• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツヒコDEATH♪のブログ一覧

2015年10月21日 イイね!

休暇&先週の個人的大事件。。。

休暇&先週の個人的大事件。。。ちゃっす!
飲食業界再復帰の考えを改め直してる真面目な男、カツヒコDEATH!







やっちまいました。。。米を米びつに入れるときに毎回洗うのですが、面倒なので洗わなかった。10キロを米びつに補充する・・・









洗ってるときに、なぜ米が浮いて来るんだ・・・なんだ?この黒いの?虫??えっ?米に虫?まさか。。。









と・・・唐辛子君もやる気なくしてる!








ご注意ください。。。










人生最大の屈辱!






緊急事態です!








米びつの米を全摘出、袋の中で発生した静電気で細かな虫も・・・緑色のところの白い小さなヤツです。








人生最大の罰当たり行為、推定2キロの米を廃棄・米BOXも捨てました。。。








農家の皆様、本当に申し訳ありません。でも、元飲食業界勤務であり、復帰を考えている私としては「食品管理」に問題がありました。









この白米でお客様に提供したら。。。そう考えると衛生管理上、飲食店の経営は出来ません、自分が食べたくない食事を提供する事は普通、考えられないでしょ?








ちょっと、数日【うつ】でしたね。。。









しかし、人間とは反省して改善していく生き物です。









長期保存にさせない為に10キロではなく、5キロに変更!ニトリで新しい密閉率が高い米BOXを購入!







袋ごと入れますwあと唐辛子君ではなく「アラミック 米びつ先生」を購入して終わります。








では、本日の休暇を写真でサラサラ回想して終わりますw









NSRメンテナンスは来週に延期です。








ちょっと足りない物があったので(泣








前夜、RSタイチのインナーウェアーが届く









うたい文句「毛布を着る暖かさ」確かに暖かく、HYODよりも断然、温かいですが、ジャケットに余裕が無いサイズの場合はインナーに厚みもあるので窮屈になるかもしれません。








今日も元気だ!白煙が香ばしい!格納庫までGO!








初・コンビニのドリップコーヒーで背伸びをしてみた。苦くて飲めず・・・
カツヒコスタイル
HOTレギュラー
砂糖4本
ミルク5杯
これが正解!








NANKAI部品へ向かう♪ヘルメットスピーカーもハイレゾ時代へ突入しました。









発注してたグローブ購入&更にツーリングアイテムを発注してきました♪キャンペーンクジの金額で簡易空気入れをゲット!









セレブなおやつタイム♪








今日は贅沢に、だらだら走ってましたとさ。。。
Posted at 2015/10/21 17:44:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年10月14日 イイね!

休暇の日は、夕方までに帰宅します。

休暇の日は、夕方までに帰宅します。ちゃっす!
電熱製品を使わなくても冬場を駆け抜ける熱い男、カツヒコDEATH!






職場なんて、1秒でも長く居たくないんだ!!!








タイムカード打刻→即帰宅!








明日の為に、ブラックバード格納庫へ向かう♪








自主規制・11000rpm縛りで久々にしっかりとエンジンを回しました。










夜のHOTドリンクが美味しい季節が近づいてますね♪









お菓子は普段買わないのですけど☆









買っちゃった♪









2週間ぶりにブラックバードにキーを刺し、目覚めさせ、ご近所様に配慮しながら自宅へ。。。朝、とある場所の為に寝る。。。










朝夜、冷えますよねぇ~名岐バイパスの掲示板では朝15度でした。。。これから冷えますね。









朝、職場にバイクを駐車して・・・ミッドランドスクエアに来ました。









仕事で汚れた心を浄化しに。。。









感想は一言「癒されます。」









その後は、
HYODもイイのですが南海部品で自分が冬場でコントロールしやすく、温かいと思うグローブ「RSタイチ」の商品を発注!










電熱を考えていましたが、試着したけど・・・真冬の新東名高速道路なら使っても気持ち楽なだけかな・と思うので辞めました。寒さに負けない熱い男だしね☆大丈夫でしょ!!!










買い物の一部として、前回の電装チェックでヒューズが気になったので交換しました。








お昼過ぎ、初の「くら寿司」にてランチ・・・










5皿でギブアップ☆










ブラックバードを格納庫へ戻す為に移動。。。秋ですね。










では!来週はNSRのメンテナンスでぇ~す♪ヒューエルワンはブラックバード用です、ガムテープはラジエータを塞ぎます。安いヤツだと大変!500円程の高級ガムテープですw









さて、シャワー浴びてもう寝ます。。。









先ほど・・・人生初の超バチ当たり行為をしました。もう・・・耐えられません。考え方を改めなければ。。。また、別のときにでもw

Posted at 2015/10/14 22:00:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年10月07日 イイね!

ツインクラッチ?重たいわ!!!

ツインクラッチ?重たいわ!!!ちゃっす!
ドラム式洗濯機を眺めているのが大好きな男、カツヒコDEATH!!






火曜日、勤務終了後に某帰宅・・・








深夜好例、コインランドリーツーリング、今日はNSRで解る人だけ解る男のマストアイテムをネットに縛りつけて。。。








綺麗に洗います。。。この回ってるのを延々と見ているのが好きです。同じ動きは二度とありませんから、、、








その後、睡眠を取ったのはAM3:30分ですが、休暇の朝は異常に早い、AM7時起床、、、眠い。








本日は、相方のニスモZでドライブです。高速道路区間は私が担当・・・








ツインクラッチ??強化クラッチに交換してあるので重たいです。
S2000と比較するのであればクラッチペダルの手前でつながる感じで、これがまた難しい。強化クラッチなので尚更かな?








S2000がピーキーで出だしが特に扱いづらいと言われてましたけど、私にはZの方がクラッチを繋げ難くて、扱いづらく感じました。








コイツが自分好みにカスタムしてるのもありますけどね。。。








今月末にまた、S2000をレンタルで乗りたくなりました♪あとVGSに慣れてしまうと、他の車のハンドリングが面倒に感じます。。。









目的地に向かうために、バトンタッチして気がつけば、、、、








なんか・・・細い道だね。。。









お前、ココ、インプやランエボが走る道だろ?








おい!崖!!!落ちたら死ぬぞ!









おい!川wwww








なんだこの道!水ダダ漏れしてるぞw









こんなところに連れられました。。。








山奥の温泉に行きました。軽く温泉で体をほぐして離脱。。。








その後は156経由でひるがの高原でソフトクリームを食べて帰宅しましたw








道中、道の駅で購入したのが【爪切り】自宅の爪切りが調子悪いので新しく買い換えましたが、イイですね♪








帰宅後に・・・冬用ウェアーが異常に多いのでHYODデニムブーツカット&HONDAウィンターパンツを知人に向けて発送して、現在に至ります。







明日、到着予定ですのでよろしくお願いします。
Posted at 2015/10/07 21:48:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月01日 イイね!

実は、被害が凄いんです。。。

実は、被害が凄いんです。。。ちゃっす!
メータ周りが常に豪華で賑やかなバイクに乗る男、カツヒコDEATH!!







皆様ご存知の、このステッカー・・・








実は、相当な被害経験があります。








高速SAで、ハーレー軍団が「おいwイイ男どこだてぇーー!」と10人以上が私のバイク前で溜まってる・・・








同じくSAで変なオッサンが肩や背中を触りながらイイバイク乗ってるねぇ~と言ってくる・・・








先日のツーリングでとある腐った女子が待ち受けて、「イイ男ですね!」とニヤニヤしながら言ってくる。








本日をもちまして、撤去致しました。








そして、その代用として・・・












賑やかなメータ周りになりましたw









一世代前の、3代目ブラックバードは、、、アクティブ×2・油温デジタル&アナログと無駄に2つwアクセル開度まで解るインジェクションサブコンと・・・










その、前のVTRも。。。毎回、光り輝く豪華仕様ですw今のブラックバードは相当、大人しくなってますw









本日は洗車もありますが、カプラー清掃です、ご覧ください、汚れております。









綺麗に清掃!










バッテリーも問題なし!









もちろん、500キロ以上走ったのでチェーン清掃も!








洗車で久々にオートグリムでしっかりと磨きました。








洗車後に軽く走り出す。。。








タンクローリー発見!素晴らしいステンレス♪








イイ男が乗ってる??いえ、今回注目して欲しいのは、、、輸送している液体ですね・・・








牛乳1万リットルですwタンクローリーで輸送するんですねw








そのまま、大須でブーツの紐を購入してブラックバードを格納しました。








しかし。。。ブラックバード後にNSRに乗ると軽快で軽すぎて怖いですw








本日はこんな感じに走ってきました。100キロ程です♪









たまには工具もパーツクリーナーで綺麗に磨いて・・・寝ますw










そして・・・寂しそうなので自宅につれて帰ってきましたw
Posted at 2015/10/01 00:22:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月25日 イイね!

日帰り871㌔走破!あと3㌔走ってれば。。。

日帰り871㌔走破!あと3㌔走ってれば。。。ちゃっす!
今月初の快晴休暇を楽しんだ、水も滴るイイ男、カツヒコDEATH!





9月の水曜日・・・全て雨が降っていた。。。






天は我に見方した!今週の水曜日は違った・・・快晴の水曜日、前日である火曜日は勤務終了後に事務所で仮眠を取る。。。






AM3時30分、栄エリアより休暇をスタート!距離を計測開始!今回は何キロ走るのだろうか!!







東名前のスタンドでガソリンMAXにして出発して暫く、岡崎付近までは大丈夫だったが・・・徐々に寒くなってきた。風が予想以上に冷たいんです。昼間が気温が高いと予報されてたので完全夏物ウェアーで出発しています。冬用インナーを着用しようか迷いましたが、、、







大丈夫です。今、ソレ以上に心の気温が灼熱なので耐えれます。







朝日が出る頃には程よい感じです。







バイク乗りのご褒美モーニング♪
【KUSHITANI CAFE】








ホットドックマスカルポーネチーズソース&ロイヤルミルクティー♪








マン島DVDを見ながら優雅にモーニングタイムです。








お手洗いに行って、再スタート。。。どうやら二輪事故が多発しているみたいです。道中電光掲示板でも何度も【バイク事故注意・すり抜け禁止】と目立ちます。確かGWには上空ヘリから見て、路肩走行取締りもやってましたね。








関東エリアに突入して、最初にちょっと埼玉へヤボ用・・・内容は【面会】です。恐らく皆様が「お前の知人の面会って・・・」遊び半分で想像した内容の意味合いの面会です。。。内容は伏せますw








その後、脳内に記憶した地図とスマホ地図でルートを形成、確実にいけるルート、17号→311でHYOD東京へ向かう。








ココでそろそろ給油!アクセルを抑え、耐え抜いた結果は念願のリッター20を超える!ガソスタの店員さんに道を聞くが「この時間、下手すると首都高速よりも下道の方が早いかもしれませんよ?」と環八から次のルートを教えてもらった。






環八の渋滞に耐え、HYOD東京へ到着!

HYOD大阪でも目印であった情熱的な赤色モンスターがお出迎え♪お土産を渡して、マンスリープレミアムを予約♪ついでにハンガーも購入w






記念に・・・

ロゴの前で・・・








次に同じ匂いのするガソスタ店員wから教えてもらった20号経由で、勘違いされるかもしれませんが、、、







こんな場所に行きました






解りやすく伝えるならこんなところ?








でも私は、こんな店に居ました。次の場所へ移動して、帰宅時間を考えると購入はやめます。







知人と軽くランチ(私はドリンク)を済ませて即離脱、15分間隔で動いてますwなんせ、売れっ子だからね(日帰り)次に千葉エリアへ向かいます。流石に面倒なので、首都高→京葉で一気に向かうw







映画キリンでお馴染みのお店ですねw







で!隣のミニストップでツイッターでお話している子と初対面w宮城からキャンプツーリングで相当走ってます。今日は千葉エリアから宮城に帰る前にお時間を頂きました。







これぞツーリングライダーの風格です。








帰りは、首都高が少し解らないところもありましたが【C2】クルクル回るトンネルを走りたかったので、浦安→有明→湾岸線→飛行機マーク(羽田)→東名と目印を頼りに走る。ナビが欲しいと思う瞬間w






C2初体験感想

オービスありますw
渋滞していたので、コレが夏場だとトンネル内に相当な熱がこもり、走っても熱風でバイクが温められる感じがします。全開走行はオーバーヒートに注意です。普通に走行して水温・油温、共に95度以上だったので・・・今回は帰宅路で左旋回・・・残念(泣)






海老名SA

んめぇ~なぁ。。。w
本日、初の固形物食事、凄く美味しかった♪








次に足柄SA

エヴァが居ました。外にプラグスーツ姿の綾波も居ました。







バイクに戻るときに歩きながら、スマートに尻をスパン☆と叩いたのは私です。








元々クールでナウな男ですが、情熱が冷めて来たので。。。冬用インナーを装着!夜の新東名、夏の気温は終わりました。







寒いときのHOTドリンク、愛車が最高のスパイスとなり更なる美味に仕上げてくれます。








ハイドラでも相当な方とすれ違いました・・・恐らく皆様、「コイツ大丈夫か!」と思われるスタイルで走ってたと思います。足はダラダラ、タンクの上にへばりつく。。。空気抵抗を抑えて走ってます。(本音は疲労)







その後は延々と何も考えずに距離を重ねて気がつけば【一宮木曽川】で降りて帰宅です。本日の走行距離は写真の通りで御座います。。。







買った物UP

新しいジャケットの為にハンガーを買う。
おいしそうなハムを購入!








いやぁ~久々に走って満喫しました☆
やっぱり休暇は楽しまないとね!コレで今週も頑張ります!
Posted at 2015/09/25 12:11:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「元気にやってますw」
何シテル?   07/18 11:38
クールでナウで ハードボイルドな イイ男カツヒコDEATH 4代目として復帰したCBR1100XX 2016年からFISCOを走り出しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

30歳を過ぎると気にならないの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/18 01:06:51
明治神宮外苑でイチョウ狩り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 17:39:22
実は、春から仕込んでます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 07:08:54

愛車一覧

ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード TSR AC110M (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
5年の歳月を得て再び4代目始動ฅ(๑•̀ω•́๑)ฅ 5年間コツコツ貯めた貯金で超豪華パ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
本日納車✌️千葉→名古屋運行中!
ホンダ PCX PCX125 (ホンダ PCX)
快適通勤号
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
ホンダ NSR250R MC21に乗っています。 初の2サイクルマシン! す・・・すごい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation