• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでサンのブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

ようやく完成!

ようやく完成!









昨夜の飲み会では一次会でとっとと帰ってきました。

もちろん、作業を午前中から再開するためです。


まず、点灯しなかった運転席側のLEDを外しました。
球が切れていると思っていたので、電源に直接繋いで
確認をしてみたら、なんでか普通に点灯するじゃん。

じゃあ原因は何?

結論として、配線をカシメていたギボシの圧着不足でした。
原因が分かったので、イチから作り直しして解決しました。


助手席側ピラーからルームランプ電源を引っ張っているので
点灯パターンは以下の通りです。

●キーを持って接近すると点灯。
●ドアを開けると点灯。
●エンジンを掛けると減光しつつ消灯。


120cmのLEDチューブなので運転席からスライドドア部まで
カバーされています。色はカーテシに合わせ「アンバー」です。

スポコンのような常時点灯ではない辺りが、クールだと思われ。


画像は、雨降り時の晩に撮影したものです。
カーテシと同色なので、クッキリと色が出ています。
Posted at 2009/07/26 18:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月25日 イイね!

ちっきしょう、イライラ絶頂!

今日は以前から妄想していた、ウェルカムライトの取り付けを行っていた。

脱脂して、ボディ下のプラスチック部分にペッタンコ。

かなりの密着度です。
取れる事はないだろう。

それから、配線の接続を開始したのだが。。

助手席側は問題なく点灯してくれるのに、運転席側は何をどうやっても点かない。

この対策にかれこれ三時間ほど費やしたが、何ひとつ進展なし(笑)

LEDが点灯しない理由なんて、極違いか断線しかないと思うのになぁ。

最悪、LEDが切れているとか!?

途中からは雨が降ってくるわ、蒸し暑くて肌ベトベトなるわでイライラも頂点に。

とりあえず、助手席側の配線も保留状態のまま明日を待ちます。

18:30から飲み会あるのだ。
言っちゃ悪いが、サボりたいぐらいだ(笑)
Posted at 2009/07/25 17:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月21日 イイね!

ただいま。

先ほど、秋田に到着いたしました。

フローラ号にあんなに秋田に帰る人が
乗っているとは思いませんでしたよ。

都内に秋田の人が50人は居たんだね(笑)



今回も妹に大変お世話になっちゃいました。
互いに無計画でも構わない性格なので
目的地もその場で決めるなど、ひらめきに
頼る観光となりました(横浜中華街とか)。


ウチの職場には、東京で研修してくる例が
最近よくあるんだけど、自分がもし当たれば
毎日が楽しい仕事になりそうだな。

なかなか任命されそうにないけどね(笑)

今度は是非、エスティマで行きたい!!
Posted at 2009/07/21 06:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

大迫力!

大迫力!今回の東京観光で、唯一目的として決めていたガンダム。

駅からだいぶ歩いたけど、姿を現した瞬間、やはりデカっ!?と思った。

自分らが帰ろうとした時に、ガンダムの首が動き、眼が光りました。
Posted at 2009/07/19 23:44:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月16日 イイね!

いよいよ

明日のJAL最終便で東京へ。


かなり前から決めていたのだが
未だに全く予定を組んでいない(笑)



たいした知識もないが、お台場の
ガンダムは見てくるつもり。
(型式すら知らん)


18mってどれぐらいなんだべな。



街行く高級外車を見ているだけで満足。

前回は、マイバッハ、DB9、GT3を
目撃したので、それ以上を目指したい!


田舎者まる出しだー
Posted at 2009/07/16 19:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分が23歳で買ったアコードワゴンCF7、ポジションランプにハメて使うカラーシリコンカバーで青眼にしたり赤眼にしたりして遊んでいた26年前。皆まで言うな、成長しとらん(笑)」
何シテル?   09/06 06:24
秋田市在住49歳おじさんです。 190cmあっても居住空間に不満なし!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
56 78 910 11
12 131415 161718
1920 21222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ドア連動フットランプ取り付け(MK53S スペーシアカスタム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 07:56:24
スペーシア/スペーシアギア(MK53S)LEDカーテシランプ取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 21:38:05
不明 7インチ丸型75wCREE製LEDヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 13:14:15

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
とぼけた表情が最高に好き。 フロントバンパーをマット塗装しました。 愛車紹介ほぼ全員が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
五年間乗っていました。 適度に速く、大人で、重厚なスタイルに惚れました。 いいクルマだ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
中期型が出てすぐ買いました。 ヘッドライトと、隣の丸ランプとの相性が気に入ってました。 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2013.5.26 納車 2022.2.26 売却

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation