますw


エサを与えたら嫁の機嫌も落ち着いた様子なので一安心ですw





ベランダから見下ろすと、
パノラマルーフの色合いがツートンっぽく見えてGOOD!!




とりあえずTV/NAVIキャンセラーとレーダー探知機を装着です。


レーダーの取り付け位置はAピラーの下にしてみた。
OBD端子からの接続もOKです!



ついでに、準備してた事すら忘れ掛けてたオーディオノブも交換

びふぉー


あふたー



嫁が闘病中で、洗濯や子供の世話などイロイロエロエロとやらなきゃいけない事も有り
暗くなってきたので本日はココまで。

しばらくの間は仕事が忙しい時期が続きそうなので、
じっくりマッタリとNXライフを楽しんでいきまーす (*^▽^*)ノ




修行編 -完ー
Posted at 2015/01/24 22:01:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年01月17日 イイね!

我が家にとっての1月17日

我が家にとっての1月17日今から20年前の1995年1月17日、阪神淡路大震災により神戸や西宮など阪神間の街が甚大な被害を被りました。
そして多くの方が犠牲になり尊い生命が奪われました。

SHORTの身の周りでも親戚の方を亡くしてしまった先輩や、家屋が損壊してしまった友人が居ます。

震災でお亡くなりになった方に心より御冥福をお祈り申し上げます。




震災当時、SHORTは大阪に住んでおりました。
大阪でも比較的揺れの大きかった地域でしたので、
グラグラ~!!ミシミシ!!っとハンパない揺れに見舞われ
ベッドから飛び起きたのを良く覚えています。
普通の地震ならグラっときても数秒で揺れは治まるものですが、
あの時の揺れは数十秒… いや、もっと長い揺れだったかもしれません。

当時同棲していた相方も飛び起きて、
揺れが治まるまで床に座り込んでずっと両手で耳を塞いでいました。
今思えば、耳を塞ぐよりも頭を押さえるべきだったと思いますw

揺れが治まってから部屋を出てみると、
マンションのエレベーターこそ運転停止してましたが、
まさか淡路島や神戸の街があんなことになってるなんて…
想像もしませんでした。




『めっちゃ揺れたなー w( ̄Д ̄;)w』
なんて相方と話しながら、なにげなくTVをつけたら…


自分の眼を疑いました。



『マジかよ!阪神高速が倒壊しとるやんけ…』

今日も当たり前のように阪神高速3号神戸線を走行してきましたが、
あの日この道が崩れてしまったなんて今でも信じられません。








そして我が家にとっての1月17日には、もうひとつの意味が有ります。

14年前の1月17日、SHORTの自由が終焉を迎えた日(結婚記念日)
です。
ちなみにその日は、ド平日の水曜日しかも仏滅

友人からは

『水曜日に結婚式??? しかも仏滅やで?』
と大変不思議がられましたw

関西では1月17日は特別な日でもあるのですが、
仕事を休んで結婚式に参列してくれた友人や
平日にも関わらず遠くから掛け付けてくれた親戚には
今でも感謝デス。



結婚式当日が仏滅だったからなのか、
SHORTにとっての結婚生活は楽な事ばかりではありませんが、
どうにかこうにか今日まで耐え切ってまいりました。

14年間もの長い年月に渡り忍耐を重ねてきたSHORTへの
ネ申サマからのご褒美でしょうか?
あと少しでNEWマシーンが納車されます。



絶賛放置中だったブツも、そろそろ開封のタイミングですかねー
Posted at 2015/01/18 00:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | オッサンの呟き | 暮らし/家族

プロフィール

「@パンパン大佐♪♪♪ 殿、これからは週末登山ですね♪」
何シテル?   03/23 09:00
LEXUS IS350からLEXUS NX200t F SPORTへ箱替えしました。 今度のクルマは『ノーマル維持!』で逝きますw ボルト1本、バルブ1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 21:22:31
トヨタ自動車九州 宮田工場 見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 21:31:10
Craftsman LEXUS DRL KIT Mk3 電源スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 21:47:15

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
NX200t”F SPORT” ソニッククォーツ MODELLISTAエアロキット仕様 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
鬼嫁用の買い物車です。 CARP優勝を祈念して真っ赤な色を選択しました。
レクサス IS レクサス IS
H18年式 IS350Ver.L シルバーマイカメタリック(1G1) ノーマルです。 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 CHASER TRD-Sports 息子のお気に入りの一台でした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation