• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao@osakaのブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

青空~♪(笑)

青空~♪(笑)おはようございますぅ~♪\(≧▽≦)丿
気持ちがいい朝です。夜中、関越を走ってきて山の中をウロウロ…途中、今年初のアイスバーンに出会ってツルツルと~♪

星空の下駐車場で寝袋にくるまって熟睡♪

今起きました~♪
さてこれからまたドライブ始め!(笑)

ここは群馬・赤城山にいます~♪
雪ですよぉ~♪
Posted at 2007/11/25 08:36:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月25日 イイね!

今夜も…

今夜も…月が綺麗ですね~♪o(^-^)o
そんなに寒くないような気がします♪


関越・高坂サービスエリアより(笑)
Posted at 2007/11/25 03:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月23日 イイね!

道の駅 はしご♪/丸めインプに追いかけられ。。。(^◇^;)

道の駅 はしご♪/丸めインプに追いかけられ。。。(^◇^;)「道の駅どうし到着時刻2130」と宣言したら、
ご近所みんカラでおなじみの、ヘルニアさん登場(^_^) 
同時に道の駅に到着し、雑談。
どうもMRSの調子がおかしいとか。。。 
ちょっとこき使い過ぎとちゃうののぉ~と思いつつ(笑)、
ヘルニアさんが毎度行く、厚木インターのすぐ近くのらーめん屋さんへ。
このラーメン屋さんの隣の健康ランドは、自分よく行きますね。。。
遠征帰り、疲れてどうしようもないときにぃ。。。(笑)



らーめんの味は、醤油・とんこつ 麺は細麺、太麺が選べます。
味ですが、食べた後何も味が残らない。
あっさりしているという意味ではなく、味のピリオドがないんです。
よく行く、とんこつらーめん屋さんや、塩らーめん屋さんでは、
必ず最後にこの店のらーめんの味を主張するものがあるんです。
うぅ~ん、スープは途中で残しました。
うまいスープは、最後まで飲みます~♪
まぁ、でも味は人好みだしねぇ~(^_^)


さて、今日は「身延山」へ行こうとしてたんやけど、
時間が合わず断念。

目的地ナシの徘徊をしていました。
走った距離、520㌔ 途中、地図を落としてしまい、
道も適当に走ってました(笑)

気温はずっと一桁。 長野に入ると氷点下(^◇^;)

雪が降っていないところを走ったので、スタッドレスタイヤが
もったいない~(;>_<;)ビェェン 
来シーズンは新しいタイヤだなぁ。。。

今日は、道の駅をはしご。。。
神奈川県:道の駅・箱根峠
静岡県:道の駅・朝霧高原
山梨県:道の駅・しらね
長野県:道の駅・信州蔦木宿
山梨県:道の駅・どうし


長野県・道の駅・信州蔦木宿 は温泉が併設。
夜10時まで利用が出来ます。
で、さっそく自分も温泉へ~♪

内風呂・露天風呂 とても広く ゆったり出来ますね。
お湯も熱くはなくぬるめ。長湯で芯までぽかぽか♪

ホンマ道の駅は便利な場所です^^!


そうそう、道志から厚木へ戻る際、うちのインプを、後ろを
ボディーシルバー、丸めインプがつつって来ました。
一緒に遊びたかったのかなぁ~ でもうちのインプ冬用タイヤなんで
走ることできず。 また道志みちはまだ初心者なんで。。。(^◇^;)
もし、また会うことが出来たら、この人とお話出来たらいいなぁ^^!



さてさて、東北付近は、大雪とか。。。
今年は雪は結構多いみたいですね^^!

Posted at 2007/11/23 19:08:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月23日 イイね!

夜景写真を撮るのは難しい…

夜景写真を撮るのは難しい…お月さんが綺麗です。寒いから空気が澄んでいるからかな…
カメラにおさめようとしているんやけど難しいですね(笑)
D40では無理なんかな…
この写真は携帯カメラで撮ったものです。
あっ!今は長野県諏訪湖の湖畔にいます~
めっちゃ寒いし…
さぁ~戻ろうかな…

綺麗な月の下で聴く音楽、エンヤですね…♪
Posted at 2007/11/23 18:09:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月23日 イイね!

出遅れた…

出遅れた…道の駅朝霧高原の駐車場でご飯を食べた後ちょっと昼寝をしていたら、14時過ぎ…f^_^;今日の目的地へ行くのは断念しました。
ただ天気が最高によいので、ドライブ♪身延まで来て国道52号線。清水のジロチョウ親分に会いにいくか、風林火山か…
決めたのが国道52を風林火山方面へ…
甲府から国道20号線、諏訪湖方面今長野県は道の駅にいます~(笑)
Posted at 2007/11/23 16:42:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「SUBARUでドライブを楽しんでます♪」
何シテル?   10/30 09:14
「さぁ~地図を広げて、旅に出かけよう!!」 今やカーナビで旅をすることが多くなった時代。 僕は旅の羅針盤にあえて「地図」を選ぶ。 なぜなら、地図はまる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
4 5 678910
11 12131415 16 17
18192021 22 2324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

お天気ライブ 
カテゴリ:交通情報
2009/12/30 18:10:02
 
Nikon album 
カテゴリ:写真アルバム
2009/11/15 23:51:18
 
SUBARU WEB COMMUNITY 
カテゴリ:SUBARU
2009/06/14 00:01:43
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年3月27日。 「じゃじゃ馬が帰ってきた!!」 初めての印象でした。 エンジン ...
スバル 折りたたみ自転車 ECO WRX STI (スバル 折りたたみ自転車)
SUBARU ECO WRX STI Spec 排気量:ドライバーの肺活量による 馬力 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2011年9月30日。 GRB・ハッチバックでの新しいスタイルで カーライフがスタートし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
自分にとっての2代目インプレッサ。 初代インプでできなったこと、 この2代目インプで足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation