• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月09日

メジカラアップ!?

メジカラアップ!? ポチっちゃいました♪


これでフォグもHID化だ!


ただ、光軸がどうなることか…
対向車を幻惑しちゃったら意味ないですからねぇ~
とりあえず装着してからのお楽しみってことで(^^;
ブログ一覧 | オークション | クルマ
Posted at 2008/03/09 09:20:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!
KUMAMONさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2008年3月9日 10:34
フォグキセノンはヘッドライトがキセノンであれば車検はモーマンタイですよヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
補足で以前ユルユルで有名な横浜の陸事に聞いたところ色と光軸さえ合ってれば問題無いそうですよヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ
コメントへの返答
2008年3月9日 18:38
それは事前に調べておきました♪

色温度も5000Kですし問題ないはず。
ホントは4300kが欲しかったですけどね(^^;

光軸が合うかが一番の問題…
2008年3月9日 16:14
フォグHID化、憧れてました

いつか自分も付けたいです
でも、その前にフェグがない・・・

次はHIビームもHID化
行っちゃいましょうw
コメントへの返答
2008年3月9日 18:47
Zは確かに無いですね(^^;

ウチのは、純正フォグを生かすのがインタークーラー装着の条件でしたから!

Hiビームですが、私は右折車を譲ったりでパッシングを良く使うんですよ。
なので、やっぱりレスポンスと寿命、価格を考えるとハロゲンのままで…
2008年3月9日 20:49
こんばんは~っ

 とうとう、フォグにHID投入しちゃいますか! いいなぁ~っ! 訳有りフォグレスの私にとっては羨ましい限りです。ですが、いつかは…(謎) 
コメントへの返答
2008年3月9日 22:18
ハイ♪

ただ、今日は点灯確認だけで実作業は来週です。
フォグの裏蓋に穴あけるので後戻りはできませんね~
2008年3月10日 1:06
こんばんは。

僕もあとバルブさえ揃えばフォグも
HIDになりますが、まずフォグの
外し方が分かりません(笑)
コメントへの返答
2008年3月10日 8:23
外し方は、ライトユニット内側(ナンバーにに近い側)に化粧パネルがついています。マイナスドライバーをビニールテープなどで養生して、パネル上側からこじるとパチンと外れますよ。交換の際、そのあたりも撮って整備手帳にアップしましょうか。
2008年3月10日 9:40
うちのは、インタークーラのパイプが邪魔して、バルブが

入らなかったんですよ・・・・・

35のフォグは光軸変えられるし、こーユー時は

便利でつよね~~♪
コメントへの返答
2008年3月10日 19:56
うちは、それを避けるために難儀しました(^_^;)

実は、フォグの光軸調整ができること、インタークーラー装着でユニット外すまで知らなかったんですよね(^_^;)

便利でありがたいです♪
2008年3月10日 21:09
是非是非お願いします。
いつもすみません(汗)
コメントへの返答
2008年3月10日 21:42
んじゃ、期待にお答えして頑張っちゃいます(笑


プロフィール

まーです。 GC35 ローレル クラブS typeXと、C28セレナe-POWER ハイウェイスターVのオーナーです。 宜しくお願いします_(._.)_ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2代目セレナはe-POWER
日産 ローレル 日産 ローレル
日産+RBエンジン大好きなオーナーです。 3台目の愛車もRBエンジン! このクルマは、エ ...
スズキ アルト スズキ アルト
嫁号だったアルトちゃん。 5ドアのATで一番安いグレードを新車購入。 通勤に使っていたが ...
日産 ローレル 日産 ローレル
初のクルマ。 RB20E型 2.0リッターSOHCユニットを搭載した、メダリスト。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation