• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうぶたのブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

関東オフ~川崎球場駐車場~

9月22日20:00~

Funkyさん、ごるごるさん。そしてご参加された皆様、お疲れさまでした。
今回の関東オフホントに参加できてよかったです!

当初僕のみの参加予定でしたが、嫁の用事が無くなったようで実家にいた嫁からオフ会について行くから迎えに来いと連絡が、、、。
これでまずまぁさんとご一緒に行く予定が潰れました。あとピンクナイトも(笑)

ってか嫁の実家は昔ながらの密集地域なんです。
サイドミラーをたたまないと走行できません。さらにL字溝が両サイドにありワイトレ導入したらガリ率が向上します。





そして嫁を乗せて15:00出発。もうまぁさんは浜松SAにいる。。。
そして17:30に駿河湾沼津SA。



ここから会場まで一気に向かいます!
厚木~町田まで渋滞がひどくナビの到着時間がどんどん増えて20時を超えています(汗)。。

町田を降りてからは流れたのでナビの言う通りに間違えないようにゆっくり走行。やはり知らない土地は緊張します!でも嫁は何ゆっくり走ってんの!?右側が空いてるから前の車追い越して!!

は、はい。

ハイドラを見ながら続々と集結しているのをみて興奮していると、携帯見てないでちゃんと運転して!

は、はい。

とにかくプレッシャーをかけられながら球場近くに辿り着きナビの到着時間も19:50。
何とか間に合うね!って言ったらトイレ!

は、はい。

最寄りのセブンイレブンに停まりました。
するとハイドラで後ろから迫ってくる隊員が。そしてハイタッチ!!
本家ながっぴさんでした。
ながっぴさんもセブンイレブンに入ってこられハイドラで分っていたのでながっぴさんですね!
ハイドラが役にたちました。

緊張していたせいか、では先に会場へ行きます!って先に出ちゃいました。
球場駐車場付近で、あれ?入口が分らないかも(汗)そしてながっぴさん後ろついてきてた(汗汗)
地元のながっぴさんについて行けば良かったぁ。。。

駐車場付近でナビの案内も終わり入口は???
ふと横を見るとピンクい光を放つヴェルがいるではないですか!!



時間ぎりぎりでしたので白の並ぶ奥の方へ、、、。
ってももんじぃさんのお隣ですか!!さすがに並ぶと僕のヴェルはノーマルに見えてしまう。ってかノーマル(笑)
しばらくすると空いていた僕の横にましゃさんが停めました。
わぉ!両サイド凄い車輌に挟まれました。

雨で皆さんの車輌と人が判断できずあまり確認できませんでした(涙)
と言うより今回はネームプレートが無い。とりあえず僕は東海オフのプレートをダッシュボードに置いときました。雨で分らないですが(笑)





AL→VELLさんとの中継も一部の方と通話できました!
途中電波?分りませんが繋がりにくく通話のみになってしまいました(涙)。
すみませ~ん。

無事にオフ会も終わり今回もいい勉強になりました。
オフ会後はお食事会。
嫁はごるさんの奥さんと話がとても弾んでいました。電話番号まで交換しておりました。
連れてきて良かったなぁ~と思いました。
けりんちょさんとの会話も嫁が楽しかったと言っていました。けりんちょさんありがとうございました!

宴も酣。時計を見ると4時過ぎ、、、。宿もとっていないのでヴェル泊です(笑)
頑張って海老名SAまで行き爆睡zzz。

そして9:30起床。SAで昼近くまで凄しリフレッシュして帰宅。
帰宅後は洗車をして締めくくりました!

以上です!


長々とブログを呼んでくれた方々。
ありがとうございました!
Posted at 2012/09/24 09:01:59 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月06日 イイね!

行ける?

いつもの帰り道なのですが、




ここ1.8mの高さ制限です。
逝けます??
交通量が多いので翌朝撮ってみる事にした。

そして交通量の少ない時間に撮ってみた。





う〜〜〜ん(。-_-。)



見た感じ逝けそうなんですが、、、。
ここを使えば帰り道短縮出来るんですが、なかなか突入することができません。

皆さんのお住まい付近でこんな場所ありますか?

Posted at 2012/09/06 09:24:50 | コメント(12) | トラックバック(0)
2012年08月30日 イイね!

早速ですが・・・

車高調をインストールできたようで夕方にSABへ。


おーー(((o(*゚▽゚*)o)))




そして、。
フロント-50mm




リア-50mm。




最初に感じた事。
何かリアが下がりすぎぢゃね?
ヘッドライトも前車眩しくないかなぁ?

まぁいいか。
と思いながら帰宅(^_^)

短い帰り道でしたがコーナーリングもしっかり踏ん張りいい感じ(*^_^*)


そしていつもの遠い砂利駐へ。
自分ではまだまだ車高は高いと思っていたので何も考えず駐車。

車止めに当たる前に、ちょいまてよ。
一度擦らないか確認するかって降りて確認。(運転席側のみ)

大丈夫だと認識してさらにバック。
そして事件発生!!

左側からザザっと異音が(;゜0゜)
降りて確認したら左側モロ車止めに乗っかってました( ̄◇ ̄;)

前進してさらにバキバキ!

オーノー(; ̄O ̄)



1・次のナイトオフまでに補修。
2・Zリアにしちゃおう。
3・放置で。

どうしましょ。









Posted at 2012/08/30 21:26:00 | コメント(14) | トラックバック(0)
2012年08月29日 イイね!

補助金入金!

5月半ばに提出した補助金の申請書が承認され本日入金されました!

3ヶ月半かかりましたね。


ってか入金された時間(^_^;)
こんな時間に処理するんですね。

補助金は家庭に吸収されますが、それ以上のお買い物をしてしまったのでしばらくはちょいちょい弄りになります。

しかし最近の皆さん、、弄弄しすぎっす!!
AL→VELLさんより知った毒本も今日届くし、、、。

ってか車高調を購入した時、今までいくら使った?
100万くらい貯金が減ってるけど?(*`へ´*)
とりあえずまとめて提出しろと言われました。

弄りに伴い配線や雑費は別としてざっと計算してみました。



さすがに100万は使ってないよ!
とキッパリ言ってやりました(^_^)

皆さんの弄りに毒されながらもこれからも弄って行きます!



Posted at 2012/08/29 07:47:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

大物GETなるか!?

本日と明日に最寄りのSABでHKSフェアがあります。
SUBARUフェアとありましたが、HKSの方がいるようでそれ以外でも検討可能だそうです。

って事で嫁にメール。
こんなやり取りです。



嫁さん早速HKSってのを調べたようで。。。
怖っ。

お目当てはもちろん車高調です。

さてどうなるのか??
Posted at 2012/08/25 12:21:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハイエースDPⅡに乗ってますりょうぶたです。よろしくお願いします。皆さんのページにペタペタ足跡付けてすみません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トノカバー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 16:31:28
Vantrue N4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/10 20:46:15
エアコンパネル・スイッチLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 13:17:29

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン りょうぶた仕事2号 (トヨタ ハイエースバン)
スーパーGL DARK PRIME2 4WD 2022.4.17発売 2022.3.1 ...
トヨタ ハイエースバン りょうぶた仕事号 (トヨタ ハイエースバン)
2017/3/17契約( ^ω^ ) 納車待ち〜 2017/04/14登録、24日納車( ...
ホンダ S-MX こじろう (ホンダ S-MX)
車体よりお金を使った車でした。 この後構造変更申請をし宣伝車として8ナンバーにしました。 ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド りょうぶた号 (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
ヴェルファイアハイブリッドXに乗っています。 フロント、リヤはZ移植していますのでXと判 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation