• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでサンのブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

ハイブリッド生活

ハイブリッド生活見逃すと思っていた3000km達成は、自宅から出る時にすでに記録していました。

歴代愛車の走行距離は、
アコードワゴン、32000km
レガシィB4、90000km
キューブ、あれ記憶にないw
エスティマ、49000km
アルファードHV、目指せ10万km!

それにしてもハイブリッドは乗っていて飽きないね。一番楽しいのは音楽消して、窓を開けて、エネルギーモニター観ながら走る時。

バッテリー充電が十分な時は、速度安定すると即モーター走行に切り替わる。でもバッテリーはエンジン回して充電してる。ハイブリッド乗る前は、減速の時のエネルギーだけで充電してると思っていたので、現実を知った際はなるほどーと思った。

それと、低速発進をするとしばらくモーター走行を継続できるが、これがまた他車に非常に迷惑(笑)
あくまでモーターは補助だと認識しなきゃね。

車内がとても静かなので、異音を発生させるような改造はやりたくなくなった。だから脚回りも今は何も手を付けたくない。

そもそもハイブリッドを選択した動機は、前車エスティマ(FF)の冬道の走破力が頼りなかったから。とは言え、ここ最近の雪があまりにも多すぎたのだが。
車検を機に、次こそ四駆を買う!
でもどうせ買うなら、ギミックの凝ったモーター四駆に乗ってみたかった。途中で駆動が抜けるのは知っていたが、凍結路では発進さえ出来ればFFでもさほど問題はないと知っているから。

その性能を今年の冬に体験できるので、とても楽しみにしている。

まだ数ヶ月しか乗ってないが、不満と言えばトヨタ純正MOPナビの後席モニターかな。再生ソースを前後で分割できるのは非常に使い勝手に優れるが、後席の音量がリモコンでしか調節できないっぽい。

いわゆる、後席でDVDを見てた嫁と子どもが寝てしまった時にリモコンが遠くにあると、運転手の自分には何も手段がない(笑)
なのでリモコンに付いてる電源ボタンが天井にも付いていればいいのに。

と、こんな感じ。
くだらない内容でごめんなさーい。
Posted at 2013/08/25 16:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月06日 イイね!

妄想

このアルファードの外観をチョスつもりは現状まったく無いが、いずれ車高は落とすつもりだ(笑)おそらく三年後ぐらいか。

それに伴いホイールも変えたいが、流行りの20インチ等に全くもって関心がないのは自分らしい。

狙うはR33 GT-R純正です。
今どきアルファードに17インチ(・・?)

もちろん塗装したり手は加えますよ。
という妄想をして楽しんでます(笑)
Posted at 2013/07/06 21:14:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年06月30日 イイね!

洗車しました。

洗車しました。納車してから五週間目で初めての手洗い。
ネッツ専属のコーティング屋さんから頂いた洗車セットを使って、車置き場が日陰になるのを待ってから洗いました。

アルファード、デカい!
おまけにホースが短くて、リアを洗ってから車の向きを逆にしてフロントを洗わなくてはならなかった。

エスティマはルーフを洗うために車高を落としたのだが、アルファードだと落としてもキツいと思われる。小屋を物色していたら脚立を発見したので、やや効率アップ。

正直、お金を払ってでも洗ってもらったほうが楽かもと感じるレベル。
Posted at 2013/06/30 22:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

研修初日

研修初日本社での研修初日を終え、宿舎でモッ…いや、マッタリしてるとこです(笑)
初めのうちは楽しむポイントなんかないと思ってましたが、集まってみると周りはほとんど経験年数も同じ人ばかり。職場の一部を任された方々ばかりで、出てくる話もリアルに同じ悩みだったりと、一気に距離が縮まりました。

あとは他の楽しみとして、都会でしか見れないような車を探すこと。さっそく新橋で発見しちゃいました。
真っ黒なフェラーリFF。
雑誌でしか見たことない希少車から、女性が降りてきて走り去って行きました。

てか、俺も乗せてくれ(笑)
Posted at 2013/06/25 21:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

一ヶ月点検

朝イチでネッツに行って、一ヶ月点検を受けてきました。到着するなり、洗車してもいいですか?と聞かれたけどコーティング車専用シャンプー家に置いてきたー。

あらかじめ言ってくれって感じ(笑)

点検に関しては、異常もあるわけなくすんなり終了しました。次回は11月頃で、オイル交換をするそうです。
Posted at 2013/06/23 19:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

秋田市在住49歳おじさんです。 190cmあっても居住空間に不満なし!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア連動フットランプ取り付け(MK53S スペーシアカスタム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 07:56:24
スペーシア/スペーシアギア(MK53S)LEDカーテシランプ取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 21:38:05
不明 7インチ丸型75wCREE製LEDヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 13:14:15

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
とぼけた表情が最高に好き。 フロントバンパーをマット塗装しました。 愛車紹介ほぼ全員が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
五年間乗っていました。 適度に速く、大人で、重厚なスタイルに惚れました。 いいクルマだ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
中期型が出てすぐ買いました。 ヘッドライトと、隣の丸ランプとの相性が気に入ってました。 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2013.5.26 納車 2022.2.26 売却

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation