• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@北海道のブログ一覧

2005年10月19日 イイね!

日産限定のエルミニカー

ねこはず@神奈川さんのブログで、札幌日産ギャラリーにミニカーが売っていることを知り(思いっきり近くに住んでます^^;)、早速今日の昼休みを利用してチェックしに行ってきました。いろんな車種が売ってました。価格は全部2400円くらいでした。
よく売っている「KYOSHO」のJ-collectionシリーズと車体部分は全く同じもののようです。ただ違うのは、どだい部分が大きく、日産マークがくっついており、ギャラリーをイメージした鏡が一部後ろのコーナー部分に装備されていて、前から見てもエルの後ろが鏡に映って見える仕様になっています。色は白と黒の2色でMC前のXかXLですね。箱には日産純正の刻印がされています。二台で5千円もするので少々迷っています。
他車種ももちろんラインアップされていて、ステージアなんかは日産だけの限定色が出てる模様です。
きれいなオネーサンが話していましたが、コンセプトはあくまでギャラリーに展示しているというものみたいなので、多分土台は全てそのようになっていると思います(多分)。ねこはずさん、うれしい情報ありがとうございました。
Posted at 2005/10/19 13:39:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ紹介 | 日記
2005年10月16日 イイね!

祝!北海道道の駅完全制覇V(^ ^)V

祝!北海道道の駅完全制覇V(^ ^)Vいや~、長かったです^^
やっと心の荷が下りたというか、やるべきことをやったと言うか、、とにかくよくがんばりました^^

お世話になったエルと記念撮影です^^
今回の函館方面の旅は800km、意外と距離は短いのですが、時間はものすごくかかりました^^;帰りも紅葉客のお帰りラッシュに巻き込まれ、中山峠脱出に2時間以上かかりました^^;道南は警察と渋滞に注意が必要ですね~^^;

無事完全制覇証と金のステッカーもらうことができました^^
複数年のほうは本部に送らないともらえないと言うことで、まだ時間がかかります。単年度制覇はその場でもらえます。ラリーしている方で、まだ終わっていない方、がんばってください!締め切り間近です!

もう来年は、、やりません^^;
Posted at 2005/10/16 22:19:40 | コメント(11) | トラックバック(1) | 道の駅 | 日記
2005年10月14日 イイね!

明日函館へ旅立ちます!(道の駅最終章)

夜にアップするとストレスたまるので、仕事中にアップです^^;
明日は午前中仕事のあと、すぐに函館方面へ旅立ちます^^
明日は完全にみんカラできませんね^^;

いよいよ今回で道の駅完全制覇の野望が達成されるかも、、です^^
ほんとに長く険しい道のりでした^^
去年のスタンプラリーから始め、未達成のまま今年のラリーに突入したので。。。
でもそのおかげで金のステッカー(単年制覇)と銀のステッカー(複数年制覇)がもらえる予定^^スタンプラリーのおかげで良い思い出がいっぱいの年になりそうです^^これでもし制覇できなければ、また再来週に旅立たないといけなくなるので気合い入ってます!

いつもは日帰りですが、さすがに札幌ー函館間は遠いです^^;今回は二度目の車中泊になる予定。ものの数時間で移動してしまう方もおられるようですけど、、^^;みてますか~!すぎ○くさん^^

今回の函館方面は、交通量も多く、警察も多い道を通って行くつもりなので、気をつけていってきます!
Posted at 2005/10/14 16:33:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2005年10月14日 イイね!

今日はひどすぎ(怒)

自分のページ開くのもままならないし。。
ブログ8個もアップしてしまいました。
お友達のみなさん、すみません。
多分削除できてると思うのですが、、
コメントもいれられないし、返信も、、
かなり時間の無駄ですね^^;
Posted at 2005/10/14 00:05:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月13日 イイね!

精神保健福祉法「32条」制度が改悪されようとしています

ようさんのブログにたどり着き、少なからず力になれればと思い転載させていただきます。心の病にかかった方々の負担が増える法案が成立しそうみたいです。より多くの人に知ってもらえるようにご自身のブログに転載していただけるとありがたいと思います。

以下転載文です。

--------------------------------------------------------------------

■ ご存知ですか? <精神保健福祉法「32条」制度> ■
  □ もし、あなたや あなたの大切な人が 
     「心の病」になってしまったら… □


■ 誰にでも、心の病にかかる可能性があります
  日本では7人に1人が、一生のうち、何らかの心の病にかかると言われています。
女優の高木美保さんや木の実ナナさん、俳優の高嶋忠雄さんなども、心の病気の
経験者です。


■「心の病気なんて、“気力”の問題」?? それは違います

 よく、「心の病気になるのは精神力が弱いからだ」「本人さえ頑張れば治る」と言う
人がいます。しかしこれは違います。「病気」ですから、薬の服用などを含め専門家
によるきちんとした「治療」が必要です。

 また「心の病」と言いますが、単に「心」や「思考」に症状が出る(例えば、やる気が
でない、集中力や記憶力の低下、強い自己否定感、自殺の衝動など)だけではあり
ません。身体的にもつらい症状(体が思うように動かせない、息が苦しくなるなど)を
伴うことが多いのです。


■ 仕事にも行けず、収入が激減…
   でも、自己負担5%で治療を受けられる制度があります

 心の病の治療のために病院やクリニックに通う場合、治療費の自己負担率が5%になる制度があります。 これは精神保健福祉法「32条」に規定されているので、通称「32条制度」(正式名は「通院医療費公費負担制度」)と言います。

  心の病気にかかると、働けなくなったり就労制限のため収入が激減してしまいます。いつ治るのかも分からない不安の中、高価な薬による治療を続けなければならない患者にとって、「32条制度」はまさに命をつなぐ「命綱」となるのです。


■ なぜか新聞もテレビも報道しない、政府の「32条制度」改悪案

 ところが今、この32条制度が改悪されようとしています。政府は今年の初め、身体・知的・精神障害にまたがる「障害者自立支援法案」を提出し、その中に「32条制度」の改正案をもりこみました。 その主な内容は、

  1.生活保護世帯を除き自己負担率を10%に引き上げ、一定所得(所得税30万円)以上は公費負担を 廃止(=自己負担率30%)
  2.その際「所得」は本人所得ではなく 世帯全体の所得 として計算する
  3.指定の病名(統合失調症・狭義の躁うつ病・難治性てんかん)と、一定所得以下の患者のみ を公費負担の継続的対象者とする。その他の患者(うつ病など)は今後、公費負担の対象からはずす可能性もある

 と、経済的不安に苦しむ患者に大幅な負担増を強いるものです。

 このような政府案に対して、「病院に通えなくなる」「これ以上家族に迷惑をかけるのなら死んでしまいたい」「自立支援法でなく自殺支援法だ」という悲痛な叫びが、全国の患者から上がりました。

 この「障害者自立支援法案」は、衆議院で与党多数により可決されたものの、参議院での審議途中で国会が解散されたため、廃案となりました。しかし政府はあくまで法案を成立させる構えで、尾辻厚生労働大臣は「衆議院選挙後の国会に、法案を原案どおりのまま再提出する」と明言しています。

この32条制度の改悪の問題は、新聞やテレビでも、なぜか、ほとんどまったく報道されていません。
日本では毎年3万人以上の自殺があり、その7割はうつ病が原因ではないかと言われているにもかかわらず、です。


「知らなかった」と後で後悔しないために、
    「32条」制度のことを 知って下さい。
  だれもが、 「心の病」 にかかる
      可能性があるのですから…

*********************************************
  ■ 文責:グループ「32プロジェクト」
( 精神疾患患者を中心としたグループです。 心の病や32条制度、障害者自立支援法
案について、様々な情報を発信しています )
  Eメール:c32_project@yahoo.co.jp
  サイト:http://www.32project.com
     http://sea.ap.teacup.com/32project/

※※※ 32条制度の詳細や申請方法については、市町村の窓口や保健センター等にお問い合わせ下さい ※※※
Posted at 2005/10/13 23:18:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

北海道で楽しくエルいじってま~す♪ みなさん、よろしくで~す^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
二号機♪ 3.5 HS 4WD(ダイヤモンドシルバー) MOP : ツインサンルーフ   ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成16年3月登録のH/S、ダイヤモンドシルバーに乗ってます。車のことあまり詳しくありま ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation