2014年07月25日
SHORTは、これまでSUVと呼ばれるジャンルのクルマを所有した事がありません。
SUVが「Sport Utility Vehicle」の略だって事も、つい最近になって初めて知りました。
SHORTのイメージ的には、SUV=何でも屋さん
室内やトランクが広く、内装はセダン並みに充実してて、走行性能もソコソコ、少しくらいの悪路ならOKで、街中でもアウトドアシーンでもシュチュエーションを選ばないクルマ。
そんなイメージでした。
SHORT家のムスコさん達も成長を重ね、
無意味に身体だけは大きくなり (笑)
壱号機は来年の春には中学生、弐号機も再来年には小学校入学です。
そんな訳で
『4人家族なんやから、5人乗りのクルマで十分やろ!』
なんて言ってられないくらい、ISのリアシートでは手狭になってきたんですよね。。。
この半月間、ウチの嫁さんが以前から望んでいた、
太い足でも足元が窮屈じゃないクルマを捜し求めて
SUVを中心に各社ディーラーを巡ってみました。
以下はSHORT的試乗記(試乗してないクルマもあります)です。
レビューの内容は、あくまでSHORTがSHORTの感性により感じ取った感想です。
若干の辛口レビューや的外れな感想も有るかと思いますが、
『変態なオッサンの呟き』だと思って厳しいツッコミコメントはご遠慮下さい。
①トヨタ ハリアー ハイブリッド
プレミアムなんちゃらパッケージを試乗
2.5Lエンジン+モーター搭載、トヨタお得意のHVシステム。
走り出し時の静粛性はさすがに静か。
モーターのトルク(?)により、街中では走り易い。
内装は悪くないが、良くも悪くもトヨタ的な仕上がり。
イチバンの売りは、後述するLEXUS NXより安いのに
レーダークルーズコントロールやプリクラッシュセーフティーシステム、
パワーバックドア、LDA、AHBなど、NXではMOP扱いなオプションが標準装備されており、
MOPが殆ど必要無いと思えるほど装備充実な点。
チョイ乗り試乗では判断出来ないが、きっと燃費も良いはず。
ガソリン価格高騰の昨今、レギュラーガソリン仕様も魅力。
SHORT的用途ではAWDである必要性は無い。(むしろFFの方が良い)
②SUBARU レヴォーグ
2.0GT-S EyeSightを試乗
SUVではないが、かなり興味の有る車種。
2.0L直噴ターボエンジン搭載で300馬力!!ミッションはCVT
内装は、質感こそ高くないがスポーティー!SHORTは好きな内装です。
そんなことよりも、強烈な加速感が凄いです。
NA3.5LのIS350とは違い、背中を押されるような加速Gが体感出来ます。
今回試乗した中では、間違いなくイチバン刺激的なクルマです。
STIのオプションパーツ群も魅力的なモノが多数有り。
ナビ・オーディオ系には不満有りでした。
③LEXUS NX
デビュー前の為試乗無し
200t F-Sportを展示車にて内覧
ハリアーよりも全長はコンパクトな車体なのに、
ボリューム感はコチラが上のように感じる。
内装は、眼に付く範囲や手の届く範囲の質感はハリアーより明らかに格上な感じ。
ただし、ドア内張りやトランク内部の質感は決して高くなく平凡。
タッチセンサーライトやセンターコンソール操作部などは先進的。
ハイオクガソリン仕様は減点大!燃費も決して良くはないだろう...
AHBやLDAやHUD、プリクラッシュやLEDヘッドライト、パワーバックドアなど
MOPをジャンジャン加えると、やたら高くなる。
ターボ付きとは言え、4気筒エンジンのクルマに600諭吉なんて、
昭和男なSHORTには信じられない値付けです。
エンジンやフットワークなど走行性能に関しては、未試乗の為ノーコメント。
④Mercedes-Benz GLA-Class
展示車を見学したのみ、未試乗
いかにも『ベンツ乗ってんどぉー!』って顔付き (笑)
AMG系のオプションを装着したらカッコイイんだろうけど、高過ぎて買えません。
乗車時頭上のクリアランスなどはNXの方に分が有る感じ。
嫁さんが『外車はアカン!』と言うので、ハナから対象外。
⑤HONDA BEZEL
HYBRID Zを試乗
最近のハイブリッド搭載SUVって事で試乗しましたが、
上記4車種と比べると全ての面で明らかに質感に劣る。
シートに座った瞬間に悲しい気持ちになりそうです。
10年落ちのクルマじゃあるまいし、市街地の舗装路を走っただけで
あのガタピシ音は無いだろ!?剛性とか大丈夫なんかな?
仕事に使う業務用バンじゃないんだから、
もう少し頑張って欲しいってのが正直な感想です。
デザインや走り以前の問題でしたので、試乗中最初に停まった赤信号で
嫁さんにドライバー交代しました。
HONDAの気持ち良く回るエンジンフィールも皆無ですし、
かつてのFit RSのようなキビキビ感を期待してましたが、
SHORT的には有り得ない選択です。
まぁ、どれも比較的最新のクルマですから、それぞれに魅力は有りました。
で、結局どうなる?
我が家の次期戦闘機
Posted at 2014/07/25 01:55:58 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2014年07月22日
長年の付き合いで。。。
一緒に居た期間も長かったんだけど。。。
いろいろと良く考えた結末と言うか。。。
まぁ、ひとつの"人生における区切り"として。。。
別れる事を決意しました!
嫁は、
『一緒に過ごした時間は一生忘れないし、後悔もしていない』
と言ってますし、
SHORTも、
『沢山の素晴らしい思い出をありがとう』
って気持ちでイッパイです。
ムスコ達も、
『σ("ε";) ボク達の心の中では、ずぅーっと一緒だよ!!』
って言ってくれてます。
こうして別れを綴っっているだけで涙が溢れてきちゃうけど。。。
明日にでも判子押して書類出します。
本当に長い間ありがとう!
アカン、ほんまに泣けてきた。。。
さようなら (* ̄▽ ̄)ノ~~ ボクの愛車IS350 (爆)
引渡し予定である今年の秋までは一緒に居られます。
あと僅かな期間となっちゃいましたが、
出来るだけ大切に乗ってあげようと思いマス♪
次期車納車までの修行期間がどれ位になるかは不明ですが、
これからも変態SHORTで頑張ります!
最後に、ISを通して知り合い、そして今まで仲良くして下さった皆様に対し
感謝の意を表すると共に、ISを降りる事になったSHORTですが、
これまで同様に楽しくお付き合い頂けるようお願い申し上げます <(_ _)>
Posted at 2014/07/22 22:06:32 | |
トラックバック(0) |
オッサンの呟き | 日記