• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まー@GC35のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

メンテ&洗車&今年最後のブログ

ようやく家の大掃除が終わったので、やっとクルマの年越し準備です。

まずはオイル交換から。
ヤフオクで購入したおなじみの日産エンデュランス&エレメントを交換しました。

次に洗車。
今回は念入りにやりましたよ!
まずはシャンプーで汚れ落し。
そして電動ドリルに付けたポリッシャーで超微粒子コンパウンドかけ。
くすんだライトレンズを磨き、先日のサーキット走行で付いたタイヤかすの汚れを落として、ついでにちょっとした傷も消していきました。
そのあと、近所のロヂャースで安売りしていたアクアクリスタルというコーティング剤で磨き。これはガラス系コート剤で、ブリスと同じといえば分かる方も多いでしょう。
でも、やり方が悪いのかムラムラになっちゃいました(T_T)
なので違うワックスを上塗りして誤魔化しました(^^;

タイヤには靴墨(笑)を塗って、内装も水拭きして終わり。
ほぼ半日かけて綺麗にしました。

綺麗な車で新年を迎えられそうです♪


ってことで、今年もいろいろありましたがようやく終わりですね。
来年もよろしくですm(_ _)m
Posted at 2008/12/31 18:27:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年12月21日 イイね!

走行後のメンテナンス・・・でも・・・

走行後のメンテナンス・・・でも・・・今日はメンテナンスDAY。

天気もよく、気温も上がって作業にはとっても都合のいい一日でした。
写真のタイヤは先日の筑波サーキットで使用したDIREZZA02Gです。
手前(右)から、右後、左後、右前、左前、の順です。

Sタイヤとはいえ、長期在庫の中古タイヤ、気温の低い冬場に加えてコンパウンドはH1と固め。
当然あまりグリップしなかったですが、そこはSタイヤ。
ラジアルとは懐の深さが違いましたね。
とはいえリアタイヤがズルズルで、一発でリアタイヤに使った2本が使用限界に。

もっとも、オイシイところはとっくに過ぎ去っていると思われますが(笑)


実は走行会の次の日は二日酔い&雨でSタイヤのまま。
その日の夜にリアタイヤ2本を交換して力尽き、その後も体調がすぐれず(会社休んだし…)、今週ずっとフロントに履きっぱなしでした(^^;
んで、今日交換。

そして、ブレーキのエア抜きは助っ人の奥さんが私の風邪が移ってダウンしてるのでまた今度って事でオイル交換しようとしたんですがなんと在庫切れ。

諦めて洗車しようとしたんですが、ホースリールが壊れて庭が水浸しに…

もうやる気削がれたので、諦めて子供と遊ぶことに(^^;
うまくいかないときはこんなもんですねぇ。。。
いよいよ年末。会社は今週でおわりですから、そしたら気合入れてメンテと大掃除ですかね。

そういや年賀状、どうしよう…
Posted at 2008/12/21 22:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2008年12月13日 イイね!

筑波サーキット TC2000走行会

筑波サーキット TC2000走行会今年の走り納めに、筑波サーキット行ってきました!

前回は車のトラブルのため友人のEK4を借りて、自分の車より速い10秒9が出ました。
そこで今回の目標タイムはこれにしました。

んで、以前からもったいつけて秘密にしてましたがイロイロとモディファイ、というか補修をしてるので、それを列記すると…

・ブレーキローター前後交換(DIXCEL/PD)
・ブレーキパッド前後交換(D-SPEED/G2)
・タイヤ&ホイール中古交換(WORK/EmotionCRkai&DL/DIREZZA02G)
・ロングハブボルト交換(NISMO)
・スタビブッシュ交換(ヤフオク/ウレタン製)
・テンションロッドバー装着(クスコ)
・リアメンバー補強バー装着(S15純正)
・エンジンオイル交換(TOTAL/前の賞品♪)
・ミッションオイル&デフオイル交換(TOTAL&Speedmaster)

こんな感じですかね。

ホイールなんですが、どうやらランエボか何かの純正オプションなんでしょうか、ハブセンターの口径が合いません。日産より小さいので、それを逃げるためにロングハブボルトに交換し10mmのスペーサーを入れるとちょうどクリアしました。。。

MT&デフオイルは、いつものが在庫切れで、仕方なく。。。どちらも初めて使いますがデフオイルはチャタリングもなく、しっかり効くので良い感じですが、MTオイルは80w90なんですがちょっと硬め?この時期はあったまるまで渋い感じです。

って感じでいざ走行会へ!

やっぱ勝手知った仲間と走るのは楽しいですね!
第一ヒートはEK4がすぐ前にいてやる気満々(笑)
ただ、自分の車では初めて履くSタイヤ、しかも風邪引いた5部山の中古タイヤ。入念に熱を入れておきました。

んで、いざグリーンフラッグ!
全開で1コーナーに飛び込むと、

ブレーキが利かない!

ブレーキ周り新品で、慣らしは300キロほどしたのですが全然手応え、というか足応え?がないんです。
思いっきり踏んでもABS介入せず。
ちょっとビビリミッターが効きつつ周回(^^;
でも3周目の裏ストレートでEK4を抜き去りぶっちぎり!
とりあえずこのヒートは前と同じ11秒2が出ました。

ピットでタイヤチェックすると、空気圧は2.5付近まで上がり、表面温度も65~45度の範囲でいい感じであったまっていました。やはり左フロントの負荷が一番高いですね。そうそう、今回は非接触式の赤外線温度計を導入してみました。これ、便利ですね~。瞬時にタイヤ表面温度が測れます。


2ヒート目はコースインのタイミングがツレのEK4とずれてしまったので、ずっと知らない人との走行。ってか、今回は初心者が多かったようで、動くシケインの多かったこと。初心者マークとか付けててくれるのはありがたいんですが、遅いクルマ同士で並んでコーナー進入とか、ストレートでも右に左に飛び石のように分かれて走っててとっても抜きづらかったです。。。
途中、私よりちょっと速いS2000とバトルしてまして、さすがにコーナーが桁違いに速いので先行させましたが、1コーナーでハーフスピン!目の前で回られたのでこっちもフルブレーキングでなんとかぶつからずに済みました(^^;
で、このヒートでついに10秒台に突入!やった♪
ツレのEK4も10秒台入ったって事で、次はバトルだ!

最後の3ヒート目は、コースインのタイミングがEKのほうが早いので待っててもらい、3周目に追いつきました。それから数周うしろを走って様子を伺っていましたが、さすがにコーナーが速い!軽量ってのは最大の武器ですね~
でも、相変わらず鬼ツッコミでクリップ付けず(笑
こっちはしっかりインをなめるんですが、EKは加速も速いんですよね~
そこで遅いクルマを利用し、ダンロップから2ヘアまで渋滞したところで後ろにぴったり付き、裏ストレートの加速勝負で抜き去りました。
ここは馬の差が出ますからね。
ちょっとアンフェアですが、ウェイトハンデがでかいので勘弁(^^;

効かなかったブレーキですが、ここへきて少し利くようになってきたのもあります。
踏んだ瞬間は制動力がなかなか立ち上がらないのですが、その後ぐっと効いてくるので扱いづらかったですが、効かないよりマシですから。

ここでついに10秒6の最速ラップが、しかもラスト2周で出ました!


いや~、しっかり走れてバトルも出来て、とっても楽しい1日でした!
その後、主催者からタイムアップ賞として洗剤セット、しかも余った賞品(カップ焼きそばと洗剤セット)を2人の子供にも頂いてしまって、大量のお土産になりました。
洗剤は奥さんにも喜んでもらえました!


その後実家に泊まったついでに、ツレと飲むことに。
奥さんがビデオ撮っていてくれたので、それを肴に。
毎度のことですがコイツと飲むと車談義で大盛り上がり。酒のペースも速くなり…

最終的には気がついたら朝、みたいな(笑

おおよその記憶が飛んで、二日酔いも辛かったですが、とにかく楽しく過ごせました。
ツレは奥さんの機嫌がすこぶる悪かったようで帰るのが怖いといってましたけど、その後大丈夫だったかな?

そんなこんなで良い走り収めとなりました!




Posted at 2008/12/21 19:22:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年12月12日 イイね!

十二日まち

十二日まち浦和調神社(つきじんじゃ)のお祭り、十二日まちに行きました。

仕事で遅くなったので先行していた妻&こどもたちと合流…するのも一苦労(^_^;)

この人込みに入るのはちょっと滅入るので今年は早々に退散してきました。

でも、じゃがバターとタコ焼き、お好み焼き、焼きそばはきっちりゲットp(^^)q堪能しましたよ!

この祭に来るのは今年が最後かなぁ。
Posted at 2008/12/12 23:23:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年12月06日 イイね!

某茄子

こっそり会社からブログアップ(笑)
今日は休日出勤な、まーです。

昨日はボーナス支給日でした♪

振込みとは別に、現金支給が15まんえん!

もちろん妻にはナイショです(笑)

とりあえずエントリーフィーはここから、あとはとりあえず貯金かな。。。
Posted at 2008/12/06 16:54:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

まーです。 GC35 ローレル クラブS typeXと、C28セレナe-POWER ハイウェイスターVのオーナーです。 宜しくお願いします_(._.)_ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1234 5 6
7891011 12 13
14151617181920
21222324252627
282930 31   

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2代目セレナはe-POWER
日産 ローレル 日産 ローレル
日産+RBエンジン大好きなオーナーです。 3台目の愛車もRBエンジン! このクルマは、エ ...
スズキ アルト スズキ アルト
嫁号だったアルトちゃん。 5ドアのATで一番安いグレードを新車購入。 通勤に使っていたが ...
日産 ローレル 日産 ローレル
初のクルマ。 RB20E型 2.0リッターSOHCユニットを搭載した、メダリスト。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation