• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHORTのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

なぜ、モデリスタのフロントスポイラーはF SPORTに装着できないのか?

なぜ、モデリスタのフロントスポイラーはF SPORTに装着できないのか?こんにちわ!

『年末納車になっちゃうなら、
 平成27年式でもイイかも?』

なんて思い始めてる変態SHORTデス
意外と妄想生活が性に合ってるのかもしれませんw



F SPORTのシートやグリル(もなのか?)の生産が追い付いているとかいないとか、イロイロエロエロ気になる情報も耳に入って来ますが、
そんなネガな情報も、

修行不足なSHORTにとっては却って朗報です...(嘘泣)

納車待ちの皆さん、シートとグリル無しでOKなら
納期早まるかもしれませんよーw
どうしても必要なら一ヶ月点検の際に付けてもらうのもアリですしねwww




さて、本日ブログタイトルのモデリスタリップの件、

なんでF SPORTには装着出来ないんですかねー?
せっかく、フロント・サイド・リアと統一感のあるエアロキットなのに
フロントだけ装着出来ないんじゃガッカリですよね...

あまりのガッカリ具合に、膨らんだ妄想も股間も萎えてしまいますw

担当SC氏に、

『コレなんとか着かんの?』
と問い合わせてみてはいますが、

『メーカー不適合で、装着実績もありませんので...』
との回答



LEXUS純正リップなら全グレード装着可なのにねー


ならば、フロントとサイドをLEXUS純正DOPにして、
リアをモデリスタのスタイリングキットで...

なんてシュミレーションを妄想してみました。


意外とアリなのか?
純正リップの左右張出し具合キライじゃありません。



サイドからのボリューム感も、そんなに変じゃありませんね。
ちょっと前上がりに見えるかな...


後ろから見れば、フルモデリスタ仕様とソックリな感じ (・∀・)イイネ!!
サイドのボリューム感には少し劣りますが、バランスも悪くなさそう。



気になる点は、LEXUS純正Fリップのメッキモール部分と
モデリスタリアアンダーのマットシルバー調部分との色合いの差ですね。


あと、モデリスタフルエアロを組むのと、価格もほとんど同じになっちゃうのも気に入りません。
(厳密には純正+モデリスタの組み合わせの方が1.5諭吉程度安い←My D試算)



…c(゜^ ゜ ;)ウーン
でも、やっぱりモデリスタフルエアロで揃えたいなー


誰か、F SPORTにモデリスタのフロントスポイラー着けちゃった方
いらっしゃいませんかー?
Posted at 2014/10/05 11:53:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年10月02日 イイね!

【閲覧注意】本日のブログは、珍しくw下ネタです

【閲覧注意】本日のブログは、珍しくw下ネタですこんばんわ!

街中を歩くJKが秋冬服に着替えてしまい
失意のドン底モードな変態SHORTデスw

五歳の誕生日を迎えた我が家の弐号機ですが、眠りに落ちる際の指を吸う癖
アカチャンの頃から変っていませんw

ちなみに、パパであるSHORTも、
無性にナニかを吸いたくなる時がありますwww



さて、本日のブログはいつもと趣向を変えて、若干ではありますが下ネタが混ざります。
変態免疫の無い方は御注意下さい。




仕事から帰宅し、玄関を開けると。。。

やんちゃ盛りの弐号機クン、ママにエラく怒られてる真っ最中!
(((( ;゚д゚)))アワワワワ


『ど、どないしたん?なんで怒られてんの?』
と、泣きじゃくる弐号機に訊ねると、

『トイレでオシッコが上手くデキへんかってん。。。(ToT)』
どうやら、飛距離の計算を誤ってしまい、
場外HRをかっ飛ばしちゃったようですwww




パンツも穿かずに怒られてる弐号機を慰める為に
弐号機クンと一緒に入浴する事にした優しいパパなSHORT
お風呂の中で優しく言い聞かせました。

『もう5歳なんやから、上手にトイレできるようになろうな!』
と。。。

すると、弐号機は答えました。
『だって。。。
 オチソチソが固くてオシッコ難しかってんもん。。。』




(゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。) ナルホド...
息子のムスコさんがアレな状態だったからwww
コントロールミスしちゃった訳ね (納得)


オッサンみたいなウチの鬼嫁ですがw
男の子にしか解らない習性までは理解出来なかったようですwww
Posted at 2014/10/02 23:08:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年09月29日 イイね!

パパが好きなのは『夜の大運動会』www

パパが好きなのは『夜の大運動会』wwwこんばんわ!

そろそろ妄想用教材の隠し場所に困り始めた変態SHORTデスw






NX初期発注組の方々におかれましては
このところ怒涛の納車ラッシュだそうで...

納車済みの方々が、続々とパーツレビュー上げておられますね。

そんな中でも変態SHORTが目を付けたのは
標準オーディオボリュームスイッチのカスタマイズ


↑コレ(・∀・)イイネ!!

早速お取り寄せしてみようとパーツショップの通販ページに飛んでみたら...

シルバー・ブロンズ・ブラック の三色展開、
…c(゜^ ゜ ;)ウーン どの色が合うかな???





カタログの写真とかで内装部分の写真をじっくり見て、
考えに考え抜いた結果選んだ色は...





















メンドクサイので、各色2個づつお取り寄せwww

まぁ、そんな感じで修行生活を楽しんでますが、
毎日妄想ばかりしているわけじゃありません!

ちゃんと父親としての役目もしてる、満点パパなSHORT
先週末は、我が家の壱号機(長男)が通う小学校の運動会でした。

いつの間にか6年生になってるウチの壱号機、
小学校生活最後の運動会に燃えてます!


燃え過ぎて、燃え尽きちゃったのか、
徒競走では6頭立ての3着...

まぁ、競馬の世界ならギリギリ馬券に絡んでる着順なので、
コレでヨシとしましょう!www




でもって、最終種目は花形種目のリレー

『頼むからバトン落としたり、コケたりせんといてくれよ~』
観戦してる親もドキドキですw

なんと先頭でバトンを受け取ってしまった壱号機!!


1コーナーに凸乳!
アンダーを出さずインベタを走りますw



コーナーからの立ち上がりも(・∀・)イイ!!感じ


バックストレートでの伸びもまぁまぁデス


なんとかトップでバトンタッチする事に性交成功!!!

見てるこっちの方がホッとしましたw





チビッ子枠で出走の弐号機も無事完走♪
本人は、

『一緒に走ったお友達より先着した!!』
と自信満々に言い切っていますが、
写真判定の結果はハナ差負けに見えますwww



お天気に恵まれ、良い運動会でした。

ーおわりー
Posted at 2014/09/29 23:45:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年09月22日 イイね!

アカン... またポチっと逝ってしもた...

アカン... またポチっと逝ってしもた...また妄想用の教材をポチってしまいました。
ガマンの出来ない大人でゴメンナサイ...



明日は水道水と塩だけで過ごしますw
Posted at 2014/09/22 21:27:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2014年09月21日 イイね!

今日もナニか届いた

今日もナニか届いた妄想用のテキストでした。

読書の秋を満喫してます。
Posted at 2014/09/21 18:29:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@パンパン大佐♪♪♪ 殿、これからは週末登山ですね♪」
何シテル?   03/23 09:00
LEXUS IS350からLEXUS NX200t F SPORTへ箱替えしました。 今度のクルマは『ノーマル維持!』で逝きますw ボルト1本、バルブ1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 21:22:31
トヨタ自動車九州 宮田工場 見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 21:31:10
Craftsman LEXUS DRL KIT Mk3 電源スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 21:47:15

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
NX200t”F SPORT” ソニッククォーツ MODELLISTAエアロキット仕様 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
鬼嫁用の買い物車です。 CARP優勝を祈念して真っ赤な色を選択しました。
レクサス IS レクサス IS
H18年式 IS350Ver.L シルバーマイカメタリック(1G1) ノーマルです。 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 CHASER TRD-Sports 息子のお気に入りの一台でした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation